ドラえもん映画祭2025
上映期間:2025年2月1日(土)〜3月6日(木)
初著作刊行記念 女優・佐久間良子
上映期間:2025年1月4日(土)〜31日(金)
おもしろさ再発見! 東映動画まんが映画まつり
上映期間:2024年12月21日(土)〜27日(金)
一度はスクリーンで観ておきたい――マキノ雅弘の時代劇傑作選
上映期間:2024年12月7日(土)〜20日(金)
映画に生きる――田中絹代
上映期間:2024年11月9日(土)〜12月6日(金)
少年サンデー65周年記念 特別上映 少年サンデーから生まれた映画
上映期間:2024年11月2日(土)〜8日(金)
怪人物! 唐十郎の映画――時代と共鳴したアングラの旗手
上映期間:2024年10月12日(土)〜11月1日(金)
生誕百年記念 小説家・山崎豊子 華麗なる映画たち
上映期間:2024年10月12日(土)〜11月1日(金)
映画で愉しむ――私たちの偏愛文学
上映期間:2024年9月21日(土)〜10月11日(金)
山口百恵映画祭
上映期間:2024年8月31日(土)〜9月20日(金)
太陽族とギラギラの若者たちーー狂熱の刹那的青春映画史
上映期間:2024年8月3日(土)〜30日(金)
『太陽の恋人 アグネス・ラム』特別レイトショー
上映期間:2024年8月17日(土)〜23日(金)
一度はスクリーンで観ておきたいーー忘れられない90年代映画たち
上映期間:2024年6月29日(土)〜8月2日(金)
稀代のスターを映画で辿る――銀幕の越路吹雪
上映期間:2024年6月29日(土)〜7月26日(金)
1960年代――吉永小百合と私たちの青春
上映期間:2024年5月25日(土)〜6月28日(金)
戦前戦後――東京活写
上映期間:2024年4月20日(土)〜5月24日(金)
ゴールデンウィーク特別興行 巨匠たちのサイレント映画時代2024〜生誕120年・小津安二郎篇
上映期間:2024年5月3日(祝・金)〜6日(祝・月)
昭和の喜劇王・エノケン生誕120年祭
上映期間:2024年3月23日(土)〜4月19日(金)
映画で辿る――山田太一と木下惠介
上映期間:2024年3月23日(土)〜4月19日(金)
叙情派の巨匠――映画監督・五所平之助
上映期間:2024年2月24日(土)〜3月22日(金)
神保町シアターセレクション 女優魂――忘れられない「この1本」
上映期間:2024年1月27日(土)〜2月23日(祝・金)
生誕120年・没後60年記念 フィルムでよみがえる――白と黒の小津安二郎
上映期間:2024年1月4日(木)〜26日(金)
年末特番 一度はフィルムで観ておきたい――大人のためのアニメーション映画
上映期間:2023年12月23日(土)〜28日(木)
笠智衆と素晴らしき老優たち
上映期間:2023年12月2日(土)〜22日(金)
文学と恋愛――文豪たちが描いた「恋ごころ」の情景
上映期間:2023年10月28日(土)〜12月1日(金)
「君の名は」公開70周年記念 「君の名は」と菊田一夫――伝説のメロドラマを生んだ昭和の大劇作家の映画たち
上映期間:2023年10月7日(土)〜27日(金)
野口博志と鈴木清順
上映期間:2023年9月2日(土)〜10月6日(金)
笠置シヅ子と服部良一――ふたりのブギウギ時代
上映期間:2023年9月2日(土)〜29日(金)
生誕110年記念 映画監督・中村登――女性讃歌の映画たち
上映期間:2023年7月29日(土)〜9月1日(金)
にっぽんのアツい男たち3――男が惚れる男たち
上映期間:2023年7月1日(土)〜28日(金)
サスペンスな女たち――愛と欲望の事件簿
上映期間:2023年6月10日(土)〜30日(金)
生誕110年・森繁久彌――国民的名優“モリシゲ”の泣き笑い人生譚
上映期間:2023年5月13日(土)〜6月9日(金)
林芙美子生誕120年記念 林芙美子と壺井栄――映画で愉しむ女流文学の世界
上映期間:2023年4月15日(土)〜5月12日(金)
ゴールデンウィーク特別興行 巨匠たちのサイレント映画時代2023〜ハードボイルド篇
上映期間:2023年5月5日(祝・金)・6日(土)
デビュー70周年記念 恋する女優 芦川いづみ
上映期間:2023年3月11日(土)〜4月14日(金)
アイドル映画と作家主義――80年代アイドル映画白書
上映期間:2023年2月25日(土)〜3月10日(金)
澤井信一郎と相米慎二――80年代アイドル映画ブームを牽引した二人の映画監督
上映期間:2023年2月4日(土)〜24日(金)
俳優・渥美清――「寅さん」だけじゃない映画人生
上映期間:2023年1月7日(土)〜2月3日(金)
年始特番 ドリフ&寅さんで初笑い!――50年前のお正月映画だよ全員集合!!
