小学館の図鑑NEO
野菜と果物
野菜と果物
-
-
約700種類の野菜と果物の特徴、多種多様の品種、さらに家や学校でできる栽培の方法を紹介。断面写真も充実。定価:2,200円(税込)
発売日:2013年4月25日

図鑑NEO 野菜と果物
下敷きがとても役立つのですが、子どもに落とされていることが多いので、下敷きを収納する部分も付いていたらいいな。
図鑑NEO 野菜と果物
野菜や果物に興味があり、色々な種類が載ってるのが、ものすごく勉強になった。1つ気づいたのは、野菜や果物が種から芽が出て、実になるまでを動画で見たかった。
図鑑NEO 野菜と果物
世界を広げるのにピッタリだと思います! 逆に、身近なところの不思議や成り立ちを学ぶのも必要かなと思うので、上に挙げた分類の図鑑も欲しいと思います!
図鑑NEO 野菜と果物
いつも解説が詳しくてわかりやすい
図鑑NEO 野菜と果物
野菜や果物のカラーがしっかりしていたので、とても見やすかったし、楽しかった
図鑑NEO 野菜と果物
身近な食べ物を数で捉えたり、詳しく知る興味を高めてくれます。食べ物を大事に考えるきっかけを作ってくれました。
図鑑NEO 野菜と果物
子どもが様々なことに興味を持ってくれるとっかかりみたいな存在でありがたいです。 どれか気に入ればいいなという感覚で身近に置いておけます。
図鑑NEO 野菜と果物
食べ物が好きな子どもにとって野菜がどこからどのように出来ているのか知ることができて楽しそうだった
図鑑NEO 野菜と果物
20年前、娘にシリーズで購入しておりました。孫が誕生し2歳になり「野菜と果物」は持っていなかったので購入しました。20年経った今も綺麗なままで、娘から孫の代まで使うことが出来る幸せを感じております。
図鑑NEO 野菜と果物
まだ上手に管理ができないので、破れないようにカバーを外しておこうと思ったら、カバーまで図鑑の一部になっていて驚きました。大切に使わせていただきます。