神保町シアター

これまでの特集企画

生誕90年記念  昭和の怪優  小沢昭一のすゝめ

*一部の作品に画・音の不良箇所がありますことを予めお詫び申しあげます

全作品とも35mmフィルムでの上映となります

1. 銀座旋風児  目撃者は彼奴だ

S35('60)/日活/カラー/1時間23分

監督:野口博志原作:川内康範脚本:織田清司撮影:永塚一栄音楽:山本直純美術:小池一美出演:小林旭、浅丘ルリ子、青山恭二、小沢昭一、白木マリ、二本柳寛、楠侑子

装飾デザイナーの二階堂卓也が厄介な事件に立ち向かう人気シリーズ第三弾。小沢は、前作までは宍戸錠が演じた情報屋役を引き継ぎ、主人公の良き相棒を印象深く演じる。銀座を舞台に、ヒロイン・ルリ子の華やかさも見所の快作。

2019年
9月7日(土)11:00
9月8日(日)15:30
9月9日(月)19:15
9月10日(火)14:15
9月11日(水)12:00
9月12日(木)16:30
9月13日(金)19:15

「生誕90年記念  昭和の怪優  小沢昭一のすゝめ」上映作品リストへ

2. お父ちゃんは大学生

S36('61)/日活/白黒/1時間

監督:吉村廉脚本:滝口速太、大木崇史、山内亮一撮影:中尾利太郎音楽:斉藤高順美術:松井敏行出演:小沢昭一、南田洋子、松尾嘉代、左卜全、藤村有弘、由利徹、清川虹子、新沢輝一

親の反対を押し切って結婚した学生(小沢)と子連れ女性(南田)の、不器用ながら愛のある結婚生活をユーモラスに描く。小沢ならではのオトボケお父ちゃんと子供との交流に心温まるホームコメディの小品。

2019年
9月7日(土)17:45
9月8日(日)11:00
9月9日(月)14:15
9月10日(火)16:30
9月11日(水)14:15
9月12日(木)19:15
9月13日(金)12:00

「生誕90年記念  昭和の怪優  小沢昭一のすゝめ」上映作品リストへ

3. 喜劇  急行列車

S42('67)/東映東京/カラー/1時間31分

監督:瀬川昌治脚本:舟橋和郎撮影:飯村雅彦音楽:木下忠司美術:北川弘出演:渥美清、佐久間良子、小沢昭一、西村晃、楠トシエ、大原麗子、三原葉子

渥美清主演の「列車シリーズ」第一作。寝台列車の車掌(渥美)が初恋の女性(佐久間)と車中で再会し…。懐かしのブルートレイン「さくら」号の登場に鉄道ファンも感激必至、そして小沢の学ラン姿もご愛敬のごきげん人情ドラマ。

2019年
9月7日(土)13:15
9月8日(日)17:45
9月9日(月)16:30
9月10日(火)12:00
9月11日(水)19:15
9月12日(木)14:15
9月13日(金)16:30

「生誕90年記念  昭和の怪優  小沢昭一のすゝめ」上映作品リストへ

4. ブラック・コメディ  ああ!馬鹿

S44('69)/東宝/カラー/1時間32分

監督・脚本:須川栄三原作:リチャード・スティガー撮影:逢沢譲音楽:真鍋理一美術:本多好文出演:小沢昭一、高橋紀子、小林桂樹、高橋長英、加藤武、西村晃、中北千枝子

うだつの上がらない男(小沢)が岡惚れしてプロポーズした相手は、実は上司の愛人で…。ハードボイルドからコメディまで幅広いジャンルで手腕を発揮した鬼才・須川栄三が描く、異色のサラリーマン・コメディ。

2019年
9月7日(土)15:30
9月8日(日)13:15
9月9日(月)12:00
9月10日(火)19:15
9月11日(水)16:30
9月12日(木)12:00
9月13日(金)14:15

「生誕90年記念  昭和の怪優  小沢昭一のすゝめ」上映作品リストへ

5. どじょっこの歌

S36('61)/日活/白黒/1時間28分

監督:滝沢英輔原作:土山忠滋脚本:植草圭之助、後藤望撮影:横山実音楽:斎藤高順美術:横尾嘉良出演:浅丘ルリ子、高橋英樹、葉山良二、小沢昭一、下元勉、波多野憲、奈良岡朋子

戦災孤児で保母として働く浩子(浅丘)は、入院先の院長の弟・高行(高橋)と恋に落ちるが…。すれ違いの連続から思わぬ人生を歩むことになる戦災孤児の女性の、数奇な運命を描く。小沢は薄幸なヒロインを助ける役どころ。

2019年
9月14日(土)11:00
9月16日(祝・月)17:50
9月17日(火)16:40
9月18日(水)12:00
9月19日(木)19:15
9月20日(金)14:15

「生誕90年記念  昭和の怪優  小沢昭一のすゝめ」上映作品リストへ

6. 競輪上人行状記

S38('63)/日活/白黒/1時間38分

監督:西村昭五郎原作:寺内大吉『競輪上人随聞記』脚本:大西信行、今村昌平撮影:永塚一栄音楽:黛敏郎美術:大鶴泰弘出演:小沢昭一、伊藤アイコ、加藤嘉、高橋昌也、高原駿雄、加藤武、渡辺美佐子

