1年生の息子に新しく机を買ったので、机で勉強以外にも集中して取り組めるものをと思い、購入しました。 ネット上にあるペーパークラフトだと印刷は簡単に出来ますが、ハサミで切り取るところからしなくてはならず、1年生の息子には工程が多く取り組みづらかったのですが、こちらの本は切り取り線があり、手でも切れるため、やる気を失うこと無く集中して取り組めました。今回は世界遺産シリーズを購入しましたが、近くの薬局で恐竜や動物シリーズを天井から吊り下げられているのを見て、「ぼくもあんなふうに部屋に飾りたい!」とやる気になっているので、恐竜や動物シリーズを購入します。 (30代 女性) (お子さま 6歳 男の子) 2024.09.30
「りったい世界遺産」のシリーズを今までに2冊購入していて、世界遺産をたくさん作りました。とても楽しかったです。「りったい世界遺産4」が発売されると良いなと思います。 (30代 女性) (お子さま 8歳 男の子) 2024.03.07
小2の息子がペーパークラフトにハマり世界遺産のをチョイスして作っているうちに世界遺産の事についてとても興味を持ちだし好きなものが増えたと喜んでいます。素敵な本に出会える事は本当に幸せな事です。ありがとうございます。 (30代 女性) (お子さま 7歳 男の子) 2023.05.01
大人でも楽しめるシリーズだった。子供と一緒に作りました。他の本も挑戦してみたいです。 (40代 女性) (お子さま 6歳 男の子) 2022.11.19
小学館図鑑が4歳から大好きで ブロックラキュー折り紙など作る遊びが得意で、大好きと得意が合体したクラフトブロックだったので (40代 女性) (お子さま 8歳 男の子) 2022.06.12
クラフトが大好きで良く買わせていただいております。 (50代 女性) (お子さま 10歳 男の子) 2022.05.26
小学一年生の雑誌を見て子どもがとても欲しがったので、値段も手頃だし、本屋さんに見に行って買いました。 (40代 女性) (お子さま 6歳 男の子) 2022.04.30
昆虫や動物のりったいの本から、世界遺産を知り、興味をもちました。 作った世界遺産を町にして遊んでいました。 (その他 女性) (お子さま 5歳 男の子) 2022.04.29
これで13冊目の購入です 子⇒作ってみると、ドキドキわくわくして楽しい 親⇒恐竜、昆虫、魚や車、ケーキなどと、世界観のあう背景がついてて、保管するときは背景部分を畳んで収納できる「ポップアップカード」のクラフトぶっくが欲しいです (その他 女性) (お子さま 9歳 ) 2022.03.21