上映期間:2023年1月4日(水)〜6日(金)
年末特番 未来世紀ニッポン!奇想天外SF映画大会
上映期間:2022年12月24日(土)〜28日(水)
没後10年 女優・山田五十鈴
上映期間:2022年11月26日(土)〜12月23日(金)
映画は社会を風刺する――辛口喜劇のススメ
上映期間:2022年11月5日(土)〜25日(金)
大映の女優たち〜大映80周年記念セレクション〜
上映期間:2022年10月8日(土)〜11月4日(金)
生誕110年 映画俳優・佐野周二
上映期間:2022年9月17日(土)〜10月7日(金)
生誕90年 藤田敏八 神代辰巳と藤田敏八
上映期間:2022年8月27日(土)〜9月16日(金)
生誕百年映画祭
上映期間:2022年7月30日(土)〜8月26日(金)
あの映画をもう1度――プレイバック2020-2021
上映期間:2022年7月9日(土)〜29日(金)
映画で銀ぶら――銀幕の銀座
上映期間:2022年6月11日(土)〜7月8日(金)
宮尾登美子と戦後女性作家の世界
上映期間:2022年5月21日(土)〜6月10日(金)
子役の天才!――戦前・戦後の日本映画を支えた名子役たち
上映期間:2022年4月30日(土)〜5月20日(金)
映画で愉しむ――山本周五郎と時代小説の世界
上映期間:2022年3月26日(土)〜4月29日(祝・金)
「細雪」と映画の中の姉妹たち
上映期間:2022年3月5日(土)〜25日(金)
小悪魔的女優論――可愛いだけじゃダメかしら
上映期間:2022年2月12日(土)〜3月4日(金)
没後10年 女優・淡島千景
上映期間:2022年1月8日(土)〜2月11日(祝・金)
新春特番 天才監督・山中貞雄4K〈日活篇〉
上映期間:2022年1月4日(火)〜7日(金)
つのだじろう 楳図かずお 伊藤潤二――名作恐怖漫画劇場
上映期間:2021年12月18日(土)〜28日(火)
夜の映画たち
上映期間:2021年11月13日(土)〜12月17日(金)
生誕100年記念 映画に愛された小説家・藤原審爾の世界
上映期間:2021年10月9日(土)〜11月12日(金)
恋する映画――恋とはどういうものかしら
上映期間:2021年9月18日(土)〜10月8日(金)
孤高の美学――ニッポン・ハードボイルド映画の世界
上映期間:2021年8月28日(土)〜9月17日(金)
もう一度スクリーンで観たい――あの時代の夏休み映画
上映期間:2021年7月31日(土)〜8月27日(金)
あっぱれニッポン! 祝祭の映画
上映期間:2021年7月17日(土)〜30日(金)
映画監督・木下惠介――歓びと哀しみの人間模様《振替上映》
上映期間:2021年6月26日(土)〜7月16日(金) *5〜6月分の振替開催
没後40年 横溝正史 銀幕の金田一耕助《振替上映》
上映期間:2021年6月5日(土)〜25日(金) *4〜5月分の振替開催
生誕110年 森雅之
上映期間:2021年3月14日(日)〜4月23日(金)
《東日本大震災10年》特別上映会 『Life 生きてゆく』
上映期間:2021年3月11日(木)・12日(金)
生誕百年 映画監督・三隅研次と女優たち
上映期間:2021年2月20日(土)〜3月10日(水)
生誕135年 谷崎潤一郎 谷崎・三島・荷風――耽美と背徳の文芸映画
上映期間:2021年1月30日(土)〜2月19日(金)
没後40年 嵐寛寿郎――伝説のスター“アラカン”の映画をめぐる冒険
上映期間:2021年1月9日(土)〜29日(金)
迎春特番 マキノ&千恵蔵のお正月映画まつり
