神保町シアター

これまでの特集企画

生誕百年記念
映画女優・原節子――輝きは世紀を越えて

*一部の作品に画・音の不良箇所がありますことを予めお詫び申しあげます

「デジタル上映」の記載がない作品は、全て35mmフィルムでの上映となります

1. 巨人傳

S13('38)/東宝/白黒/2時間7分

監督・脚本:伊丹万作原作:ビクトル・ユーゴー『レ・ミゼラブル』(クレジット無)撮影:安本淳音楽:飯田信夫装置:北猛夫出演:原節子、大河内傳次郎、堤真佐子、丸山定夫、片桐日名子、佐山亮

『レ・ミゼラブル』を西南戦争の頃の九州を舞台に翻案した大作。剣戟スター・大河内がジャン・バルジャンの役柄で熱演し、コゼットの役柄の18歳の原節子は、大人の女性の優美さを滲ませながらも愛らしい。戦前の名匠・伊丹の遺作。

2020年
8月29日(土)11:00
8月30日(日)15:30
8月31日(月)14:15
9月1日(火)19:15
9月2日(水)12:00
9月3日(木)14:15
9月4日(金)16:30

「生誕百年記念  映画女優・原節子――輝きは世紀を越えて」上映作品リストへ

2. お嬢さん乾杯 [シネスコ版]

S24('49)/松竹大船/白黒/1時間29分

監督:木下惠介脚本:新藤兼人撮影:楠田浩之音楽:木下忠司美術:小島基司出演:原節子、佐野周二、東山千栄子、佐田啓二、坂本武、青山杉作、村瀬幸子

没落華族の令嬢(原)と戦後成金の男(佐野)との縁談を皮肉交じりに描いた戦後風刺コメディの傑作で、原唯一の木下惠介監督作品。佐野の大げさな田舎者ぶりや、原のキュートなコメディエンヌぶりなど見所満載。

2020年
8月29日(土)13:35
8月30日(日)18:10
8月31日(月)12:00
9月1日(火)16:30
9月2日(水)14:35
9月3日(木)12:00
9月4日(金)19:15

「生誕百年記念  映画女優・原節子――輝きは世紀を越えて」上映作品リストへ

3. 女医の診察室

S25('50)/新東宝/白黒/1時間26分

監督:吉村廉原作:常安田鶴子脚本:小國英雄撮影:三村明音楽:齋藤一郎美術:安倍輝明出演:原節子、上原謙、風見章子、三宅邦子、河津清三郎、村瀬幸子、津山路子

産婦人科部長を任されている女医の文子(原)は、かつての恋人(上原)と思いがけない再会を果たすが…。自身が医師でもある常安田鶴子の原作を、小國英雄が脚色し映画化。言うまでもなく、見どころは原の白衣姿!

*デジタル上映

2020年
8月29日(土)17:45
8月30日(日)11:00
8月31日(月)16:50
9月1日(火)14:15
9月2日(水)16:30
9月3日(木)19:15
9月4日(金)12:00

「生誕百年記念  映画女優・原節子――輝きは世紀を越えて」上映作品リストへ

4. めし

S26('51)/東宝/白黒/1時間37分

監督:成瀬巳喜男原作:林芙美子脚本:井手俊郎、田中澄江監修:川端康成撮影:玉井正夫音楽:早坂文雄美術:中古智出演:原節子、上原謙、島崎雪子、杉葉子、杉村春子、小林桂樹、花井蘭子、山村聰

家出した姪が転がりこみ、倦怠期の夫婦(原、上原)の関係が揺れ始め…。原と成瀬の本格的な顔合わせとなった名作。生活に疲れた女性を繊細に演じた原が新鮮な魅力をみせ、複雑な夫婦の心情を軽妙に描いた成瀬の手腕も見事。

2020年
8月29日(土)15:30
8月30日(日)13:15
8月31日(月)19:15
9月1日(火)12:00
9月2日(水)19:15
9月3日(木)16:50
9月4日(金)14:15

