お知らせ
2018.7.7
AKB48柏木由紀が人生最大のピンチやコンプレックス、初恋を初告白!小学館ジュニア文庫『アイドル誕生!こんなわたしがAKB48に!?』
この記事は掲載から10か月が経過しています。記事中の発売日、イベント日程等には十分ご注意ください。
「アイドルオタク」が「アイドル」になるまでのことを、すべて語ります!
AKB48の中心メンバーとして活躍し、いまやイチバンのお姉さんメンバーでもある「ゆきりん」こと柏木由紀さん。
鹿児島で生まれ育ったフツーの女の子が、どのようにしてアイドルの頂点に立ったのでしょうか?
アイドルに目覚めたのは小学2年生のとき。
母につれられて行ったモーニング娘。のステージに衝撃を受けたことがきっかけ。
学校から帰ると、フリをマネしながらアイドルごっこに励む女の子でしたが・・・アイドルになりたい、なれる、なんて想像したことはありませんでした。
というのも、‹‹アイドルは、アイドルの神様に「はい、あなたです!」と指さされた、かわいい女の子がなれるもの››だと思っていたからです。
本書は、AKB48柏木由紀さんが「アイドル誕生」までの軌跡をつづった、現役アイドル初のジュニア小説。
人生最大のピンチなコンプレックスや、あわ~い初恋エピソードを、初告白しています。
小学校時代のあだなはメガネザル。
中学になって初めて気づいて衝撃を受けた、目の小ささ&一重まぶた!!
男子から告白されるも・・・・・・。
書類選考で落ちたモーニング娘。オーディション。
母の猛反対にあったAKB48 メンバーオーディションetc.。
悩みながら、迷いながら、凹みながらも夢を追いかける由紀。
物語は、運命の2006年12月3日、最終審査に向けて走り出します。
「小説ですが、
ほぼほぼノンフィクションです!
アイドルファンだった小中学生時代の話。
メガネザルと呼ばれていた
小学生時代の話。笑
コンプレックスを意外な方法で
母と克服した話。
などなど、、!!
読んでてクスッと笑っちゃうような
お話になっています☺️
アイドルを目指している方にはもちろん!
アイドルが好きな方、
夢や目標がある方、
いろんな方にぜひ読んでもらいたいです
ぜひぜひ
よろしくお願いします」
(柏木由紀オフィシャルブログより)
ゆきりんのファンはもちろんのこと、アイドルを夢見るすべての女の子に贈るハートフルな一冊です!
〝メガネザル"と呼ばれていた小学校時代のスナップ写真を紹介したカラー口絵ページつき。
初の海外ソロライブ(上海)やソロツアーのオフショットも掲載!
著/柏木由紀 イラスト/笹木一二三
★こちらもオススメ!
・これが今どきの女子小学生のリアル!? JSのバイブル 『12歳。』 って知っていますか?
・いまも世界中で使われている点字を十五歳で発明したブライユの生涯! 小学館ジュニア文庫『ルイ・ブライユ』
・オペラを切り口に、AKB48、EXILEから韓流ドラマまでエンタメの歴史をぶった切る! 『メロドラマ・オペラのヒロインたち』
・アイドルグループ、学校、恋・・・卒業シーズンに読みたい! 切なくてあったかい短編集『卒業するわたしたち』
関連リンク
-
これが今どきの女子小学生のリアル!? JSのバイブル 『12歳。』 って知っていますか?
-
いまも世界中で使われている点字を十五歳で発明したブライユの生涯! 小学館ジュニア文庫『ルイ・ブライユ』
-
シェイクでシェイプ! 安室奈美恵、3JSB、AKB48、乃木坂46などを手がけるカリスマ振付師が考案したオリジナルくびれメソッド!! 『WARNER先生の骨盤シェイクダンス DVD BOOK 55分映像』
-
オペラを切り口に、AKB48、EXILEから韓流ドラマまでエンタメの歴史をぶった切る! 『メロドラマ・オペラのヒロインたち』
-
アイドルグループ、学校、恋・・・卒業シーズンに読みたい! 切なくてあったかい短編集『卒業するわたしたち』