真面目な教師だった男が、生家の寺を継ぎ、本堂再建資金調達のため、競輪に手を出し…。小沢の多くはない主演作のひとつで、煩悩を弾けさせる男を妙演、まさにハマリ役となった代表作。妖艶な兄嫁を演じた南田が美しい。

2019年
9月14日(土)13:15
9月15日(日)15:30
9月16日(祝・月)11:00
9月17日(火)19:15
9月18日(水)14:15
9月19日(木)16:50
9月20日(金)12:00

「生誕90年記念  昭和の怪優  小沢昭一のすゝめ」上映作品リストへ

7. エロ事師たちより  人類学入門

S41('66)/今村プロ/白黒/2時間8分

監督:今村昌平原作:野坂昭如『エロ事師たち』脚本:今村昌平、沼田幸二撮影:姫田眞左久音楽:黛敏郎美術:高田一郎出演:小沢昭一、坂本スミ子、佐川啓子、近藤正臣、田中春男、菅井一郎、園佳也子

売春斡旋にブルーフィルムと“エロ”ならなんでも商売にする「エロ事師」の奇妙な人生――小沢の見事な怪演による堂々たる主演作。猥雑で滑稽だが人間味溢れるアウトローな人々を、社会派・今村が鋭く描いた風刺喜劇の傑作。

2019年
9月14日(土)15:30
9月15日(日)17:45
9月16日(祝・月)13:15
9月17日(火)12:00
9月18日(水)16:30
9月19日(木)14:15
9月20日(金)19:15

「生誕90年記念  昭和の怪優  小沢昭一のすゝめ」上映作品リストへ

8. 痴人の愛

S42('67)/大映東京/カラー/1時間33分

監督:増村保造原作:谷崎潤一郎脚本:池田一朗撮影:小林節雄音楽:山本直純美術:間野重雄出演:安田(大楠)道代、小沢昭一、田村正和、倉石功、村瀬幸子、清川玉枝、内田朝雄

生真面目で影が薄い技師の男の秘密――。彼は少女と同棲し自分好みの女に育てようとていた…。倒錯した愛の形を描いた谷崎文学三度目の映画化。奔放な現代娘・安田に翻弄される小沢が、男の愚かな弱さを軽妙に好演。

2019年
9月14日(土)18:10
9月15日(日)13:15
9月16日(祝・月)15:50
9月17日(火)14:40
9月18日(水)19:15
9月19日(木)12:00
9月20日(金)16:30

「生誕90年記念  昭和の怪優  小沢昭一のすゝめ」上映作品リストへ

9. 大出世物語

S36('61)/日活/白黒/1時間5分

監督:阿部豊原作:源氏鶏太脚本:三木克巳撮影:横山実音楽:斎藤高順美術:横尾嘉良出演:小沢昭一、吉永小百合、浜田光曠、渡辺美佐子、高原駿雄、山田禅二、河上信夫

男手一つで四人の子供を育てる六さん(小沢)は、印刷工場から出る屑を拾って生活していたが、思わぬ運命のいたずらで…。サラリーマン小説の旗手・源氏鶏太の原作を映画化した異色の立身出世もの。デビュー間もない小百合も可愛い!

2019年
9月21日(土)11:00
9月22日(日)15:30
9月23日(祝・月)17:50
9月25日(水)14:15
9月26日(木)12:00
9月27日(金)16:30

「生誕90年記念  昭和の怪優  小沢昭一のすゝめ」上映作品リストへ

10. 越後つついし親不知

S39('64)/東映東京/白黒/1時間52分

監督:今井正原作:水上勉脚本:八木保太郎撮影:中尾駿一郎音楽:池野成美術:森幹男出演:佐久間良子、三國連太郎、小沢昭一、田中春男、東野英治郎、北林谷栄、殿山泰司

雪深い越後の寒村。出稼ぎに出た夫を待つ若妻に起きる悲劇が、さらなる不幸を呼び…。男と女の哀しい運命を描いた文芸大作。佐久間の愁いある美しさが絶品。小沢は働き者の夫に扮し、喜劇役者以外の顔で実直な演技をみせた。

2019年
9月21日(土)13:15
9月22日(日)11:00
9月23日(祝・月)15:30
9月25日(水)19:15
9月26日(木)16:30
9月27日(金)12:00

「生誕90年記念  昭和の怪優  小沢昭一のすゝめ」上映作品リストへ

11. 「経営学入門」より  ネオン太平記

S43('68)/日活/白黒/1時間32分

監督:磯見忠彦原作:磯田敏夫『企業防衛』脚本:今村昌平、磯見忠彦撮影:姫田眞左久音楽:黛敏郎美術:横尾嘉良出演:小沢昭一、西村晃、加藤武、吉村実子、松尾嘉代、北村和夫、三國連太郎、渥美清

『エロ事師たち〜』の今村の脚本で弟子・磯見がメガホンを取った「入門」シリーズ第二弾。大阪の大衆キャバレーの支配人となった男の、がむしゃらな奮闘を描いた風俗喜劇。これぞ小沢の真骨頂!エロと人情が奇跡の感動を巻き起こす?!