「生誕百年記念  映画女優・原節子――輝きは世紀を越えて」上映作品リストへ

5. 指導物語

S16('41)/東宝/白黒/1時間51分

監督:熊谷久虎原作:上田廣脚本:澤村勉撮影:宮嶋義勇音楽:スメル音楽研究所美術:北猛夫、平川透徹出演:丸山定夫、原節子、藤田進、北澤彪、若原春江、三谷幸子、馬野都留子

定年間近の老機関士と、彼が指導にあたる陸軍鉄道連隊の特業兵との心の交流を描いた人間ドラマ。原は主人公の娘役。当時の鉄道省全面協力のもと撮影され、鉄道ファンに人気のC58形蒸気機関車を収めた記録映像としても貴重。

2020年
9月5日(土)11:00
9月6日(日)15:40
9月7日(月)14:15
9月8日(火)19:15
9月9日(水)12:00
9月10日(木)14:15
9月11日(金)16:45

「生誕百年記念  映画女優・原節子――輝きは世紀を越えて」上映作品リストへ

6. 晩春 [デジタルリマスター版]

S24('49)/松竹大船/白黒/1時間48分

監督:小津安二郎原作:広津和郎『父と娘』脚本:野田高梧、小津安二郎撮影:厚田雄春音楽:伊藤宜二美術:浜田辰雄出演:原節子、笠智衆、月丘夢路、杉村春子、桂木洋子、宇佐美淳、三島雅夫

娘の結婚をめぐり、互いを思いやる父娘の情愛を描き、戦後の小津映画を確立した名作。小津が原を初起用した作品で、本作と同じ役名で出演した『麥秋』『東京物語』と共に"紀子三部作"と称され、原は小津映画のミューズ的存在に。

*デジタル上映

2020年
9月5日(土)13:15
9月6日(日)11:00
9月7日(月)19:15
9月8日(火)16:30
9月9日(水)14:15
9月10日(木)12:00
9月11日(金)14:30

「生誕百年記念  映画女優・原節子――輝きは世紀を越えて」上映作品リストへ

7. 驟雨

S31('56)/東宝/白黒/1時間30分

監督:成瀬巳喜男原作:岸田國士『驟雨』『紙風船』他脚本:水木洋子撮影:玉井正夫音楽:斎藤一郎美術:中古智出演:原節子、佐野周二、香川京子、小林桂樹、根岸明美、加東大介、伊豆肇、長岡輝子

些細な喧嘩が絶えない結婚四年目の夫婦(原、佐野)のもとに、新婚旅行に行った姪が訪ねてくる…。どこか噛み合わない夫婦の機微を軽やかに綴った珠玉篇。夫に辛辣な言葉を投げたりもする、芯の強い妻を原が楽し気に好演する。

2020年
9月5日(土)15:30
9月6日(日)18:00
9月7日(月)12:00
9月8日(火)14:30
9月9日(水)19:15
9月10日(木)16:30
9月11日(金)19:15

「生誕百年記念  映画女優・原節子――輝きは世紀を越えて」上映作品リストへ

8. ふんどし医者

S35('60)/東宝/白黒/1時間56分

監督:稲垣浩原作:中野実(戯曲)脚本:菊島隆三撮影:山田一夫音楽:團伊玖磨美術:中古智出演:森繁久彌、原節子、山村聰、江利チエミ、夏木陽介、志村喬

時は幕末、東海道大井川の宿場町に、貧しい者たちを助ける変わり者の名医がいた――。名優・森繁が人間味豊かな医者を演じた、人間ドラマの逸品。見るからに上品な原が、主人公の妻で博打好きの女を演じたのも面白い。

2020年
9月5日(土)17:45
9月6日(日)13:15
9月7日(月)16:30
9月8日(火)12:00
9月9日(水)16:30
9月10日(木)19:15
9月11日(金)12:00

