お知らせ
2019.7.8
洗顔ブラシも大容量シートマスクもランニングも全部NG!『実は老化を加速! 女医が教える、やってはいけない美容法33』
この記事は掲載から10か月が経過しています。記事中の発売日、イベント日程等には十分ご注意ください。
その美容法、時間、労力、お金をムダにしていますよ!
SNSで人が「いい」と言っている美容法や、話題の美容グッズをやみくもに取り入れていませんか?
「なんとなくよさそう」と思われている根拠のない美容習慣や、「冷静に考えてみればおかしい」と気づくものが、世の中には多く出回っています。
これらはその一部です。
■ 洗顔ブラシでさらに角栓が悪化!
■ 大容量シートマスクで肌あれ!
■ コロコロローラーでたるみ加速!
■ スチーマーに保湿効果は期待できない!
■ 小顔整体で骨が動いたら事故!
■ 頭皮をもんでも毛は生えてこない!
■ ランニングで胸は垂れるし、顔も体もたるむ!
■ かかとの削りすぎで鏡餅化!
■ オーガニックアロマオイルで接触性皮膚炎!
■ ハトムギを飲んでも塗っても、ほとんどのイボは消えない!
豊富な知識と丁寧でわかりやすい説明でTVや雑誌でもおなじみの、「銀座ケイスキンクリニック」の慶田朋子院長が、「本当に正しくて意味のあるケアを知ってほしい!」との思いから、巷にあふれる間違ったスキンケアや美容法をズバッと斬ります!
‹‹若さはそれだけで価値あるものですが、大人にはそれを補う、経験と教養があります。ただし、大人の美しさを保つのに欠かせない、食事などの生活習慣、スキンケア・ヘアケア・ボディケアといったお手入れには、情報の取捨選択が欠かせません。皮膚科学、栄養学、運動生理学などの正しい知識があれば、おのずとするべきこと、すべきでないことを選別できるでしょう。
小さなクリニックという場所で、診察できる患者さまの数は限られています。私の皮膚科専門医としての知識と美容医療の現場における経験が、雑誌やWebなどをさまざまな媒体を通して、女性の幸せに少しでも役に立つことができればうれしい。そのような気持ちで情報発信してきました。今回、機会をいただいてその一部を書籍にまとめることができ、幸せに思っています。››
第1章では、皮膚科学的に「やってはいけない」スキンケアを中心に、メイクに至るまで、美肌ケアの真実を公開。
第2章では、肌トラブルを招いたりエイジングを加速させたりする「やってはいけない」美容習慣について解説。
また、コラムでは、美肌を守る「正しい肌のお手入れ方法」や、本当に価値のある「美容医療」について紹介しています。
美容にかける時間、労力、お金をムダにしたくない人、必読です!!
著/慶田朋子
★こちらもオススメ!
・【新事実】オメガ3で出産率倍増!もっと知りたい『最強の妊活!』
・イケてる女子はメンズの海パンをおしゃれに代用!?『Domani 8・9月号』
・編集部が第一印象で「素敵だな」と感じた女性、9割の共通点とは?『Oggi 8月号』
・巷で流行のダイエット法が逆効果!? 9つの体質別に判定する『あなたが「やってはいけない」ダイエット』はこれだ!!
・かき氷好きの聖地にはなにがある?『真夏も雪の日もかき氷おかわり!「慈げん」が人を熱狂させる5つのたくらみ』
関連リンク