上映期間:2021年1月4日(月)〜8日(金)
松竹映画100周年 “監督至上主義”の映画史
上映期間:2020年11月21日(土)〜12月25日(金)
没後30年 異端の美学――大映の成田三樹夫
上映期間:2020年11月7日(土)〜20日(金)
渡哲也――わが青春の日活撮影所《アンコール》
上映期間:2020年10月17日(土)〜11月6日(金)
山と溪谷社創業90周年記念 スクリーンで楽しむ山岳映画の世界
上映期間:2020年9月26日(土)〜10月16日(金)
生誕百年記念 映画女優・原節子――輝きは世紀を越えて
上映期間:2020年8月29日(土)〜9月25日(金) *4月分の振替開催
80年代ノスタルジアU
上映期間:2020年8月8日(土)〜28日(金)
ドラえもん映画祭2020アンコール上映
上映期間:2020年7月25日(土)〜8月6日(木)
映画監督・溝口健二――悲恋の女たち
上映期間:2020年7月18日(土)〜24日(金)
「映画の夏時間」特別二大企画
上映期間:2020年7月4日(土)〜17日(金)
没後35年 源氏鶏太と大衆小説の愉しみ《振替上映》
上映期間:2020年6月13日(土)〜7月3日(金)
営業再開緊急企画! にっぽん喜劇の底力
上映期間:2020年6月1日(土)〜12日(金)
生誕百年記念 映画女優・原節子――輝きは世紀を越えて
上映期間:2020年4月4日(土)〜5月1日(金)
*4月7日(火)で終了、8月29日(土)より振替開催
没後35年 源氏鶏太と大衆小説の愉しみ
上映期間:2020年3月6日(土)〜4月3日(金)
ドラえもん映画祭2020
上映期間:2020年2月1日(土)〜3月5日(木)
俳優生活55周年記念 渡哲也――わが青春の日活撮影所
上映期間:2020年1月11日(土)〜31日(金)
新春時代劇傑作選2020
上映期間:2020年1月4日(土)〜10日(金)
私をバブルに連れてってU《バブリー映画特集》
上映期間:2019年12月21日(土)〜27日(金)
没後50年 成瀬巳喜男の世界
上映期間:2019年11月9日(土)〜12月20日(金)
日活戦後製作再開65周年記念 スクリーンの青春 日活女優図鑑
上映期間:2019年10月5日(土)〜11月8日(金)
生誕90年記念 昭和の怪優 小沢昭一のすゝめ
上映期間:2019年9月7日(土)〜10月4日(金)
にっぽんのアツい男たち2〜無鉄砲野郎の美学
上映期間:2019年8月10日(土)〜9月6日(金)
生誕100年記念 映画監督 野村芳太郎
上映期間:2019年7月6日(土)〜8月9日(金)
追悼企画 市原悦子と樹木希林――「個性派」と呼ばれたふたりの女優
上映期間:2019年6月8日(土)〜7月5日(金)
水木洋子と女性脚本家の世界
上映期間:2019年5月11日(土)〜6月7日(金)
一年遅れの生誕百年 映画監督 川島雄三 "本の街・神保町"特選 文芸映画篇
上映期間:2019年4月27日(土)〜5月10日(金)
恋する女優 芦川いづみ デビュー65周年記念スペシャル
上映期間:2019年3月23日(土)〜4月26日(金)
劇場リニューアル記念 フィルムとデジタルで甦る名作の世界
上映期間:2019年3月9日(土)〜22日(金)
ありがとう!さくらももこ先生 劇場版「ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌」
上映期間:2019年2月16日(土)〜22日(金) 特別レイトショー
公開65周年記念 君の名は 三部作一挙上映
