お知らせ

2020.5.20

累計20万部!人気ドラマ「4マリ」の原作でコラボした母娘の奇跡、再び!!

この記事は掲載から10か月が経過しています。記事中の発売日、イベント日程等には十分ご注意ください。

累計20万部!人気ドラマ「4マリ」の原作でコラボした母娘の奇跡、再び!!

生きづらさを抱えて生きるすべての人へ。

昨年秋に放送された、菜々緒さんと福士蒼汰さん主演のドラマ「4分間のマリーゴールド」の原作漫画が、累計20万部のヒット作になりました。

原作漫画家・キリエ氏の母は、小説家の桐衣朝子氏(68)。

ドラマ化に際し、母である桐衣氏が手がけたノベライズ『4分間のマリーゴールド』は、原作とドラマでは描かれなかった、もう一つの物語を描いたことでも話題となり、緊急重版!

そんな奇跡の母娘が再びコラボを組みました!!

 

今作『僕は人を殺したかもしれないが、それでも君のために描く』は、桐衣朝子氏による書き下ろし最新作。

著者自身も経験があるという「強迫性障害」を患う漫画家の青年が主人公です。

作中では、主人公が描くネームや原稿を挿絵として収録。

もちろん挿絵は娘のキリエ氏によるもの。

ほかにはない魅力と感動のつまった1冊になりました。

 

【STORY】

「強迫性障害」を抱える島津圭司は、毎晩恐怖に襲われ目を覚ます。

今日も気づかないうちに、自分が誰かの「死」の原因を作ってしまったかもしれない……。

あるとき、圭司は透き通るような肌の青年・藤堂星矢に出会う。

社会や人との接触を忌み嫌ってきた圭司だったが、星矢の言葉に背中を押され、漫画家としてのキャリアと向き合うようになる。

障害のせいでぶつかる壁に、一つずつ挑む圭司を待ち受けていたものとは。

そして、十歳で死んでしまった弟・龍二に最後にかけた言葉を悔やむ圭司が、やっと見つけた真実とは……。

 

桐衣朝子氏は46歳で初めて大学に入学し、61歳で作家になったという異色の経歴の持ち主です。

そんな著者の人生の築き方にも注目が集まっています!

Precious.jpにて掲載中の著者インタビュー「新しい働き方を選んだ女性たち」はこちら▶▶▶https://precious.jp/articles/-/17897

↑Precious.jpより 専業主婦から46歳で初めて大学に入学、59歳で大病を患うも、61歳で作家になった桐衣朝子さんとは?

 

☆ 発売記念特別プレゼント情報
・装画デザイン特製図書カード 30名様プレゼント!
帯の内側に記されたQRコードより、ご応募いただけます!
応募締切:8/31(月)
・著者サイン本 10名様プレゼント!
小説丸のTwitterアカウント@shosetsumaruより、プレゼント情報のツイートをRT&フォローで簡単応募!
応募締切:5/31(日)

 

小学館文庫

『僕は人を殺したかもしれないが、それでも君のために描く』

著/桐衣朝子 挿絵/キリエ

【著者プロフィール】

桐衣朝子(きりえ・あさこ)

英語塾講師を経て27歳で結婚。46歳で福岡大学人文学部入学。卒業後、52歳で九州大学大学院入学。修了後は専業主婦に戻り、59歳で乳がんが発覚。一念発起して作家を目指し、62歳で遅咲きデビュー。娘は漫画家のキリエ。

 

★ こちらもオススメ!

衝撃の展開からいよいよ最終回。運命は変えられない!?ドラマ化で話題の傑作恋愛小説!『4分間のマリーゴールド』

衝撃の展開からいよいよ最終回。運命は変えられない!?ドラマ化で話題の傑作恋愛小説!『4分間のマリーゴールド』

 

4マリ前日譚! 救命士と消防士と友情の物語。『HERO ~4分間のマリゴールドbefore~』

HERO ~4分間のマリーゴールドbefore~

 

中江有里さん絶賛!! 節操のない社会で働くすべての人へ送る新感覚同僚小説!『きみはだれかのどうでもいい人』

中江有里さん絶賛!! 節操のない社会で働くすべての人へ送る新感覚同僚小説!『きみはだれかのどうでもいい人』

 

悩みや葛藤を抱えながらも前に進む人々の〝生き様〟をポップなビートに乗せて描く、『お願いおむらいす』

悩みや葛藤を抱えながらも前に進む人々の〝生き様〟をポップなビートに乗せて描く、『お願いおむらいす』

 

やけどしそうなほどの熱量で迫る、感涙必至の青春クロニクル『漫画ひりひり』

やけどしそうなほどの熱量で迫る、感涙必至の青春クロニクル『漫画ひりひり』

関連リンク