2019年9月7日(土)〜10月4日(金)
戦後の日本映画を語るうえで欠かすことのできない個性派俳優、小沢昭一。
2012年に惜しまれながら83歳でこの世を去った小沢は、1929年、東京の生まれで、早稲田大学在学中に俳優座養成所に入所、俳優人生をスタートさせました。大学の同窓である今村昌平の紹介で、1954年に映画デビュー、今村や川島雄三作品の常連として活躍し、麻布中学時代の同級生であったフランキー堺や加藤武らと共に、その後の映画界をけん引していきました。
小沢は芝居以外にも、日本の芸能史研究や執筆活動など幅広い分野で才能を発揮し、自身のラジオ番組「小沢昭一の小沢昭一的こころ」は、伝説の長寿番組として没後もCDが発売されるなど、今なお根強いファンに愛され続けています。
今回は、脇で強烈な印象を残した代表作から、珍しい主演作まで上映いたします。日本映画界が誇る唯一無二の名脇役をスクリーンでお楽しみください。
*すべて小沢昭一出演作です。
『銀座旋風児 目撃者は彼奴だ』 昭和35年 カラー 監督:野口博志 共演:小林旭、浅丘ルリ子、青山恭二、白木マリ、二本柳寛、楠侑子
『お父ちゃんは大学生』 昭和36年 白黒 監督:吉村廉 共演:南田洋子、松尾嘉代、左卜全、藤村有弘、由利徹、清川虹子
『喜劇 急行列車』 昭和42年 カラー 監督:瀬川昌治 共演:渥美清、佐久間良子、西村晃、楠トシエ、大原麗子、三原葉子
『ブラック・コメディ ああ!馬鹿』 昭和44年 カラー 監督:須川栄三 共演:高橋紀子、小林桂樹、高橋長英、加藤武、西村晃、中北千枝子
『どじょっこの歌』 昭和36年 白黒 監督:滝沢英輔 共演:浅丘ルリ子、高橋英樹、葉山良二、下元勉、波多野憲、奈良岡朋子
『競輪上人行状記』 昭和38年 白黒 監督:西村昭五郎 共演:伊藤アイコ、加藤嘉、高橋昌也、高原駿雄、加藤武、渡辺美佐子
『エロ事師たちより 人類学入門』 昭和41年 白黒 監督:今村昌平 共演:坂本スミ子、佐川啓子、近藤正臣、田中春男、菅井一郎、園佳也子
『痴人の愛』 昭和42年 カラー 監督:増村保造 共演:安田(大楠)道代、田村正和、倉石功、村瀬幸子、清川玉枝、内田朝雄
『大出世物語』 昭和36年 白黒 監督:阿部豊 共演:吉永小百合、浜田光曠、渡辺美佐子、高原駿雄、山田禅二、河上信夫
『越後つついし親不知』 昭和39年 白黒 監督:今井正 共演:佐久間良子、三國連太郎、田中春男、東野英治郎、北林谷栄、殿山泰司
『「経営学入門」より ネオン太平記』 昭和43年 白黒 監督:磯見忠彦 共演:西村晃、加藤武、吉村実子、松尾嘉代、北村和夫、三國連太郎、渥美清
『喜劇 女の泣きどころ』 昭和50年 カラー 監督:瀬川昌治 共演:太地喜和子、中川梨絵、湯原昌幸、園佳也子、財津一郎、ミヤコ蝶々
『波止場の無法者』 昭和34年 カラー 監督:斎藤武市 共演:小林旭、浅丘ルリ子、中原早苗、沢村みつ子、岡田真澄、清水将夫
『大当り百発百中』 昭和36年 白黒 監督:春原政久 共演:松原智恵子、高原駿雄、田代みどり、千代侑子、加藤武、由利徹
『鉄砲犬』 昭和40年 カラー 監督:村野鐵太郎 共演:田宮二郎、天知茂、山下洵一郎、姿美千子、坂本スミ子、北林谷栄
『スクラップ集団』 昭和43年 カラー 監督:田坂具隆 共演:渥美清、三木のり平、露口茂、宮本信子、ミヤコ蝶々、笠智衆