お知らせ

2018.12.4

「ニュースの言葉」をあなたの切り札に!!安室透もフォローしてくれる『名探偵コナン KODOMO時事ワード2019』

この記事は掲載から10か月が経過しています。記事中の発売日、イベント日程等には十分ご注意ください。

「ニュースの言葉」をあなたの切り札に!!安室透もフォローしてくれる『名探偵コナン KODOMO時事ワード2019』

平成のその先へ!!1989→2020のニュースをチェック!

「今」がわかって「未来」に役立つ「ニュースの言葉」を、読みやすい一冊の本にまとめました。

全7ジャンル・オールカラー160ページ!

チェックすべき時事ワードを196収録!

 

【社会】皇太子さま5月に即位! 新しい時代に!!

 

【政治】どうなる憲法改正! 2019年の国家予算は100兆円超え!?

 

【世界】アメリカ、中国、北朝鮮、シリア・・・大きく動く国際情勢をチェック!!

 

【経済】TPP発効!! 2019年に消費税10

 

【文化・教育】2020年度「新学習指導要領」で授業が変わる!

 

【科学・環境】AI進歩で起こる「2045年問題」って? 次世代エネルギーは?

 

【スポーツ】2019年ラグビーW杯・「eスポーツ」世界大会開催! 2020年東京五輪へ!

 

それぞれのジャンルで、「名探偵コナン」の登場人物たちがポイント解説!

覚えるのが難しい「経済用語」や「科学技術」、「世界情勢」だって、コナンと新一、蘭、平次、灰原、安室さん、キッドたちがフォローしてくれます。

 

2019年以降の動向がとくに気になるキーワードは、新聞記事ふうにまとめて補足!

おさらいクイズもたっぷり収録!

巻頭には、「平成30年間の出来事」を特集!

豊富な写真とともにプレイバックし、新しい時代とどうリンクしていくのか、注目しながら振り返ります。

 

小学生向け新聞で〝人気ナンバー1〟!!

「読売KODOMO新聞」で連載している「おしえて!コナン時事ワード」から、重要度が高い言葉を厳選!

授業や受験勉強のサブテキストにも便利なコンパクトサイズです。

1ワードにつき、30秒ぐらいで読めるから、さっと理解できて、受験にも役立つこと間違いナシ!

「KODOMO時事ワード」というタイトルですが、大人が読んでも「なるほど~!」となる、ちょっと背伸びした中学生レベル。

進級&新時代を迎えるために、持っておきたい一冊です。

 

『名探偵コナン KODOMO時事ワード2019』

著・編/読売KODOMO新聞編集室 監/小学館集英社プロダクション

 

★こちらもオススメ!

「日本史探偵コナン」公式スピンオフ登場! 『日本史探偵コナンアナザー 将棋編 命がけの棋譜(バトルロード)』『日本史探偵コナンアナザー 国宝編 背中合わせの両雄(マエストロ)』

コナンとその仲間たちがことばの力をナビゲート!『名探偵コナンの10才までに覚えたい難しいことば1000』

台風に備えて家ですべきことは、この6つ!『名探偵コナン実験・観察ファイル サイエンスコナン 防災の不思議』

2019年大河ドラマの主人公を知っていますか?『コミック版 金栗四三物語 日本初のオリンピックマラソンランナー』

文学界騒然の中学生作家待望の第2弾小説!『14歳、明日の時間割』

関連リンク