お知らせ

2019.7.29

見えない瞬間を切り〝撮〟った写真絵本が2019年夏休みの課題図書に!『そうだったのか!しゅんかん図鑑』

この記事は掲載から10か月が経過しています。記事中の発売日、イベント日程等には十分ご注意ください。

見えない瞬間を切り〝撮〟った写真絵本が2019年夏休みの課題図書に!『そうだったのか!しゅんかん図鑑』

ワクワクドキドキが止まらない!〝しゅんかん〟の世界へようこそ。

ふだん何気なく見ている動きのあるモノの、一瞬をストップ!!

そこだけ撮影してみると・・・肉眼では見えないものが見えてくる!?

 

瞬間を切り〝撮〟った写真絵本が、第65回青少年読書感想文コンクール 課題図書(小学校中学年の部)≫に選ばれました。

 

この本は、1秒に何千ものコマで〝一瞬〟を切り取る「しゅんかん」写真家のわざの結晶です。

「シャボン玉がわれる!」

「線香花火の火花が散る!」

「ポップコーンがはじける!」

日頃、肉眼で見ているものとは違っていたり、見えているはずのものが、じつは残像だったり・・・驚きの連続!!

めくるとページが2倍になる造本で、より驚き度もアップ

 

こちらの王冠のような写真は、どんな瞬間を切り撮ったものかわかりますか?

 

 

↗これは牛乳がうすく広がった面に、同じく牛乳を一滴たらしたときにできる「ミルククラウン」です。

きれいなミルククラウンをつくるにはコツがあり、またどんな液体でもできるわけではありません。

 

著者のしゅんかん写真家・伊知地国夫さんが、瞬間を切り撮ることにハマったきっかけは顕微鏡

大学の大型顕微鏡で緑色の鮮明なプランクトンを見たとき、小さな顕微鏡で見ていたものとのあまりの違いに驚き、写真に撮ってみたい!と思ったそうです。

 

「シャボン玉、煙といった身のまわりのものも、撮影のしかたを工夫すると、見たこともない現象があらわれます。科学写真は、自然のしくみが見える窓のようなものだと思います」

 

なんだか、おもしろいな・・・と思うことこそ、科学への興味の第一歩。

あなたもきっと、いろんな〝しゅんかん〟を撮ってみたくなる、まさに課題図書にぴったりな一冊です。

もちろん、大人になってから見ても、いろいろな発見があります。

ぜひ、親子で想像をふくらませながら、お楽しみください!

 

↘(想像して下さい。これは何?)

 

 

『そうだったのか!しゅんかん図鑑』

写真/伊知地国夫

 

★こちらもオススメ!

禁断の?いえ、切っていいんです! 「だんめん図鑑」は、とってもおもしろユニーク! 日本絵本賞読者賞候補作に!

「また、傑作が生まれた」糸井重里絶賛!超人気さがしっこ絵本最新刊『チャレンジミッケ!10まほうとふしぎのくに』

才女・芦田愛菜はこうして作られた!『まなの本棚』

実物大でキモカワ!使い方はあなた次第です。『イモムシとケムシシール』&『NEO POCKET イモムシとケムシ』

宇宙は何色?どんな匂い?アインシュタインもビックリ!『地球一やさしい宇宙の話』

関連リンク