お知らせ

2018.4.30

琳派の「きれい!楽しい!カッコイイ!」がわかる超入門。琳派って楽しい!『和樂 6・7月号』

この記事は掲載から10か月が経過しています。記事中の発売日、イベント日程等には十分ご注意ください。

琳派の「きれい!楽しい!カッコイイ!」がわかる超入門。琳派って楽しい!『和樂 6・7月号』

日本文化の入り口マガジン!

目指しているのは日本文化の民主化!

伊藤若冲、葛飾北斎など大ブームの日本美術、豊かな自然をバックボーンに持つ地方の多様性、日本独自の発展を遂げた伝統芸能、着物や茶の湯などの伝統文化、日本ならではの旅など、本物の日本文化の魅力を美しい写真、独創的なデザイン、わかりやすい文章で紹介する雑誌です。

 

海外でもますます盛り上がる日本美術。

その魅力って何でしょう?

ひとことで言うと「きれい!楽しい!カッコいい!」。

和樂はそう考えます。

中でも、日本美術史上屈指のキラキラな美しさを放つのが、江戸時代に京都で始まった「琳派」。

金銀の華やかな装飾や大胆なデザインで、400年にわたって人々の心を虜にしてきたスターオブ日本美術です。

 

<第一特集>

日本美術史上に燦然と輝く名作を大研究!

琳派って楽しい!

Rin Rin Rimpa

 

今特集では、琳派の「きれい!楽しい!カッコイイ!」がわかる超入門。

俵屋宗達・尾形光琳・酒井抱一という天才絵師の三大名画をよみといたり、若冲や狩野派とくらべたり、はては「和樂謹製!琳派絵図」を勝手に制作してみたり!

琳派の楽しさと輝きを、名作づくしでお届けします。

 

まずは知りたい

琳派3分講座十問十答

 

名作を生んだ絵師の系譜が丸わかり!「勝手に四季鳥獣花木図」

琳派よ!全員集合!

 

光琳の金、抱一の銀、宗達の黒ってなんだ?

三大名作で知る琳派のすべて!

 

美の日本代表が三つどもえで妄想対決!

琳派!若冲!狩野派!

美・美・美トライアングル

 

それは金印から始まった!黄金の国ジパングを彩る伝説をひもとく!

日本人は金をどう描いてきたのか?大研究

 

今見られる!これから見られる!琳派完全案内

 

琳派って楽しい!を味わえる名作はこちらです!

 

 

<特別付録>もRin Rin 琳派!

 

光琳、其一、雪佳の名作そろい踏み!

ちょっと書きたい、さらっと書きたい、もっと書きたい!

和樂謹製

一筆二筆三筆箋(ひふみせん)がついに完成しました!

 

浮世絵や琳派、伊藤若冲など、数々の人気作品をデザインした一筆箋を付録としてお楽しみいただいてきましたが、今回はなんと3冊セット。

琳派の名作そろい踏みです!

 

<第二特集>

一服のお茶があれば人生はちょっとだけ豊かになる!

日々是喫茶去

――まいにちおちゃをたのしみませう――

Let’s Enjoy Kissako Life

 

喫茶去(きっさこ)とは、「どうぞお茶でも召し上がれ」という意味を含む、古い禅語にある言葉です。

私たちは日々のお茶タイムに、煎茶だけでなくコーヒーや紅茶に中国茶と、さまざまな飲料を楽しんでいます。

そのお茶タイムはどんなシーンでもどんな一杯でも気持ちをふんわり包み込み、癒しの時間をもたらしてくれます。

今回和樂が提案する喫茶去は、一服の抹茶を楽しむこと。

作法や流儀ではなく、お気に入りのうつわやお菓子との取り合わせを楽しみ、リラックスするためのおいしいお茶です。

それではまず、一服あがってくださいな。

 

こんなに楽しく!こんなに自由に!

あの人のKissako Life拝見!

 

だれでも今すぐおいしい抹茶が点てられる

至福の一服、完全マニュアル

 

見立てて遊んで!もっと楽しく!

たとえばこんな「喫茶去セット」はいかがですか?

 

和樂オリジナル

合図木綿の野点セットで気軽に一服はじめましょう

 

『和樂 6・7月号』

→ ためし読み

和樂オンラインはこちら

 

★こちらもオススメ!

鯉のぼりってじつは奥が深いんです!目からウロコの世界初!『鯉のぼり図鑑』元気に発売中!!

藤井聡太も出題!「詰将棋問題集」&「将棋盤・駒セット」2大付録!!『サライ 5月号』

世界的日本文学研究家の痛快な日本文化論! 『ドナルド・キーン』

「この1000年で最も偉大な業績を残した世界の100人」に選ばれた唯一の日本人の謎に迫る。『北斎の衝撃』

井浦新が3人目の団員に! わざわざ見に行く美術がココにある。 『日本美術応援団 今度は日本美術全集だ!』

関連リンク