「生誕百年記念  映画女優・原節子――輝きは世紀を越えて」上映作品リストへ

9. 麥秋 [デジタルリマスター版]

S26('51)/松竹大船/白黒/2時間5分

監督:小津安二郎脚本:野田高梧、小津安二郎撮影:厚田雄春音楽:伊藤d二美術:浜田辰雄出演:原節子、淡島千景、笠智衆、佐野周二、杉村春子、三宅邦子、東山千栄子

鎌倉に三世代で暮らす家族に、長女・紀子(原)の縁談が持ちあがり…。家族の心配をよそに自らの決断を優先する原の穏やかな微笑みが心に残る。小津映画には欠かせない笠、三宅、杉村らとの多彩なアンサンブルも贅沢な名篇。

*デジタル上映

2020年
9月12日(土)11:00
9月13日(日)15:30
9月14日(月)19:15
9月15日(火)14:15
9月16日(水)12:00
9月17日(木)16:30
9月18日(金)19:15

「生誕百年記念  映画女優・原節子――輝きは世紀を越えて」上映作品リストへ

10. 山の音

S29('54)/東宝/白黒/1時間34分

監督:成瀬巳喜男原作:川端康成脚本:水木洋子撮影:玉井正夫音楽:斎藤一郎美術:中古智出演:原節子、山村聰、上原謙、長岡輝子、杉葉子、中北千枝子、丹阿弥谷津子

不実な夫に耐える妻(原)と、彼女を見守る義父(山村)との間には微妙は感情が流れ始め…。『めし』に続く原と成瀬のタッグ作で、最盛期を迎えていた成瀬の代表作の一本。愁いを含んだ艶やかで清廉な色香を醸す原が素晴らしい。

2020年
9月12日(土)13:30
9月13日(日)18:00
9月14日(月)16:30
9月15日(火)12:00
9月16日(水)19:15
9月17日(木)14:15
9月18日(金)16:30

「生誕百年記念  映画女優・原節子――輝きは世紀を越えて」上映作品リストへ

11. 愛情の決算

S31('56)/東宝/白黒/1時間52分

監督:佐分利信原作:今日出海『この十年』脚本:井手俊郎撮影:山田一夫音楽:團伊玖磨美術:北猛夫、清水喜代志出演:原節子、小林桂樹、佐分利信、三船敏郎、八千草薫、藤間紫、浜田百合子

亡夫の戦友(佐分利)と打算的に結婚した勝子(原)は、その生活に充たされず、ある決断をする…。時の流れと共に変わりゆく戦友たちの関係を通して、戦後世相をも色濃く描き出す社会派メロドラマ。原が放つ人妻の色香が凄い。

2020年
9月12日(土)15:30
9月13日(日)11:00
9月14日(月)14:15
9月15日(火)19:15
9月16日(水)16:40
9月17日(木)12:00
9月18日(金)14:15

「生誕百年記念  映画女優・原節子――輝きは世紀を越えて」上映作品リストへ

12. 小早川家の秋

S36('61)/宝塚映画/カラー/1時間43分

監督:小津安二郎脚本:野田高梧、小津安二郎撮影:中井朝一音楽:黛敏郎美術:下河原友雄出演:中村鴈治郎、原節子、新珠三千代、小林桂樹、司葉子、浪花千栄子、森繁久彌

京都の造り酒屋の老当主は、ある事情から家族に黙ってある所へ足繁く通っているが、それを怪しまれ…。お馴染みの小津組キャストに加え、大映から鴈治郎を迎えた豪華版。小津唯一の東宝作品で、原が出演した最後の小津作品でもある。

2020年
9月12日(土)17:45
9月13日(日)13:15
9月14日(月)12:00
9月15日(火)16:50
9月16日(水)14:30
9月17日(木)19:15
9月18日(金)12:00

