NEOのクラフトぶっく

りったい 世界遺産 パート3

〈 書籍の内容 〉
11種類の世界遺産が作れる紙工作!
はさみやのりをほとんど使わず、リアルな世界遺産を作るクラフトぶっく。「世界遺産」としては3巻目の企画になります。日本の「姫路城」、「白川郷・五箇山の合掌造りの家屋」をはじめ、フランスの「エッフェル塔」、イタリアの「コロッセオ」「コンスタンティヌスの凱旋門」「リアルト橋」、インドネシアの「ボロブドゥール遺跡」、チリの「モアイ」など、1・2巻目と異なる世界遺産を11種類組み立てます。それぞれの遺産のデータが載った、解説プレートつきです。
〈 編集者からのおすすめ情報 〉
1・2巻と合わせると31の世界遺産が勢揃い。全部作って部屋にかざろう!
〈 目次をみる 〉
姫路城 
1~6ページ

白川郷・五箇山の合掌造り集落
合掌造りの家屋
5~12ページ

ヴェネツィアとその潟
リアルト橋
7~8  21~24ページ

ローマ歴史地区、教皇領とサン・パオロ・フォーリ・レ・ムーラ大聖堂
コロッセオ
9~14ページ

ローマ歴史地区、教皇領とサン・パオロ・フォーリ・レ・ムーラ大聖堂
コンスタンティヌスの凱旋門
17~20ページ

パリのセーヌ河岸
エッフェル塔
13~16ページ

ボロブドゥール寺院遺跡群
ボロブドゥール遺跡
23~28ページ

ウェストミンスター宮殿、大寺院及び聖マーガレット教会
ビッグ・ベン
25~26 29~30 35~38ページ

ジェンネ旧市街
ジェンネの大モスク
29~32 35~38ページ

マチュ・ピチュの歴史保護区
マチュピチュ遺跡
31~34ページ

ラパ・ヌイ国立公園
モアイ
33~34 37~40ページ




続きを見る>>

レビューを見る(ネタバレを含む場合があります)>>

あなたにオススメ!

  • ドラえもん社会ワールドspecial みんなのための世界遺産入門
  • 小学館版学習まんが 世界の歴史 7 近世ヨーロッパ
  • りったいさかな館パート3
  • 小学館版学習まんが 世界の歴史 6 中世ヨーロッパ
  • 夢と冒険の旅 世界一周ガイド
同じ著者の書籍からさがす
同じジャンルの書籍からさがす