お知らせ

2019.3.22

フィギュアスケート紀平梨花選手の才能を開花させた教育法『「ヨコミネ式」子どもの才能の伸ばし方』

この記事は掲載から10か月が経過しています。記事中の発売日、イベント日程等には十分ご注意ください。

フィギュアスケート紀平梨花選手の才能を開花させた教育法『「ヨコミネ式」子どもの才能の伸ばし方』

家庭でもできる「ヨコミネ式」メソッドを大公開!

 

・卒園までに園児全員が逆立ち歩き

・幼少期の6年間で本を5000冊読破

・小学校卒業までにそろばん1級・暗算1

・園児が皆、楽譜を読める

 

ユニークな「ヨコミネ式」子育ては全国的に話題となり、カリキュラムとして採用する保育園や幼稚園が急増!

鹿児島の過疎の町で始まった教育法が、現在は全国360か所の保育園で導入され、韓国・モンゴル・ロシアなどにも広がりを見せています。

この教育法を開発したのは、プロゴルファー横峯さくら選手の叔父で、鹿児島県志布志市にて社会福祉法人純真福祉会「通山保育園」を設立し、現在は「通山保育園」「伊崎田保育園」「たちばな保育園」の3保育園と「太陽の子 山学校演習場」、「太陽の子 児童館」の理事長を務める横峯吉文氏です。

 

‹‹「ヨコミネ式」で学ぶ子どもたちを見ると、大人たちは皆、驚きます。

何しろ、子どもたちは例外なく、静かに座り机に向かって本を読むか、文章を書くか、計算をしているのですから、驚いて当然です。その集中力たるやすごいもので、保育士以外の大人が入ってきても見向きもしません。普通の子どもたちなら、見知らぬ人が入ってきたら、「誰だろう?」「何の用だろう?」とキョロキョロしてしまうはずです。ところが、私の園の子どもたちは、目の前の学習に集中しています。

勉強だけではありません。跳び箱や徒競走、倒立やブリッジ、逆立ち歩きなども皆が何でもないことのようにするので、大人の目は点になります。

しかも、できない子どもを応援する「がんばれ~」という声に、その子が奮い立ち、皆のアドバイスで問題をクリアしたとき、園児全員が自分のことのように喜ぶシーンを見て、涙してしまう大人もいます。››

 

いったいどんなことをやったら、そんなに優秀な子どもたちが育つの?

「魔法のようですね」と言われることもあるそうですが、「ヨコミネ式」の魔法は、子どもたちの〝やる気スイッチ〟を押してあげること。

タイミングよくスイッチを押すだけで、子どもの才能を引き出す軸となる3つの力が身につきます。

 

●学ぶ力・・・自ら問題を解決していく力

●体の力・・・なんにでも挑戦できる体力

●心の力・・・くじけない力、思いやる心

 

これらの力を育てるために、「ヨコミネ式」では、子どもに多くの試練を与え、自ら乗り越える経験をさせます。

しかも、その方法はいたってシンプル。

「読み」「書き」「計算」「体操」を各20分、あるいは30分、毎日続けさせること、それだけなのです。

 

著者が、幼児教育をはじめておよそ40年、学童保育をはじめて20年以上、卒園生、学童保育の卒業生がさまざまな場面で活躍中です。

中でも、フィギュアスケートの2018年~2019年シーズン、グランプリファイナル、四大陸選手権を制覇した紀平梨花選手の活躍に、注目が集まっています。

 

‹‹彼女は「ヨコミネ式」を取り入れた幼稚園の出身です。当時から負けず嫌いだったそうですが、幼児期に入ったやる気スイッチが、いまの活躍に繋がっているといえるでしょう。››

 

紀平選手が卒園した広田幼稚園の理事長・岸圭一氏はいいます。

 

「挑戦する喜び、達成する喜びが更なる挑戦へ。

この繰り返しが、何事も対峙できる力になるのです」

 

本書では、著者が40年の幼児教育の中で確信した、家庭でもできる学童期の教育法をすべて紹介!

子どもの才能を開花させたい方、必見です!!

 

『「ヨコミネ式」子どもの才能の伸ばし方』

著/横峯吉文

 

★こちらもオススメ!

保育園に人気のカフェやコーヒースタンドがある『まちの保育園を知っていますか』

「全国学力調査」は、もう要らない!?『タテマエ抜きの教育論』

「入門! ガクモン」シリーズ誕生!新進気鋭の学者が熱烈特別講義!『学問からの手紙 時代に流されない思考』

「全米最優秀女子高生」を育てたママの5つのルールとは?『「非認知能力」の育て方』

「今のような学校教育はいらない」。落合陽一による話題のゼロヒャク教科書!『0才から100才まで学び続けなくてはならない時代を生きる学ぶ人と育てる人のための教科書』

関連リンク