お知らせ

2020.6.5

〝びじゅつ〟の世界を全身で楽しむ企画が盛りだくさん!『びじゅチューン!DVD BOOK 5』

この記事は掲載から10か月が経過しています。記事中の発売日、イベント日程等には十分ご注意ください。

キーワード: 美術 アート テレビ

〝びじゅつ〟の世界を全身で楽しむ企画が盛りだくさん!『びじゅチューン!DVD BOOK 5』

進化する「びじゅチューン!」の最新作品集!

シリーズ累計15万部超を超えても、ますます絶好調!

「びじゅチューン!」シリーズに、DVD BOOK第5弾が仲間入りしました!

「びじゅチューン!」(NHK Eテレ放送中)は、世界の有名な美術作品をモチーフにしたユニークなうた&アニメーション。

アーティストの井上涼さんが、作詞、作曲、歌唱、アニメーション制作のすべてを手がけています。

 

今巻は、人気曲「ツイスト出産」「写楽式洗顔」「夏秋草図屏風デート」などを含む、全16曲を収録。

メイキングでは、MOA美術館(静岡県)の内田篤呉館長と、吉岡弘行さん(コーラスアレンジ・指揮)にインタビュー、「びじゅチューン!」の魅力がさらに広がります。

恒例の振り付けは「鮭ミラーボール」で、気分は80年代のダンスシーン!

 

 

2018年夏に放送されて反響のあった「なつやすみ!博物館で〝にっぽん〟びじゅチューン!」や、コスプレ・工作企画&ペーパークラフトなども収録した、盛りだくさんの内容です。

〝びじゅつ〟作品を目で見るだけでなく、全身・五感を総動員して楽しむコツがわかります。

 

「『びじゅチューン!』は短い5分番組なので、まず歌とアニメで美術作品に興味を持ってもらうことを一番に考えています。作者の出身地や生きた時代なんかは簡単にしかお伝えできないことが多い。でももし興味を持たれたら、ご自身で美術作品が生まれた場所や時代のことを調べるといいと思います。きっとよりおもしろくなりますよ~」(本書「井上涼のことば」より)

 

〈目次〉

プロデューサーのことば……1

01 鮭ミラーボール……4

02 ひとり縄文会議……8

03 ツイスト出産……12

04 平熱でうらめしや……16

 

Making of びじゅチューン!①

 

井上涼の出張レポート

MOA美術館・内田篤呉館長を訪ねました

日本美術は「使って楽しむ」ものだった!?……20    

 

05 テュルプ博士の参観日……22

06 指揮者が手……26

07 写楽式洗顔……30

08 地元が快楽の園……34

 

Making of びじゅチューン!②

吉岡弘行さんに聞きました!

音楽とコーラスのひみつ……38

 

09 人を真似る瓶……40

10 龍虎旅館……44

11 私を投げ入れて……48

12 立体曼荼羅マスゲーム……52

 

つくってみよう!

「びじゅチューン!」キャラ なりきりファッションショー……56

 

13 いちご泥棒大脱走……58

14 おりがみのよりとも……62

15 再配達には金印を……66

16 夏秋草図屏風デート……70

 

おどってみよう!

「鮭ミラーボール」ふりつけガイド……74

井上涼のことば……76

 

作品が収蔵されている<美術館・寺院・博物館>ガイド

美術作品を観に行こう!……78

 

ふろく

井上涼オリジナル

「紅白梅おとまり会図屏風」ペーパークラフト

 

『びじゅチューン!DVD BOOK 5』

著/井上涼+NHKびじゅチューン!制作班

 

★ こちらもオススメ!

SNSで話題沸騰の「何にでも牛乳を注ぐ女」を収録した『びじゅチューン!DVD BOOK 4』

 

世界に210万人以上のInstagramのフォロワーをもつミニチュア写真家・田中達也の新作が登場!『MINIATURE TRIP IN JAPAN』

 

累計80万部の人気アート絵本シリーズに、待望の日本編が登場!『広重の絵本 遠くへてくてく』『北斎の絵本 富士山みえた~!! 』

 

絢爛たる金と色彩とエロスを原寸で!『クリムト原寸美術館 100% KLIMT!』

 

いつか国宝になる(なってほしい)日本美術の傑作が集結!『未来の国宝・MY国宝』

関連リンク