お知らせ
2017.12.15
「もう一度会いたい」〝タング・ロス〟の声に応え、続編登場!『ロボット・イン・ザ・ハウス』
この記事は掲載から10か月が経過しています。記事中の発売日、イベント日程等には十分ご注意ください。
キーワード: ベストセラー 小説 友情 ファミリー
ベンとタングのぽんこつコンビが帰ってきた!
AI(人工知能)の開発が進み、家事や仕事に就くアンドロイドが日々モデルチェンジする近未来を舞台に、妻に三行半を突きつけられた30代のダメ男(無職)・ベンと、壊れかけの旧型AIロボット・タング(推定2~3歳の男児)の珍道中を描いた「ロボット・イン・ザ・ガーデン」!
このかわいいロボット、タングにやられた!! という人が続出。
書店からじわじわと評判が広がり、14刷9万部のヒット作となりました。
しばらくの間、〝タング・ロス〟に陥っていたみなさま、2016年ベルリン国際映画祭で「映画化したい1冊」にも選出され、世界中が待ちに待った友情物語の続編が、ついに登場します!
ベンと元妻エイミーに女の子ボニーが生まれてから9か月。
ふたりの関係は微妙なまま・・・。
お兄ちゃんになったタングは、妹・ボニーの「良き兄になろう」と奮闘中。
けれど、なかなかうまくいかず、妹と自分を比べて悩んだり、ヤキモチを焼いたり、ベンとケンカしてプチ家出したり・・・・・・と大変。
そしてある日、またしても知らないロボットが登場します。
ジャスミンとみずから名乗るロボットは、タングの作り主からの依頼で「ベンからタングを取り返しに来た」そうです。
このままでは、タングが奪われてしまう・・・。
3人と1体による「家族」の行方は?
タングのめんどくさくて不器用だけど、愛情深くてチャーミングなところはそのままに、プラスα、前作からちょっぴり成長したタングの「かわいらしさ」と「いじらしさ」がいとおしい!
人間とロボットの絆を描いた愛情あふれる物語は健在です。
前作からのファンも、今作から初めて読む方も、楽しめる内容になっています。
装画は、前作に引き続き、「よるくま」などで大人気の絵本作家・酒井駒子さんの書き下ろし!
小学館文庫
著/デボラ・インストール 訳/松原葉子
★こちらもオススメ!
・30代のダメ男と壊れかけの男の子ロボットの「ポンコツコンビ」が繰り広げる、抱きしめたいほどせつなくてかわいい友情物語『ロボット・イン・ザ・ガーデン』
・「救われないなら救いなさい」温もりに満ちた満点の医療小説『満天のゴール』
・3位は川村元気、2位は西加奈子。「全国書店員さんが選ぶ 2017小学館文庫ベストランキング」1位に輝いた作家は・・・? ランクイン作家の試し読みが出来る文芸ポータルサイト「小説丸」がオープン!!
・作家・市川拓司×女優・樋口柚子のスペシャル対談を掲載した『MM』特設サイトオープン!
関連リンク
-
30代のダメ男と壊れかけの男の子ロボットの「ポンコツコンビ」が繰り広げる、抱きしめたいほどせつなくてかわいい友情物語『ロボット・イン・ザ・ガーデン』
-
「救われないなら救いなさい」温もりに満ちた満点の医療小説『満天のゴール』
-
3位は川村元気、2位は西加奈子。「全国書店員さんが選ぶ 2017小学館文庫ベストランキング」1位に輝いた作家は・・・? ランクイン作家の試し読みが出来る文芸ポータルサイト「小説丸」がオープン!!
-
作家・市川拓司×女優・樋口柚子のスペシャル対談を掲載した『MM』特設サイトオープン!
-
【10月の小学館文庫から-小説編】15か国で翻訳された大傑作サイコ・スリラー! 樋口毅宏2年半ぶり待望の長編小説! 中村航が描く本物の普通男子の日常。社会派ミステリーの新星が放つブラックユーモアミステリー集!