2019年
9月21日(土)15:40
9月22日(日)17:45
9月23日(祝・月)13:15
9月25日(水)12:00
9月26日(木)19:15
9月27日(金)14:20

「生誕90年記念  昭和の怪優  小沢昭一のすゝめ」上映作品リストへ

12. 喜劇  女の泣きどころ

S50('75)/松竹/カラー/1時間32分

監督:瀬川昌治脚本:下飯坂菊馬、瀬川昌治撮影:丸山恵司音楽:青山八郎美術:重田重盛出演:太地喜和子、中川梨絵、湯原昌幸、小沢昭一、園佳也子、財津一郎、ミヤコ蝶々

各地を渡り歩くストリッパー二人組(太地、中川)の愛と友情の日々を、涙と笑いで綴る珠玉篇。旅に生きる女たちの生命力が胸にしみる。放浪芸研究家としても著名な小沢が、本人を思わせる役柄で随所に登場しマジメに爆笑解説!

2019年
9月21日(土)17:45
9月22日(日)13:20
9月23日(祝・月)11:00
9月25日(水)16:30
9月26日(木)14:15
9月27日(金)19:15

「生誕90年記念  昭和の怪優  小沢昭一のすゝめ」上映作品リストへ

13. 波止場の無法者

S34('59)/日活/カラー/1時間32分

監督:斎藤武市原作:戸川幸夫脚本:松浦健郎撮影:高村倉太郎音楽:小杉太一郎美術:坂口武玄出演:小林旭、浅丘ルリ子、中原早苗、小沢昭一、沢村みつ子、岡田真澄、清水将夫

陸にあがった元船員が用心棒に雇われたのは、麻薬密売組織の日本支部だった――。「渡り鳥」シリーズで波に乗っていたアキラ主演の痛快アクション。日活アクションにも度々助演した小沢が、アキラのとぼけた弟分役でいい味を出す。

2019年
9月28日(土)11:00
9月29日(日)13:15
9月30日(月)19:15
10月1日(火)16:30
10月2日(水)12:00
10月3日(木)14:15
10月4日(金)19:15

「生誕90年記念  昭和の怪優  小沢昭一のすゝめ」上映作品リストへ

14. 大当り百発百中

S36('61)/日活/白黒/1時間7分

監督:春原政久原作:高田保脚本:山内亮一、藤善平撮影:峰重義音楽:松井八郎美術:柳生一夫出演:小沢昭一、松原智恵子、高原駿雄、田代みどり、千代侑子、加藤武、由利徹

レコード会社の文芸部員(小沢)には、競馬の予想を当てるという不思議な特技があったが、それをヤクザ者に利用され…。本作はいわゆる添え物といわれる中編で、小沢の個性を生かした主演作も多数製作され人気を博した。

2019年
9月28日(土)17:45
9月29日(日)15:30
9月30日(月)12:00
10月1日(火)14:15
10月2日(水)19:15
10月3日(木)16:30
10月4日(金)12:00

「生誕90年記念  昭和の怪優  小沢昭一のすゝめ」上映作品リストへ

15. 鉄砲犬

S40('65)/大映東京/カラー/1時間23分

監督:村野鐵太郎脚本:藤本義一撮影:小林節雄音楽:菊池俊輔美術:渡辺竹三郎出演:田宮二郎、天知茂、山下洵一郎、姿美千子、坂本スミ子、小沢昭一、北林谷栄

拳銃を愛する伊達男・鴨井大介を演じ、田宮の当たり役となった「犬」シリーズ第五作。盗まれた拳銃が殺人に使われた鴨井は…。シリーズ初出演の小沢は、鴨井に協力するアル中の元競輪選手役。その後、第八作にも出演した。

2019年
9月28日(土)15:30
9月29日(日)17:45
9月30日(月)14:15
10月1日(火)12:00
10月2日(水)16:30
10月3日(木)19:15
10月4日(金)14:15

「生誕90年記念  昭和の怪優  小沢昭一のすゝめ」上映作品リストへ

16. スクラップ集団

S43('68)/松竹/カラー/1時間46分

監督:田坂具隆原作:野坂昭如脚本:鈴木尚之撮影:小杉正雄音楽:佐藤勝美術:重田重盛出演:渥美清、小沢昭一、三木のり平、露口茂、宮本信子、ミヤコ蝶々、笠智衆 

汲み取り屋(渥美)、ケースワーカー(露口)、公園の清掃係(小沢)、安楽死を追求する医者(三木)の尋常でない四人がスクラップ会社を設立!?大阪・釜ヶ崎で繰り広げられる、破天荒な社会派喜劇。ゴミに命を懸ける小沢がおかしい。

2019年
9月28日(土)13:15
9月29日(日)11:00
9月30日(月)16:30
10月1日(火)19:15
10月2日(水)14:15
10月3日(木)12:00
10月4日(金)16:30