お知らせ
2020.4.28
元乃木坂46の女優・若月佑美が美容専属モデルに!『Oggi 6月号』
この記事は掲載から10か月が経過しています。記事中の発売日、イベント日程等には十分ご注意ください。
キーワード: ファッション 乃木坂46 エンタメ
30代からの女性誌で〝かっこいい私〟
「Oggiは自分を肯定してくれた雑誌」
乃木坂46時代、そのボーイッシュな雰囲気から「若様」の愛称で親しまれた、若月佑美さん(25)が、6月号から美容専属モデルを務めます。
Oggiで乃木坂46出身の専属モデルは初めて。
「30代からの〝かっこいい私〟」を掲げるファッション誌で、若月さんが、新たな「かっこいい」を表現してくれます。
若月さんは乃木坂1期生。
2018年にグループを卒業後、現在は女優としてドラマ、映画、舞台などで活躍していますが、実はOggiでは2020年1月号から毎号美容企画に登場してくれています。
そこで魅せてくれたのが、乃木坂46時代や、女優としての顔とはまた違うビューティモデルとしての一面です。
「『雑誌の美容モデルとしての撮影ははじめて』という若月さんでしたが、メイクの仕上がりやスキンケアのステップの撮影を重ねるうちにどんどん表現の幅を広げていきました。撮影スタッフからは『とにかく一生懸命、まっすぐに撮影に臨んでくれる姿が素晴らしい』という声があがっていました」(担当編集者)
乃木坂46時代も真面目キャラはメンバー中、ダントツ。
それは、テレビ番組で「脱まじめ化宣言」という企画が放送されるほど。
今回はその姿勢に読者からも多くの反響をいただき、満を持しての〝専属〟起用となりました。
初めてのモデルの仕事。
Oggiの撮影を通して感じたことを、こんなエピソードを交えて語ってくれています。
「乃木坂46で活動していたときは、はかなさや可憐な部分を求められていたんですが、私はどちらかというと『そういう人を守ってあげたい』と思うような人間。Oggiの誌面では、〝かっこいい女性〟を軸にファッションや生き方が語られていて、背中を押してもらえました」
「年を重ねても、〝かっこいい女性〟の魅力はブレない。むしろ増していくんじゃないかと、25歳の今、年齢に対してもポジティブです。モデルの仕事は初めてですし、意気込みや緊張も相当なもの。でも、ありのままのひとりの女性としての私をOggiでお見せできればと思っています」
今号では、巻頭特集「若月佑美の素顔。」に登場!
メイクのポイントやスキンケア、ストレス解消法などQ&A形式で彼女の〝今〟に迫ります。
ビューティモデルとして毎号進化する若月さんの、今後の活躍にご期待ください。
仕事に着ていく好感度が高くて今っぽいスタイルは掴めているけれど、リラックスする日の、いわゆる〝カジュアル〟がなんだか違う・・・。
ボーダーやデニム、Tシャツにマキシワンピース・・・気軽にトライしてみたけれど、着てみたら「?」となってしまった経験、ありませんか?
働く女性のリラックスdayに、心地よく、ふさわしい服って、どんなものでしょう?
シンプルだけど無難じゃない、ほっこりせずにキレがある。
そんなコーディネートがやっぱりずっと好きでいる私たちの、ちょうどいいカジュアル、徹底研究します。
<大特集>
きれいめ派なりのカジュアルが、新しい!
緊急座談会 私たちのカジュアルがあか抜けないのは、なぜ?
「きれいめ派なりのカジュアル」ってこういうこと!
絶対失敗しない!きれいめカジュアル、6つのルール
「ハイテクスニーカー×バサッと系スカート」初夏の正解バランス
〝わかってるカジュアル感〟は小物使いでうまくいく!
あの人のカジュアルが素敵な理由を知りたい!
TOD’Sのゴンミーニで一歩大人のカジュアル仕上げ
週末はPGGでカジュアルに!
ライフスタイルはボーダレスに、働き方はシームレイスに、行動はキャッシュレスに。
そんな時代や気分に合わせて働く女性のバッグはより小さく、より自由に。
一方で、世の中には自分らしい通勤スタイルになじむおしゃれなサブバッグがない!と悩む声も多数・・・。
そこで、働く女性を応援するOggiと〝バーニーズ ニューヨーク〟がタッグを組んで、「かっこいい私」のための大人のトートを作りました。
スマートな雰囲気と、アクティブな行動を支える機能性を両立した、働く女性たちに365日使ってほしい自信作です。
<特別付録>
雑誌付録9年ぶり!
BARNEYS NEW YORK×Oggi
ショルダー付きトートバッグ
シンプルなロゴ、14オンスのしっかりとしたキャンバス素材、持ちやすさを追求したダブルストラップ、5cmのマチで、荷物が多くても安心!
30歳からの働く女性に向けて、シンプルでセンスのよいベーシックなファッションを提案する月刊誌。
トレンドだけを追いかけるのではなく、「着る人が素敵に見える」「本人も周りも心地よい」スタイルを追求しています。
働く女性の日々にリアルに役立つのは、ビューティ、ライフスタイル、読みもの記事も同様。
〝今日(オッジ)〟をしなやかにいきいきと働く、すべての女性に読んでほしい企画が満載です!
★こちらもオススメ!
奇跡の38歳・安達祐実の「かわいい」が続く、美の秘密。『CanCam 6月号』
「今日何を作ろう?」に、もう迷わない!持続可能なレシピ集。『いつものごはんは、きほんの10品あればいい』
何度も挫折したあなたに朗報!「早起き」に意思の力は不要だった!?『昨日も22時に寝たので僕の人生は無敵です』
老人にイライラしたとき使えるテクニック!『高齢者に「キレない」技術』
長期化しそうなテレワークを効率化するアイデア&ツールを一挙紹介!『DIME 6月号』
関連リンク