新編 日本古典文学全集

新編 日本古典文学全集86・日本漢詩集

新編 日本古典文学全集86・日本漢詩集
定価
4903円(税込)
発売日
判型/頁
/562
ISBN
4096580864
全巻を見る
〈 書籍の内容 〉
上代から江戸期に至る日本漢詩を最新の研究成果により詳解する。
日本に漢字が伝わったのは、土器などの考古学資料に拠れば、紀元一世紀ころ、漢籍としての伝来は四世紀ころと言われています。以来私たちの祖先は大変な苦労と年月を重ねて、本来は外国の典籍であった中国の古典を、訓読という世界にも類を見ないような方法で読むことを発明しました。そしてそれは、日本文化の重要な一翼を担う漢詩・漢文という分野となって我が国の伝統文化を形成してきました。中国古典籍の理解・享受からさらに発展した日本漢詩文は、上代以来江戸時代まで、脈々として絶えることなく常に日本古典文学の礎石として流れ続け、現在に至っています。その精華144人、427首を最新の研究成果を基に、原文・訓読文・頭注・現代語訳で詳解します。

あなたにオススメ!

  • 全集 日本の歴史 別巻 日本文化の原型
  • 日本の古典をよむ(9) 源氏物語 上
  • 中国と 茶碗と 日本と
  • 源氏物語 第3巻
  • 源氏物語 第4巻
同じ著者の書籍からさがす
同じジャンルの書籍からさがす