2010年8月21日(土)〜9月10日(金)
映画に酒場はつきものです。人は何かを背負って居酒屋の暖簾を分け、酒場のドアを押す。問わず語りに、居酒屋主人、バーのママに心をうちあける。悩みも、愚痴も、野心も、欲望も。秘めたる恋も、せつない胸も。映画に酒場が欠かせないのは裸の心を描けるからです。男と男が、男と女が、女と女が酒場に入るのは、必ず自分の心を見せたいとき、酒の力を借りて告白したいとき。そんな場面を映画が見逃すはずがありません。
―太田和彦
『泡立つ青春』 監督:マキノ正博 昭和9年 白黒 *デジタル上映
“映画をもっとおいしく!ビールを飲んでビール映画を観よう!”
マキノ監督が案内する「おいしいビールが出来るまで」、今回はサッポロビール(株)様のご協力により特別に劇場上映が実現します。上映を記念して、当日はご来場の皆様にビールを提供いたします。楽しい映画を、おいしいビールと、存分にお楽しみください。
![]()
開催日=8/21(土)夜8:00〜・9/4(土)夜8:00〜・9/10(金)夜9:00〜
入場料金(特別料金):500円均一
![]()
※ビールの提供は20歳以上の方に限らせて頂きます。
『父子草(ちちこぐさ)』 監督:丸山誠治 昭和42年 白黒
『洲崎パラダイス 赤信号』 監督:川島雄三 昭和31年 白黒
『東京おにぎり娘』 監督:田中重雄 昭和36年 カラー
『新・夫婦善哉』 監督:豊田四郎 昭和38年 白黒
『泣き濡れた春の女よ』 監督:清水宏 昭和8年 白黒
『非情都市』 監督:鈴木英夫 昭和35年 白黒
『大阪の宿』 監督:五所平之助 昭和29年 白黒 *16mm
『居酒屋兆治』 監督:降旗康男 昭和58年 カラー
『居酒屋ゆうれい』 監督:渡邊孝好 平成6年 カラー
『新 居酒屋ゆうれい』 監督:渡邊孝好 平成8年 カラー
『とんかつ大将』 監督:川島雄三 昭和27年 白黒 *16mm
『たそがれ酒場』 監督:内田吐夢 昭和30年 白黒 *16mm
『女が階段を上る時』 監督:成瀬巳喜男 昭和35年 白黒
『花影』 監督:川島雄三 昭和36年 カラー
『斑女(はんにょ)』 監督:中村登 昭和36年 カラー
『夜の熱帯魚』 監督:井上梅次 昭和44年 カラー
『夜の牝 花と蝶』 監督:西河克己 昭和44年 カラー
『夜の蝶』 監督:吉村公三郎 昭和32年 カラー
『女は夜化粧する』 監督:井上梅次 昭和36年 カラー
このイベントは終了しました。
![]()
特別上映『泡立つ青春』の初日上映回に、特集を記念して太田和彦さんに乾杯の音頭をお願いしました。
当日はご来場の皆様にビールをお配りしますので、太田さんとビールを飲んで大いに盛り上がりましょう!
日時:8月21日(土)夜8:00〜『泡立つ青春』上映前
※尚、満席の場合は入場をお断りすることがございます。ご了承ください。