田村学・黒上晴夫の「深い学び」で生かす思考ツール

田村学・黒上晴夫の「深い学び」で生かす思考ツール
ためし読み
定価
1650円(税込)
発売日
判型/頁
B5判/96
ISBN
9784091050441
〈 書籍の内容 〉
「深い学び」の思考ツール活用法がわかる!
思考力・判断力・表現力を高める、「深い学び」の授業を、公立小学校の実践で解説しています。

各教科ごとに、8p構成で具体的に紹介しています。

単元のねらい、単元の概要、単元の流れ、思考ツールを使った授業、本時における深い学びの子どもの姿、本時の考察、本実践を参考にされる方へ、など具体的な「思考ツール」活用法を紹介しながら、わかりやすく丁寧に解説しています。

総論では、田村学(文科省視学官)と黒上晴夫(関西大学教授)が、具体的な思考の考え方を解説しています。

〈 目次をみる 〉
はじめに                             2

思考ツールで「深い学び」を実現する            4

思考ツールを活かすために                 10

思考ツールを使った実践授業

実践への橋渡し 「深い学び」へとつなげる思考ツールの活用
総合5年生                           16

総合4年生                           24

総合6年生                           32

国語3年生                           40

社会6年生                           48

算数6年生                           56

理科3年生                           64

生活2年生                           72

体育5年生                           80

家庭6年生                           88

続きを見る>>

あなたにオススメ!

  • 深い学びを育てる思考ツールを活用した授業実践
  • 教育技術MOOK 思考ツールでつくる 考える道徳
  • ICT×思考ツールでつくる「主体的・対話的で深い学び」を促す授業
  • 教育技術MOOK 考えるってこういうことか!「思考ツール」の授業
  • プログラミング教育導入の前に知っておきたい思考のアイディア
同じ著者の書籍からさがす
同じジャンルの書籍からさがす