昆虫・魚・植物・動物など、
80種以上の飼育・観察・栽培方法を掲載。
DVDの他に図鑑の二次元コードからも
動画が見られる!
小学館の図鑑NEO
[新版]飼育と観察 DVDつき
[新版]飼育と観察 DVDつき
身近な生き物の図鑑
-
-
価格:2,640円(税込)
発売日:2025年7月16日
CM映像(目じるしは、黄色い芦田愛菜さん!)
CM映像(すきは、NEOから!)

図鑑NEO [新版]飼育と観察 DVDつき
様々飼育方法がのっており、参考になった。
図鑑NEO [新版]飼育と観察 DVDつき
解説がわかりやすく、カラー写真も多用されていて、子どもにとって非常に読みやすいし、気軽に手に取りやすい
図鑑NEO [新版]飼育と観察 DVDつき
植物から動物までお世話の仕方が,詳しく書いてあり親もとても楽しく読ませていただきました。7歳の子どもは、飼育するためには何が必要かわかったことを一生懸命伝えてくれて、飼ってもいいかとプレゼンしてきます。笑 学び多い図鑑でした!ありがとうございました。また楽しい図鑑に出合えるのを楽しみにしています!
図鑑NEO [新版]飼育と観察 DVDつき
二次元コードが多い
図鑑NEO [新版]飼育と観察 DVDつき
定番な犬猫だけでなく、動物園の様子も観れて面白かったです。
図鑑NEO [新版]飼育と観察 DVDつき
二次元コードを加えたことで、子どもがタブレットを使ってさらに調べることができてよかった。DVDを見終わっても、飽きることなく、紙の図鑑を読んでいます。
図鑑NEO [新版]飼育と観察 DVDつき
二次元コードは映像が綺麗でとても楽しいのですが、またスマホやタブレットを持たせていないので、その都度見せてほしいと言われると集中することができていないかなと思いました。
図鑑NEO [新版]飼育と観察 DVDつき
一つ一つテーマが分かれているので、飽きずに見てくれるのがよかったです
図鑑NEO [新版]飼育と観察 DVDつき
海と川が近いので、カニや小さな魚をよく捕まえに行くのですが、飼い方やえさがよく分からなかったので、この本を参考にして育ててみたいです。
図鑑NEO [新版]飼育と観察 DVDつき
文面にふりがなをふってくれているので、5歳の子も1人で読めて喜んでます。