上映期間:2019年2月16日(土)〜22日(金)
こわいはおもしろい――ホラー!サスペンス!ミステリー!恐怖と幻想のトラウマ劇場
上映期間:2019年1月19日(土)〜2月15日(金)
迎春特番 踊る時代劇
上映期間:2019年1月5日(土)〜18日(金)
生誕115年記念 清水宏と小津安二郎――ふたりの天才が残した奇跡の映画
上映期間:2018年12月1日(土)〜28日(金)
女たちの街――「色」と「花」に彩られた文芸映画の世界
上映期間:2018年11月3日(祝・土)〜30日(金)
バンジュン生誕110年記念 伴淳三郎と三木のり平――昭和に愛されたふたりの喜劇人
上映期間:2018年9月29日(土)〜11月2日(金)
夢みる女優・野添ひとみ
上映期間:2018年9月8日(土)〜28日(金)
1964年の映画――東京オリンピックがやってきた「あの頃」
上映期間:2018年8月11日(土)〜9月7日(金)
映画で愉しむ――石坂洋次郎の世界
上映期間:2018年7月7日(土)〜8月10日(金)
七〇年代の憂鬱――退廃と情熱の映画史
上映期間:2018年6月9日(土)〜7月6日(金)
にっぽん家族の肖像――映画で辿る昭和の家庭風景
上映期間:2018年5月5日(祝・土)〜6月8日(金)
GW特別企画 『夢みるように眠りたい』 活弁ライブ上映
上映期間:2018年5月5日(祝・土)・6日(日)
生誕115年記念 映画監督 小津安二郎――「をんな」たちのいる情景
上映期間:2018年4月21日(土)〜5月4日(祝・金)
東西対決! 輝ける〈大映〉男優の世界
上映期間:2018年3月24日(土)〜4月20日(金)
赤川次郎と現代ミステリーの世界――映画で愉しむ謎解きエンターテインメント!
上映期間:2018年2月24日(土)〜3月23日(金)
生誕100年記念 池部良と昭和のダンディズム
上映期間:2018年1月20日(土)〜2月23日(金)
2018年はマキノ雅弘生誕110年! 新春時代劇傑作選
上映期間:2018年1月6日(土)〜19日(金)
私をバブルに連れてって 《バブリー映画特集》
上映期間:2017年12月23日(土)〜29日(金)
女優で観る〈大映〉文芸映画の世界
上映期間:2017年11月25日(土)〜12月22日(金)
生誕90年記念 ニッポンを元気にした男――植木等と渡辺プロダクションの映画
上映期間:2017年10月21日(土)〜11月24日(金)
よみがえる赤木圭一郎
上映期間:2017年9月30日(土)〜10月20日(金)
女優・倍賞千恵子
上映期間:2017年9月2日(土)〜29日(金)
開館10周年特別企画 神保町シアター総選挙2017
上映期間:2017年7月7日(金)〜9月1日(金)
追悼企画 映画監督・鈴木清順の世界
上映期間:2017年6月10日(土)〜7月6日(木)
「母」という名の女たち
上映期間:2017年5月13日(土)〜6月9日(金)
シュート!
上映期間:2017年5月3日(祝・水)〜7日(日) GWレイトショー
映画監督・成瀬巳喜男 初期傑作選
上映期間:2017年4月29日(土)〜5月12日(金)
女優は踊る――素敵な「ダンス」のある映画
上映期間:2017年4月1日(土)〜28日(金)
生誕150年記念 夏目漱石と日本の文豪たち
上映期間:2017年3月4日(土)〜31日(金)
あの時代の刑事
上映期間:2017年2月4日(土)〜3月3日(金)
没後40年 女優・田中絹代
上映期間:2017年1月4日(水)〜2月3日(金)
発掘!フィルムで甦る★伝説のアイドル映画を探せ!
