お知らせ

2016.12.13

不登校、家庭内暴力、自傷行為などの問題行動は「自信の水」の枯渇が原因! 『コンプリメントで不登校は治り、子育ての悩みは解決する』

この記事は掲載から10か月が経過しています。記事中の発売日、イベント日程等には十分ご注意ください。

キーワード: 子育て 学校 家庭 社会

不登校、家庭内暴力、自傷行為などの問題行動は「自信の水」の枯渇が原因!  『コンプリメントで不登校は治り、子育ての悩みは解決する』

心を「自信の水」で満たす

コンプリメントで悩みを解決!

 

不登校、電子機器依存、対人恐怖、

学習意欲の不足、兄弟喧嘩、いじめ、

親への家庭内暴力、家庭内窃盗、

徘徊、自傷行為、暴言・暴力などの

反社会的行為・・・。

これらの行動は、

子どもの心の中にあるべき

「自信の水」が

枯れてしまったことにあるのです。

 

この「自信の水」についてまとめた

ベストセラー、「不登校は1日3分の

働きかけで99%解決する」の著者であり、

「キッズカウンセリング寺子屋教室」主宰の

森田直樹さんは、

「自信の水」をコンプリメント、

すなわち「愛情と承認の言葉がけ」によって

子どもの心のコップに戻してあげれば、

さまざまな身体症状を改善したり、

理性的な心を取り戻したりして、

不登校を治すことができるといいます。

 

‹‹自信の水は、

子どものもつ「良さ」を、

「・・・の力がある」と

「・・・お母さんうれしい」の

二つの言葉を使って

子どもに気付かせることで

つくられます。

この「良さ」を気付かせることを

コンプリメントと言います。

「・・・の力がある」は親からの承認、

「・・・お母さんうれしい」は親の愛情です››

 

コンプリメント自体はシンプルですが、

子育てに悩む親にとっては、

毎日の言葉がけは、

決して楽なことではありません。

日々のコンプリメントをトレーニングし、

壁にぶち当たったときにアドバイスする。

それが、森田さんの提唱する

コンプリメントトレーニングです

 

5年間の実証研究で深めた

コンプリメントトレーニングの効果!

 

本書『コンプリメントで不登校は治り、

子育ての悩みは解決する』は、

前著をベースに、

この5年間の実証研究で深めた

コンプリメントトレーニングについての

効果や知識、技術をまとめたものです。

具体的な事例を挙げ、

不登校や子育てに悩みをもつ親に、

勇気と解決法を与えてくれます。

 

育て方を失敗したと思っている親御さん。

今からでも遅くありません。

コンプリメントが、再登校につながります!

 

森田さんのブログに、

たくさんの反響の声が寄せられているので、

ぜひご覧になってください。

http://terakoya.sunnyday.jp/about.htm

担当編集者による著者とこの本の紹介はこちら

『コンプリメントで不登校は治り、子育ての悩みは解決する

子どもの心を育て自信の水で満たす、愛情と承認の言葉がけ』

著/森田直樹

関連リンク