お知らせ

2017.3.2

熊本地震から1年…漫画家・原作者117名の復興応援イラストを乗せた特別列車が南阿蘇を走る!!

この記事は掲載から10か月が経過しています。記事中の発売日、イベント日程等には十分ご注意ください。

キーワード: クマモト 熊本 復興 震災 漫画 南阿蘇鉄道

熊本地震から1年…漫画家・原作者117名の復興応援イラストを乗せた特別列車が南阿蘇を走る!!

「熊本の復興を応援しよう!」――小学館各誌で活躍する漫画家・原作者117名が参加したラッピング列車「がんばれクマモト!マンガよせがきトレイン」が、南阿蘇を走ります!!

 

九州地方に大きな被害をもたらした熊本地震の発生からまもなく1年。復興の進んでいない地域も多く、まだまだその爪痕は深く残っています。

立野―高森間の17.7kmを結ぶ南阿蘇鉄道高森線は、地震により全線運休となる大きな被害を受けました。立野―中松間は今も復旧の目途が立っていません。

それでも、2016年7月に中松―高森間での運行を再開してからは、地元の人たちの足として、復興のシンボルとして、全線復旧を目指して走り続けています。

 

「がんばれクマモト! マンガよせがきトレイン」は、熊本復興の助けになりたいという趣旨に賛同した小学館各誌で活躍する漫画家・原作者117名が色紙描き下ろしやイラスト協力で参加しました。

地震発生からちょうど1年となる2017年4月15日より、高森―中松間で運行開始! 8月末まで運行予定です。


セレモニーや詳しい運行状況などについては、南阿蘇鉄道のWebサイト(http://www.mt-torokko.com/)で随時更新予定です。

 

がんばれクマモト! マンガよせがきトレイン参加漫画家・原作者(五十音順)

青木琴美,青野春秋,青山剛昌,朱神宝,浅野いにお,東毅,あだち充,阿部
潤,新井理恵,安西信行,五十嵐大介,いくえみ綾,池山田剛,イシイ渡,磯谷友
紀,伊藤潤二,伊藤悠,猪熊しのぶ,渦井,宇仁田ゆみ,漆原ミチ,大童澄瞳,小
川麻衣子,荻野真,尾崎衣良,オジロマコト,小田扉,おのえりこ,加賀やっ
こ,かざま鋭二,柏木ハルコ,カレー沢薫,川端新,菊池直恵,北川みゆき,北見
けんいち,絹田村子,霧丘晶,クリスタルな洋介,鍬形ゆり,こざき亜衣,小純月
子,小林有吾,さいとう・たかを,西原理恵子,坂田信弘,笹乃さい,さだや
す,篠塚ひろむ,嶋木あこ,ジョージ秋山,ジョージ朝倉,高尾じんぐ,高木ユー
ナ,高橋しん,高橋遠州,高橋のぼる,高橋留美子,武富健治,竹良実,田中てて
て,たなと,玉置勉強,田村由美,丹羽庭,トウテムポール,飛松良輔,永井三
郎,長田亜弓,永松潔,中村ユキチ,奈知未佐子,夏花ナオト,七尾美緒,西炯
子,野村知紗,のりつけ雅春,萩尾望都,バナーイ,東村アキコ,秀良子,ヒナチ
なお,フクシマハルカ,藤井五成,藤子プロ,藤沢志月,ほあしかのこ,ホイチョ
イ・プロダクションズ,星森ゆきも,細野不二彦,穂積,まいた菜穂,町田翠,松
田奈緒子,松本剛,眉月じゅん,水口尚樹,水瀬藍,満田拓也,三つ葉優雨,村枝
賢一,ムラタコウジ,室たた,室山まゆみ,森真理,八神千歳,YASCORN,安タケ
コ,やまさき十三,山崎童々,山田玲司,ゆうきまさみ,吉田秋生,吉田史朗,吉
田戦車,吉永ゆう,吉本浩二(敬称略)

関連リンク