上映期間:2016年12月24日(土)〜28日(水)
今村昌平を支えた職人魂――生誕100年 キャメラマン・姫田眞左久の仕事
上映期間:2016年11月19日(土)〜12月23日(祝・金)
知られざる独立プロ名画の世界
上映期間:2016年11月5日(土)〜18日(金)
一週間限定ロードショー ウォーナーの謎のリスト
上映期間:2016年10月29日(土)〜11月4日(金)
吉屋信子と林芙美子 女流作家の時代
上映期間:2016年10月1日(土)〜28日(金)
一周忌追悼企画 伝説の女優・原節子
上映期間:2016年8月27日(土)〜9月30日(金)
鉄道映画コレクション
上映期間:2016年8月6日(土)〜26日(金)
夏だ!高校野球だ!タッチ映画祭
上映期間:2016年7月30日(土)〜8月5日(金)
恋する女優 芦川いづみ アンコール&リクエスト
上映期間:2016年7月9日(土)〜29日(金)
生誕85年記念企画 天知茂――ニヒルの美学
上映期間:2016年6月18日(土)〜7月8日(金)
シン・ゴジラ映画総進撃 最新作公開記念 シリーズ一挙上映
上映期間:2016年5月7日(土)〜6月17日(金)
桂文珍セレクション〜大阪と映画〜
上映期間:2016年4月23日(土)〜5月6日(金)
生誕110年 女優 杉村春子
上映期間:2016年3月26日(土)〜4月22日(金)
特別上映会 渋谷実監督『気違い部落』上映&嵐山光三郎トークショー
上映日:2016年3月4日(金)
横溝正史と謎解き映画の快楽2 本格推理作家の世界
上映期間:2016年2月27日(土)〜3月25日(金)
Peach どんなことをしてほしいのぼくに
上映期間:2016年2月6日(土)〜12日(金) 特別レイトショー
恋する女優 芦川いづみ アンコール
上映期間:2016年1月30日(土)〜2月26日(金)
泣いて!笑って!どっこい生きる! 映画監督 瀬川昌治
上映期間:2016年1月4日(月)〜29日(金)
映画デビュー30周年記念 斉藤由貴映画祭
上映期間:2015年12月26日(土)〜29日(火)
森繁久彌の文芸映画大全
上映期間:2015年11月21日(土)〜12月25日(金)
音楽から映画を愉しむシリーズ 作曲家・小杉太一郎の仕事
――名優・小杉勇と映画監督・内田吐夢との絆に導かれた映画音楽の道
上映期間:2015年10月24日(土)〜11月20日(金)
松竹120周年記念 百花繚乱――昭和の映画女優たち
上映期間:2015年9月19日(土)〜10月23日(金)
恋する女優 芦川いづみ
上映期間:2015年8月29日(土)〜9月18日(金)
戦後70年特別企画 1945-1946年の映画
上映期間:2015年8月1日(土)〜28日(金)
夏休み特別企画 漫画から生まれた映画たち
上映期間:2015年7月4日(土)〜31日(金)
刊行記念企画 役者は一日にしてならず〜春日太一セレクション〜
上映期間:2015年6月6日(土)〜7月3日(金)
よみがえる田宮二郎――昭和を駆け抜けた狂熱の俳優人生
上映期間:2015年5月9日(土)〜6月5日(金)
1度はスクリーンで観ておきたい――ゴールデン名画劇場
上映期間:2015年4月4日(土)〜5月8日(金)
横溝正史と謎解き映画の快楽
上映期間:2015年3月7日(土)〜4月3日(金)
ドラえもん映画祭2015
上映期間:2015年1月31日(土)〜3月6日(金)
新春特別【一挙二大企画】
痛快!豪快!娯楽の殿堂!無声(サイレント)ちゃんばら映画傑作選
絢爛豪華!東映美剣士列伝――東千代之介と大川橋蔵
上映期間:2015年1月3日(土)〜1月30日(金)