「生誕百年記念  映画女優・原節子――輝きは世紀を越えて」上映作品リストへ

13. 白痴

S26('51)/松竹大船/白黒/2時間46分

監督:黒澤明原作:ドストエフスキー脚本:久板栄二郎、黒澤明撮影:生方敏夫音楽:早坂文雄美術:松山崇出演:原節子、森雅之、三船敏郎、久我美子、志村喬、東山千栄子、柳永二郎、千秋実

暗い過去を持つ無垢な青年を愛する対照的な二人の女、そこに一人の男が加わり――。ドストエフスキーの名作を、黒澤が北海道を舞台に映画化した文芸大作。男と女の激しい愛憎に揺れ動く原の妖艶なまでの美貌は筆舌につくしがたい。

2020年
9月19日(土)10:30
9月20日(日)15:30
9月21日(祝・月)12:45
9月22日(祝・火)10:30
9月23日(水)13:40
9月24日(木)11:30
9月25日(金)14:15

「生誕百年記念  映画女優・原節子――輝きは世紀を越えて」上映作品リストへ

14. 東京の恋人

S27('52)/東宝/白黒/1時間37分

監督:千葉泰樹脚本:井手俊郎、吉田二三夫撮影:飯村正音楽:飯田信夫美術:北猛夫、浜上兵衛出演:原節子、三船敏郎、杉葉子、小泉博、森繁久彌、清川虹子、河村黎吉、飯田蝶子

宝石店に持ち込まれたニセ指輪から始まった騒動に、路上の似顔絵描き・ユキ(原)も巻き込まれ…。森繁や三船ら豪華俳優陣が繰り広げる珍騒動が最高に楽しい。パンツルックの原が、東京の街中を溌剌と動き回る至福の一本!

2020年
9月19日(土)18:35
9月20日(日)13:15
9月21日(祝・月)16:10
9月22日(祝・火)18:35
9月23日(水)11:30
9月24日(木)17:40
9月25日(金)19:45

「生誕百年記念  映画女優・原節子――輝きは世紀を越えて」上映作品リストへ

15. 女であること

S33('58)/東京映画/白黒/1時間40分

監督:川島雄三原作:川端康成脚本:田中澄江、井手俊郎、川島雄三撮影:飯村正音楽:黛敏郎美術:小島基司出演:原節子、森雅之、久我美子、香川京子、三橋達也、石浜朗、丹阿弥谷津子

受刑者の娘を預かる弁護士夫婦のもとに、友人の娘まで居候し始め…。二人の若い娘と暮らす倦怠期の中年夫婦の憂鬱を皮肉たっぷりに描いた、鬼才・川島の傑作。原と久我の衝撃のキスシーンが拝めるのは本作です。

2020年
9月19日(土)16:30
9月20日(日)18:50
9月21日(祝・月)10:30
9月22日(祝・火)13:55
9月23日(水)17:10
9月24日(木)19:45
9月25日(金)17:40

「生誕百年記念  映画女優・原節子――輝きは世紀を越えて」上映作品リストへ

16. 秋日和 [デジタルリマスター版]

S35('60)/松竹大船/カラー/2時間9分

監督:小津安二郎原作:里見脚本:野田高梧、小津安二郎撮影:厚田雄春音楽:斉藤高順美術:浜田辰雄出演:原節子、司葉子、佐分利信、岡田茉莉子、佐田啓二、桑野みゆき、中村伸郎

未亡人の母(原)を気遣い、結婚に踏み切れない娘(司)のために、母の再婚話が企てられるが…。原と司が演じる母娘の、互いを思いやる美しい愛情が胸を打つ珠玉の名作。大人達を手玉に取るおきゃんな娘の岡田茉莉子も絶品。

*デジタル上映

2020年
9月19日(土)13:55
9月20日(日)10:30
9月21日(祝・月)18:15
9月22日(祝・火)16:00
9月23日(水)19:15
9月24日(木)15:00
9月25日(金)11:30