お知らせ

2020.11.11

ジャルジャル福徳秀介、コント日本一の次は小説家!?『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』

この記事は掲載から10か月が経過しています。記事中の発売日、イベント日程等には十分ご注意ください。

キーワード: 小説 デビュー お笑い エンタメ

ジャルジャル福徳秀介、コント日本一の次は小説家!?『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』

「初めて自分のすべてをさらけ出した」

〝私小説〟的恋愛小説で作家デビュー!!

コント日本一を決める「キングオブコント2020」で、ついに頂点に立ったお笑いコンビ「ジャルジャル」の福徳秀介さんが、このたび小説家デビュー!!

「ずっと恋愛小説が大好きだった」という福徳さんが、〝私小説〟的恋愛小説を書き下ろしました。

 

大学2年生の僕は、入学前に憧れていた大学生活とはほど遠い、冴えない毎日を送っていた。

日傘をさしていつも人目を避け、青春を謳歌しているグループを妬ましく思う。

友人は一人。

銭湯掃除のバイトと孤独な大学生活だけの毎日。

ある日、大教室で学生の輪を嫌うように席を立つ凜とした女子に出会う。

 

«紺色無地のカジュアルワンピース。

定規を当てたように真っ直ぐに切り揃えられた前髪。

そして何より目立ったのは大きなお団子頭。グレープフルーツほどの大きさ。

そんな愛嬌溢れる頭頂部とは違い、表情はモデルがランウェイを歩くように澄ましている。

全くキャンパスライフに媚びていない。本来、花のキャンパスライフを過ごせる資質があるのに、丁重にお断りしているように見える。

この大学にはふわっとして華がある女子学生が多い。まるで咲き誇る桜のようにきらびやか。

対して彼女は、幼い頃祖母に教えてもらった、幹に直接咲く一輪の桜――胴咲き桜のように、粛として孤立していた。»

(本書「第一章 花曇」より)

 

その姿が心に焼き付いた僕は、次第に深く強く彼女に惹かれていく。

やっとの思いで近づき、初デートにも成功し、これからの楽しい日々を思い描いていたのだが・・・。

 

ピュアで繊細な「僕」が初めて深く愛した彼女への想いは実るのか。

そして、僕の人生の、その先は・・・。

心に突き刺さる、ホロ苦恋愛小説。

 

「初めて自分のすべてをさらけ出した。心の裸は恥ずかしい、不安、でも快感」

(著者)

 

表紙には、第32回木村伊兵衛賞受賞の梅佳代さん撮影の、福徳秀介さんが以前飼っていた愛犬の写真を使用しています。

 

書店員さんからも絶賛の声が続々!

すごい! 読む手が止まらない。人生が変わるくらいのインパクトがあるので、是非読んでみて欲しい。ああ、もう全方位に全力でおすすめしたい!」

(うさぎや 矢板店 山田恵理子さん)

 

「最終的には予想外の、でも納得の展開で感嘆するばかり。一気読み必至。作家・福徳秀介は本物だ!

(紀伊國屋書店 仙台店 齋藤一弥さん)

 

ひたむきで本気度をうかがわせる力作。すでに2作目を読みたい!」

(TSUTAYAららぽーとEXPOCITY店 飯室繁樹さん)

 

「どんどん物語に引き込まれ、ドキドキ、イライラ、またドキドキ、すべて持って行かれました。涙が止まりません

(宮脇書店 ゆめモール下関店 吉井めぐみさん)

 

「著者の孤独への怖れ、求め続けているもの、抱えているもの、すべてが自分と同化し刃で抉られるようだった。それもひっくるめて美しい作品」

(ジュンク堂書店 滋賀草津店 山中真理さん)

 

「言葉と空が紡いだ、これぞ『驚異的な』物語。揺るぎない純度100%の青春がここにある!」

(ブックジャーナリスト 内田 剛さん)

 

『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』

著/福徳秀介

 

【著者プロフィール】

福徳秀介(ふくとく・しゅうすけ)

1983年生まれ、兵庫県出身。関西大学文学部卒。同じ高校のラグビー部だった後藤淳平と2003年にお笑いコンビ「ジャルジャル」を結成。TV・ラジオ・舞台・YouTube等で活躍。キングオブコント2020優勝、第13代目キングに。福徳単独の活動として絵本『まくらのまーくん』は第14回タリーズピクチャーブックアワード大賞を受賞。絵本『なかよしっぱな』(2019)刊行。本作品が小説デビュー作となる。

 

★ こちらもオススメ!

乙武洋匡が「ふつうじゃない〝愛のカタチ〟」を、剝き出しで描く。『ヒゲとナプキン』

 

国民的タレント・ウッチャン初の書き下ろし!内村光良長編小説『ふたたび蝉の声』

 

小泉今日子推薦の2冊は・・・「戦慄の悪女エンターテインメント」と「笑って泣けるフランス発家族小説」

 

「日本工学院」×「おいしい小説文庫」スペシャルコラボ企画始動!!『ラーメン らーめん ラーメンだあ!』

 

菅田将暉、辻村深月・・・あの人が夢をかなえた方法とは?『おとなになるのび太たちへ』

関連リンク