伝説の女優 桑野通子と桑野みゆき――母と娘が紡いだ、一瞬の夢
上映期間:2014年11月29日(土)〜12月28日(日)
昭和歌謡史を映画で辿る 映画は歌うよ どこまでも♪
上映期間:2014年10月25日(土)〜11月28日(金)
柳原白蓮が生きた時代――サイレント映画『麗人』特別上映会
上映日:2014年11月1日(土)
生誕100年記念 宇野重吉と民藝の名優たち
上映期間:2014年9月27日(土)〜10月24日(金)
没後10年 作曲家・池野成の仕事――映画に刻まれた音楽の軌跡
上映期間:2014年8月30日(土)〜9月26日(金)
夏だ!映画だ!若大将だ! 祝・喜寿 加山雄三映画祭
上映期間:2014年8月2日(土)〜29日(金)
にっぽん男優列伝〜大映篇 キラリと光る優男たち
上映期間:2014年7月5日(土)〜8月1日(金)
エロスのある風景
上映期間:2014年6月7日(土)〜7月4日(金)
麗しき美少女伝説
上映期間:2014年5月10日(土)〜6月6日(金)
ゴールデンウィーク特別企画 巨匠たちのサイレント映画時代4
上映期間:2014年4月26日(土)〜5月9日(金)
ゴジラだけじゃないぞ!!! 夢★冒険★ロマン★空想科学の玉手箱 東宝特撮大進撃
上映期間:2014年4月12日(土)〜25日(金)
GODZILLA公開記念・生誕60周年 ゴジラ映画総進撃
上映期間:2014年3月8日(土)〜4月11日(金)
素晴らしき伝記映画の世界
上映期間:2014年2月8日(土)〜3月7日(金)
ふたりぼっちの物語 〜「ふたり」が紡ぐ「ひとつ」の映画
上映期間:2014年1月18日(祝・土)〜2月7日(金)
生誕110年・没後50年記念 映画監督 小津安二郎
上映期間:2013年11月23日(祝・土)〜2014年1月17日(金)
神保町、御茶ノ水、九段下―― "本の街"ぶらり映画日和
上映期間:2013年10月26日(土)〜11月22日(金)
豆大福ものがたり
上映期間:2013年10月26日(土)〜11月1日(金) レイトショー
祝 卒寿 鈴木清順90歳 日活撮影所「鈴木組」のゴヒイキ20本
上映期間:2013年9月28日(土)〜10月25日(金)
もう一度スクリーンで観たい 秋の洋画名作集2
上映期間:2013年8月31日(土)〜9月27日(金)
銀幕の森光子
上映期間:2013年8月3日(土)〜30日(金)
吉川晃司映画祭 〜"民川裕司三部作"一挙上映〜
上映期間:2013年8月8日(木)〜25日(日) 期間中(木)・(金)・(土)・(日)のみ 特別レイトショー
夏休み特別興行 神保町特撮図鑑
上映期間:2013年7月6日(土)〜8月2日(金)
昭和スタア列伝―上原謙、佐野周二、佐分利信 "松竹三羽烏" 華麗なる映画人生
上映期間:2013年6月8日(土)〜7月5日(金)
文豪と映画 川端康成 「恋ごころ」の情景
上映期間:2013年5月11日(土)〜6月7日(金)
ゴールデンウィーク特別興行 巨匠たちのサイレント映画時代3
上映期間:2013年4月27日(土)〜5月10日(金)
いろはにほへと ちりぬるをんな〜春よ!映画よ!女たちの饗宴
上映期間:2013年4月6日(土)〜26日(金)
松本清張と美しき女優たち
上映期間:2013年3月9日(土)〜4月4日(木)
時代劇の粋と美学〜大映京都の二枚看板・田中徳三と三隅研次
上映期間:2013年2月9日(土)〜3月8日(金)
神保町シアターセレクション 日活映画 100年の青春
上映期間:2013年1月5日(土)〜2月8日(金)
追悼企画 女優・山田五十鈴アンコール
上映期間:2012年11月24日(土)〜12月28日(金)
