お知らせ

2021.7.7

カンロ飴をポン!で、味がキマる!!『カンロ飴食堂へようこそ いつものごはんにひと粒カンロ。頑張らなくてもプロの味!!』

この記事は掲載から10か月が経過しています。記事中の発売日、イベント日程等には十分ご注意ください。

キーワード: 料理 レシピ グルメ カンロ飴 アイディア

カンロ飴をポン!で、味がキマる!!『カンロ飴食堂へようこそ いつものごはんにひと粒カンロ。頑張らなくてもプロの味!!』

人気料理ブロガー、インフルエンサー、料理研究家がレシピを考案!!

魔法のひと粒でコクうま&テリつやに!

醤油の甘じょっぱい味わいが人気のロングセラー商品「カンロ飴(カンロ株式会社)」。

2018年には60年以上愛され続けてきた味をリニューアル、調味料(アミノ酸)の使用をやめ、さらに素材を活かした味わいに生まれ変わりました。

そんなカンロ飴が、実は料理の隠し味にもなることを知っていましたか?

カンロ飴の原材料は砂糖・水飴・醤油・食塩だけ。

特定の条件で加熱されて作られるため、独特の味わいや香りがそのままコクに。

また水飴のおかげでテリがよく仕上がる効果もあるんです!

 

 

この本では人気の料理ブロガー、インフルエンサー、料理研究家が考えた煮物や炒め物、スイーツなどジャンルを問わないレシピを多数紹介しています。

バターの風味とカンロ飴がマッチ!「洋風肉じゃが」

 

ひと粒にコクとうま味が凝縮しているので、「持ち運べるアウトドア調味料」としてキャンプや登山にも最適です。

カンロ飴を料理に使った数々のレシピをぜひお試しください。

 

〈目次〉

カンロ飴食堂へようこそ

カンロ飴で簡単においしい料理が作れる!

カンロ飴の溶かし方

本書の使い方

PART1 カンロ飴食堂の定番! 人気の大好評レシピ

PART2 長田知恵(つき)さんの本格定番おかず

  Column1 カンロ飴は持ち運べる調味料 極上キャンプレシピ

PART3 あいさんのフライパンおかず

  Column2 甘じょっぱくてやみつきになる! 魅惑の裏技レシピ

PART4 もあいかすみさんの電子レンジおかず

  Column3 カンロ飴でひと味違う深みに! 漬物&梅酒レシピ

PART5 星野奈々子さんのほったらかしおかず

 

『いつものごはんにひと粒カンロ。頑張らなくてもプロの味

カンロ飴食堂へようこそ』

著/カンロ株式会社

 

【監修者プロフィール】

●あい/料理ブロガー

 結婚を機に料理を始め、苦手な料理をやめないためにSNSを始める。2016年にライブドアブログの公式トップブロガーとなり現在に至る。1児の母として、簡単、時短、節約を意識したレシピ作りをしており、レシピ開発を中心にコラムなどの執筆も行う。著書に『あいのシンプルおうちごはんBEST』(扶桑社)がある。

ライブドアブログ:http://ainoouchigohan.blog.jp
Instagramアカウント:@ai.ouchigohan

 

●もあいかすみ/料理家・インフルエンサー

 大学卒業後、食品メーカーに就職。全国チェーンのレストランや量販店など、幅広い業態のメニュー開発を手がける。忙しく働きながら自炊してきた経験と、栄養士の資格を生かして料理研究家として独立。Instagramで紹介している仕事や家事で忙しい人の為の簡単時短レシピが大好評。著書に『MOAI's KITCHEN#OL仕事めし がんばらなくてもできる おいしい!すぐレシピ』
(KADOKAWA)がある。

Instagramアカウント:@moaiskitchen

 

●星野奈々子/料理家・フードコーディネーター

 ITエンジニアとして働きながら、本格的に料理の勉強を始め、退職後にフードコーディネーターとして独立する。著書に『炊飯器レシピ』(枻出版社)、『ワンパターン買いが平日晩ごはんをラクにする。』(学研プラス)など多数。ほかにも企業のレシピ開発など、フードスタイリングを中心に活動している。

Instagramアカウント:@hoshino.nanako

 

●長田知恵(つき)/家庭料理研究家・料理ブロガー

 身近な食材で簡単に作れる、ごはんやお菓子を日々ブログやInstagramにて更新中。アメーバ公式トップブロガー。最新刊『「つきの家族食堂」魔法の万能だれ』(扶桑社)のほかに著書2冊。

アメーバブログ:https://s.ameblo.jp/moon3sun8
Instagramアカウント:@tsukicook

 

【カンロ株式会社】

飴を中心とした菓子の製造を事業の中核とする食品メーカー。「カンロ飴」を始め、「金のミルク」、大人の女性に向けたグミ市場を創り上げた「ピュレグミ」など、ヒット商品を多数発売。12年からは直営店「ヒトツブカンロ」を運営し「ヒトからヒトへ つながる ヒトツブ」をコンセプトにキャンディの魅力を発信する。

 

★ こちらもオススメ!

ヘルシーなのにおいしいと評判! Atsushiの食べる美容液レシピ第2弾!!『もっとやせる!キレイになる!ベジたんサラダ』

 

「旅欲」を満たす〝おいしい幸せ〟レシピ80品!『弾丸トラベライターの台湾妄想旅ごはん』

 

「今日日何を作ろう?」に、もう迷わない!持続可能なレシピ集。『いつものごはんは、きほんの10品あればいい』

 

超簡単な目・鼻・口をつけるだけで、「楽しい食」を実現!!『みんな笑顔で、いただきましょう! 顔ごはんと顔おやつ』

 

「男子ごはん」でおなじみの料理研究家が野外料理の虜になっていた!?『栗原心平のごちそうキャンプ』

関連リンク