お知らせ
2018.8.25
紅茶で謎解き!?イギリス全寮制男子校物語『英国紅茶予言師 古城の悪魔』
この記事は掲載から10か月が経過しています。記事中の発売日、イベント日程等には十分ご注意ください。
紅茶予言師(ティー・カウンセラー)と茶葉選定師(ティー・セレクター)のコンビが活躍する青春ミステリ第2弾!
イギリス名門パブリック・スクール「レイトン校」の奨学生となった風森心(かざもりしん)。
養護施設で育ったシンは、そのときの園長の言葉「何を持ってなくとも、強い心さえあれば、どんな世界も切り開いていける」を胸に頑張っている。
貴族の子弟ばかりの学校で、お金も身寄りもないシンはいじめに遭っていたが、元来の強さと優しさで親友もできた。
親友は没落貴族の息子ギル。
ネガティブなのに前向きで商売上手な社交家だ。
二人は紅茶予言師(ティー・カウンセラー)と茶葉選定師(ティー・セレクター)として、学校で有名なコンビ。
ギルが茶葉を選んでくれて、シンが紅茶で客をカウンセリングすると、3日くらい先までの未来が見えるのだ。
ある夜、寮の塔から学園一金持ちで優しいアンドレが弟と可愛がる下級生サンディの飛び降り事件が!
シンはショックを隠せない。
‹‹でも俺・・・・・・二週間ほど前、自習室でたまたまサンディに会って、紅茶予言をしたんだ。ちゃんとした紅茶で見たよ。ハーブ・ティーでもなく緑茶でもなく、ちゃんとした紅茶だ。中国茶とセイロン茶をブレンドしたものだと書いてあった。
でも、何も見えなかった・・・・・・」
シンの紅茶予言は、なぜかハーブや緑茶、コーヒーではできない。
「ティー・バッグだったけど、それは問題ないと思う。ちゃんと沸騰したお湯で、きちんとだした。でも、飲みやすい優しい味だったから、それがダメだったのかもしれない。それに、桜の香りに気をとられてしまったのかもしれない・・・・・・。
シンはまた、混乱してくる。››
正気を取り戻したシンが、紅茶で導いた意外な真相とは・・・・・・?
事件の裏にあった思いやりに涙が止まらない。
さまざまな種類の紅茶の話や英国貴族の暮らしぶりも楽しい物語。
★こちらもオススメ!
・英国全寮制男子校で起こる事件を紅茶で解決!『英国紅茶予言師』
・HKT48田島芽瑠「この本に出会えてよかった」『ラーメンにシャンデリア』
・彼女を見ると、なぜかホンネが止まらない!?『原之内菊子の憂鬱なインタビュー』
・いちごLOVEなあなたのハートをワシづかみ!『いちご だんめん図鑑』
関連リンク