もう一度スクリーンで観たい 秋の洋画名作集
上映期間:2012年10月27日(土)〜11月23日(祝・金)
没後二十年 情念の女優 太地喜和子
上映期間:2012年10月6日(土)〜26日(金)
花☆月☆星☆雪 飛び出せ!きらめく女優たち
上映期間:2012年9月1日(土)〜10月5日(金)
"にっぽん"のアツい男たち
上映期間:2012年8月4日(土)〜31日(金)
小学館 ピッカピッカの映画大全集
上映期間:2012年7月7日(土)〜8月3日(金) 特別レイトショー
ニュープリントで蘇った名画たち
上映期間:2012年7月7日(土)〜8月3日(金)
飯田蝶子とにっぽんのおばあちゃん
上映期間:2012年6月9日(土)〜7月6日(金)
80年代ノスタルジア
上映期間:2012年5月12日(土)〜6月8日(金)
ゴールデンウィーク特別興行 巨匠たちのサイレント映画時代2
〜清水宏の女性映画
上映期間:2012年4月28日(土)〜5月11日(金)
ひばり・チエミ・いづみ
春爛漫! おてんば娘祭り
上映期間:2012年4月7日(土)〜27日(金)
生誕88年 女優・高峰秀子
アンコール
上映期間:2012年3月12日(月)〜4月6日(金)
監督と女優とエロスの風景
上映期間:2012年2月11日(祝・土)〜3月9日(金)
川口家の人々
上映期間:2012年1月14日(土)〜2月10日(金)
お正月特別興行 巨匠たちのサイレント映画時代
上映期間:2012年1月4日(水)〜13日(金)
女優 岡田茉莉子
上映期間:2011年11月26日(土)〜12月30日(金)
川本三郎編 東北映画紀行
上映期間:2011年10月29日(土)〜11月25日(金)
一年遅れの生誕百年 映画監督 千葉泰樹
上映期間:2011年10月1日(土)〜28日(金)
日本映画 女流文学全集
上映期間:2011年8月27日(土)〜9月30日(金)
戦争と文学
上映期間:2011年7月30日(土)〜8月26日(金)
新諸国物語 紅孔雀/七つの誓い 夏休み特別企画 昭和の子どもたちU
上映期間:2011年7月2日(土)〜7月29日(金) モーニングショー
フレデリック・バックの映画
上映期間:2011年7月2日(土)〜10月2日(日)
美女と探偵 〜日本ミステリ映画の世界〜 本格ミステリ作家クラブ10周年記念企画
上映期間:2011年6月4日(土)〜7月1日(金)
可憐な娘たち 守ってあげたい〜芦川いづみ 胸がときめく〜司葉子
上映期間:2011年5月7日(土)〜6月3日(金)
華麗なるダメ男たち〜色男、金と力はなかりけり〜
上映期間:2011年4月2日(土)〜5月6日(金)
女優とモード 美の競演/復活上映
上映期間:2011年4月23日(土)〜5月6日(金)
学校をつくろう
上映期間:2011年4月11日(月)〜4月22日(金) モーニングショー
女優とモード 美の競演
上映期間:2011年3月5日(土)〜4月1日(金)
文豪と女優とエロスの風景
上映期間:2011年2月5日(土)〜3月4日(金)
新春!喜劇映画デラックス
上映期間:2011年1月3日(月)〜2月4日(金)
小津安二郎の世界
上映期間:2010年11月20日(土)〜12月29日(水)
成瀬巳喜男と女優たち
上映期間:2010年10月23日(土)〜11月19日(金) モーニングショー
森崎書店の日々
上映期間:2010年10月23日(土)〜11月19日(金)
みつめていたい! 若尾文子
上映期間:2010年10月2日(土)〜10月22日(金)
メモリーズ・オブ・市川準 三回忌追悼上映
上映期間:2010年9月11日(土)〜10月1日(金) レイト&イブニングショー
幕末映画血風録!!
