※表題作のほかに複数の作品を含む巻もあります。
モジャ公
けんかに弱いが冒険好きの少年・空夫は、宇宙生物モジャラと、ロボットのドンモに気に入られ、ポンコツロケットで宇宙へ家出することに! 行く先々の星で三人を待つのは、いつも常識をひっくり返すような奇想天外、絶体絶命の大ピンチ! 1960年代の終わりから70年にかけて少年漫画誌『週刊ぼくらマガジン』に連載された全話を、長らく未収録だった一編や、描き変え前のエンディングまで網羅。『たのしい幼稚園』に掲載の幼年版もカラーですべて収録しました。
モジャ公
[本]A5判/688ページ
[電子書籍]各販売サイトでご確認ください
本を購入
電子書籍を購入
ためし読み
収録話
★
は現在発売中の単行本の中で、全集だけに収録されている作品です。
<週刊ぼくらマガジン>
宇宙へ家出①
(週刊ぼくらマガジン 1969年1号)
地球人はこわいよ
(週刊ぼくらマガジン 1969年3号)
うまそうな三人①
(週刊ぼくらマガジン 1969年4号)
うまそうな三人②
(週刊ぼくらマガジン 1969年5号)
さよなら411ボル
(週刊ぼくらマガジン 1970年1号)
恐竜の星①
(週刊ぼくらマガジン 1970年2号)
恐竜の星②
(週刊ぼくらマガジン 1970年3+4合併号)
恐竜の星③
(週刊ぼくらマガジン 1970年5号)
アステロイド・ラリー①
(週刊ぼくらマガジン 1970年6号)
アステロイド・ラリー②
(週刊ぼくらマガジン 1970年7号)
アステロイド・ラリー③
(週刊ぼくらマガジン 1970年8号)
ナイナイ星のかたきうち①
(週刊ぼくらマガジン 1970年9号)
ナイナイ星のかたきうち②
(週刊ぼくらマガジン 1970年10号)
ナイナイ星のかたきうち③
(週刊ぼくらマガジン 1970年11号)
ナイナイ星のかたきうち④
(週刊ぼくらマガジン 1970年12号)
ナイナイ星のかたきうち⑤
(週刊ぼくらマガジン 1970年13号)
自殺集団①
(週刊ぼくらマガジン 1970年14号)
自殺集団②
(週刊ぼくらマガジン 1970年15+16合併号)
自殺集団③
(週刊ぼくらマガジン 1970年17号)
自殺集団④
(週刊ぼくらマガジン 1970年18号)
自殺集団⑤
(週刊ぼくらマガジン 1970年19号)
天国よいとこ①
(週刊ぼくらマガジン 1970年20号)
天国よいとこ②
(週刊ぼくらマガジン 1970年21号)
天国よいとこ③
(週刊ぼくらマガジン 1970年22号)
天国よいとこ④
(週刊ぼくらマガジン 1970年23号)
天国よいとこ⑤
(週刊ぼくらマガジン 1970年24号)
天国よいとこ⑥
(週刊ぼくらマガジン 1970年25号)
★
不死身のダンボコ①
(週刊ぼくらマガジン 1970年32号)
★
不死身のダンボコ②
(週刊ぼくらマガジン 1970年33号)
★
不死身のダンボコ③
(週刊ぼくらマガジン 1970年34号)
★
不死身のダンボコ④
(週刊ぼくらマガジン 1970年35号)
地球最後の日①
(週刊ぼくらマガジン 1970年26号)
地球最後の日②
(週刊ぼくらマガジン 1970年27号)
地球最後の日③
(週刊ぼくらマガジン 1970年28号)
地球最後の日④
(週刊ぼくらマガジン 1970年29号)
地球最後の日⑤
(週刊ぼくらマガジン 1970年30号)
地球最後の日⑥
(週刊ぼくらマガジン 1970年31号)
<特別収録>
★
宇宙へ家出① 初出版 連載第1回 後半部
(週刊ぼくらマガジン 1969年1号)
★
宇宙へ家出②連載第2回
(週刊ぼくらマガジン 1969年2号)
★
地球最後の日①初出版 冒頭部
(週刊ぼくらマガジン 1970年26号)
★
地球最後の日⑥初出版 結末部
(週刊ぼくらマガジン 1970年31号)
<たのしい幼稚園>
★
星のデパート
(たのしい幼稚園 1970年1月号)
★
ねんどの星
(たのしい幼稚園 1970年2月号)
★
鳥にんげんの星
(たのしい幼稚園 1970年3月号)
★
恐竜がでた
(たのしい幼稚園 1970年4月号)
★
たからの星
(たのしい幼稚園 1970年4月増刊号)
★
つるつるの星
(たのしい幼稚園 1970年5月号)
★
あべこべ星
(たのしい幼稚園 1970年6月号)
★
ぐにゃぐにゃの星
(たのしい幼稚園 1970年7月号)
★
人が空をとべる星
(たのしい幼稚園 1970年8月号)
★
木が人をうえる星
(たのしい幼稚園 1970年9月号)
★
ふしぎな水
(たのしい幼稚園 1970年10月号)
★
一本足の星
(たのしい幼稚園 1970年11月号)
★
サンタの星!?
(たのしい幼稚園 1970年12月号)
※表題作のほかに複数の作品を含む巻もあります。