お知らせ

2021.1.18

大好評の「名探偵コナンと学べるシリーズ」に、新しいラインナップが登場!!

この記事は掲載から10か月が経過しています。記事中の発売日、イベント日程等には十分ご注意ください。

キーワード: 名探偵コナン 英語 英単語 英熟語 学習 教育 まんが

大好評の「名探偵コナンと学べるシリーズ」に、新しいラインナップが登場!!

「名探偵コナン」のまんがを読みながら、英語が身につく!

累計17万部突破の「名探偵コナンと学べるシリーズ」に、待望の「英単語」編と「英熟語」編が加わりました。

小学生のうちにおさえたい重要な英単語や英熟語は、これでばっちり!

「名探偵コナン」のまんがを見ながら、楽しく無理なく学習できるエンターテインメント性の高い学習参考書です。

QRコードからアクセスすれば、ネイティブスピーカーによる英語の音声も聞けちゃいます。

目から耳からどんどん覚えましょう。

監修は小学英語教育の第一人者である、青山学院大学文学部英米文学科教授のアレン玉井光江さんです。

 

「2020年度から、小学校3年生では外国語活動が、5年生からは教科としての英語の学習が始まりましたね。今までと比べると、卒業までに英語を学習する時間が3倍にもなります。この機会に英語が得意になれば、将来の夢がもっと広がったり、できることが増えたりするかもしれません。チャンス到来です。

〈中略〉

みなさんが生きていくこの世界では、多種多様な人々とコミュニケーションをとることが、ますます重要になります。世界で共通語として使われている英語を身につけるため、多くの英単語をより深く学びましょう。Go for it(がんばりましょう)!」(アレン玉井光江)

 

 

重要な1200語をコナンのまんがで習得!!

アレン玉井光江教授が学校の教科書や英検5~3級の英単語を中心に選びました。

「detective(探偵)」、「police officer(警官)」など、名探偵コナンならではの英単語もあちこちに入っています。

 

「名探偵コナン」のコミックス1~98巻の中から、まんがのコマを抜き出しました。

ひとつの場面で、3~4つの英単語を紹介しています。

 

巻中には理解度をチェックするためのクイズを設けました。

それぞれのパートの内容を理解できたかどうかを、これで確認しましょう。

すべて、各パートまでに学んだ英単語が答えになっています。

さらに、「もっと英単語を覚えよう」のコーナーでは、まんがページで紹介しきれなかった英単語をジャンル別に提示しました。

コナンやその仲間たちと一緒に、英単語を楽しく学びましょう!

 

『名探偵コナンの12才までに覚えたい英単語1200』

原作/青山剛昌 監修/アレン玉井光江

 

 

コナンのまんがを読みながら英熟語をらくらくマスター!

小学校~中学校で重要となる英熟語300を精選しました。

「この本では、コナンのまんがに登場したせりふを英語の表現(熟語・イディオム)にするとどうなるのか、くわしく紹介されています。まんがのシーンを見て、コナンやその仲間たちの気持ちを想像しながら、英語の表現を見てください」(アレン玉井光江)

 

「英熟語ページ」はコナンのまんがのシーンを読みながら、英熟語が楽しく学べる構成になっています。

コミックの巻数とページも書いてあるので、興味があったら、そちらも読んでみてください。

 

英熟語ページを読み終えたら、次は「練習問題ページ」にトライ!

本書で学んだ英熟語がしっかりと身についているかを確認しましょう!

 

そのほかにも、本書に登場した英熟語のうち、使用頻度の高いものをまとめた「よく使う表現集」や、英語にまつわる雑学が面白いコラム「阿笠博士のつぶやき」など、充実のコンテンツがそろった一冊です。

 

『名探偵コナンの12才までに覚えたい英熟語300』

原作/青山剛昌 監/アレン玉井光江

 

★ こちらもオススメ!

コナンとその仲間たちがことばの力をナビゲート!『名探偵コナンの10才までに覚えたい難しいことば1000』

 

AI時代に勝つ算数力&応用力を伸ばす!『名探偵コナンの10才までに算数センスを育てる157問』

 

大反響刊行中!「名探偵コナン」がナビゲートする歴史まんがの決定版!!『世界史探偵コナン』

 

激動の「今」と少し先の「未来」を追跡&推理する「ニュース探偵」本!『名探偵コナン KODOMO時事ワード2021』

 

『名探偵コナン』の少年探偵団も挑戦! 辞書を使った新感覚バトルゲーム『コトバト』が 「辞書の日」にスタート!

関連リンク