上映期間:2010年9月11日(土)〜10月1日(金)
太田和彦編 映画と酒場と男と女
上映期間:2010年8月21日(土)〜9月10日(金)
大人になってもやっぱり怖い 「化け猫」たちの夜
上映期間:2010年7月24日(土)〜8月20日(金) レイト&イブニングショー
昭和の子どもたち
上映期間:2010年7月24日(土)〜8月20日(金)
“目力対決”再び!! 田宮二郎 vs 天知茂 + 成田三樹夫
上映期間:2010年7月17日(土)〜7月23日(金) レイト&イブニングショー
ワンピース映画祭
上映期間:2010年7月17日(土)〜7月23日(金)
川本三郎編 映画少年の夢
上映期間:2010年6月19日(土)〜7月16日(金)
喜劇映画パラダイス
上映期間:2010年5月15日(土)〜6月18日(金)
娯楽の王様 時代劇黄金週間
上映期間:2010年4月24日(土)〜5月14日(金)
ニッポンミュージカル時代
上映期間:2010年4月3日(土)〜4月23日(金)
春よ!乙女よ!映画よ! 春らんまん 噂の乙女映画たち
上映期間:2010年3月6日(土)〜4月2日(金)
ドラえもん映画祭
上映期間:2010年2月6日(土)〜28日(金)毎週土曜・日曜 & 3月1日(月)〜5日(金)
オールスター映画 夢の祭典
上映期間:2010年2月6日(土)〜3月5日(金)
女優・高峰秀子
上映期間:2009年12月19日(土)〜2010年2月5日(金)
目力対決・田宮二郎と天知茂
上映期間:2009年11月28日(土)〜12月18日(金)
日本文芸散歩 「本の街・神保町」文芸映画特集Vol.17
上映期間:2009年10月31日(土)〜11月27日(金)
川本三郎編 鉄道映画紀行〜思ひ出は列車に乗って〜
上映期間:2009年10月3日(土)〜10月30日(金)
没後二十五年 フランソワ・トリュフォーの世界
上映期間:2009年9月12日(土)〜10月2日(金)
男優・佐田啓二 「本の街・神保町」文芸映画特集Vol.16
上映期間:2009年8月15日(土)〜9月11日(金)
没後四十年 成瀬巳喜男の世界
上映期間:2009年7月4日(土)〜8月14日(金)
川本三郎編 昭和映画紀行 観光バスの行かない町 「本の街・神保町」文芸映画特集Vol.15
上映期間:2009年6月6日(土)〜7月3日(金)
日本映画★近代文学全集 「本の街・神保町」文芸映画特集Vol.14
上映期間:2009年5月9日(土)〜6月5日(金)
昭和の原風景 「本の街・神保町」文芸映画特集Vol.13
上映期間:2009年4月11日(土)〜5月8日(金)
浪花の映画の物語 「本の街・神保町」文芸映画特集Vol.12
上映期間:2009年3月14日(土)〜4月10日(金)
東宝文芸映画の世界 「本の街・神保町」文芸映画特集Vol.11
上映期間:2009年2月7日(土)〜3月13日(金)
男優・森雅之 「本の街・神保町」文芸映画特集Vol.10
上映期間:2009年1月10日(土)〜2月6日(金)
女優・山田五十鈴 「本の街・神保町」文芸映画特集Vol.9
上映期間:2008年12月6日(土)〜2009年1月9日(金)
日活文芸映画の世界 「本の街・神保町」文芸映画特集Vol.8
上映期間:2008年11月8日(土)〜12月5日(金)
昭和の庶民史・久松静児の世界 「本の街・神保町」文芸映画特集Vol.7
上映期間:2008年10月10日(土)〜11月7日(金)
松竹の女優たち 「本の街・神保町」文芸映画特集Vol.6
上映期間:2008年9月13日(土)〜10月9日(金)
豊田四郎と東宝文芸映画 「本の街・神保町」文芸映画特集Vol.5
上映期間:2008年8月16日(土)〜9月12日(金)
ソビエト映画ロシア文学全集 「本の街・神保町」文芸映画特集Vol.4
上映期間:2008年7月19日(土)〜8月15日(金)
吉本興業と花菱アチャコ 神保町シアター開館1周年記念
上映期間:2008年7月5日(土)〜7月18日(金)
五所平之助と稲垣浩 「本の街・神保町」文芸映画特集Vol.3
上映期間:2008年6月7日(土)〜7月4日(金)
大映の女優たち 「本の街・神保町」文芸映画特集Vol.2
上映期間:2008年5月10日(土)〜6月6日(金)
没後十年 木下惠介の世界
上映期間:2008年4月5日(土)〜5月9日(金)
時代劇、罷通る! 「神田駿河台下」時代劇特集Vol.1
上映期間:2008年3月8日(土)〜4月4日(金)
中村登と市川崑 「本の街・神保町」文芸映画特集Vol.1
上映期間:2008年1月19日(土)〜3月7日(金)
昭和30年代ノスタルジア 川本三郎編 映画の昭和雑貨店2
上映期間:2007年10月20日(土)〜11月2日(金) レイト&イブニングショー
こどもたちのいた風景 川本三郎編 映画の昭和雑貨店
上映期間:2007年7月14日(土)〜8月17日(金) レイト&イブニングショー