![]() |
![]() |
小学館の図鑑NEO <新版>動物 DVDつき国民的図鑑NEO「動物」が新しくなって、さらに進化! 長く使える本格的な図鑑ページとボリューム満点のDVDで、3歳から高学年まで、体系的に学ぶ力が自然に身につきます!! |
![]() |
![]() |
小学館の図鑑NEO <新版>昆虫 DVDつき小学館の図鑑NEOシリーズNo.1の売れ行きをほこる『昆虫』に、DVDつき新版登場! 新版『昆虫』は、美しい標本写真、的確な生態写真、大きさが把握しやすい拡大率など、図鑑ページのクオリティはそのままに、さらに最新の情報を盛り込んでいます。まだ発表されたばかりの最新の進化系統樹や、自由研究に活用できる難易度別の採集・飼育ページなど、他の昆虫図鑑とは一線を画します。NEOの特長である原始的なものからの分類順の掲載を堅持し、他の図鑑では軽視されがちな細かな昆虫まで、手厚く解説を加えています。 |
![]() |
![]() |
小学館の図鑑NEO <新版>恐竜 DVDつきいちばん売れている恐竜図鑑『NEO恐竜』が全ページパワーアップして、新版登場!恐竜はもちろん、翼竜や首長竜など計400種以上を、進化のようすがわかりやすい系統順に紹介しています。新版『恐竜』は、最新の研究にもとづいた精緻で美しいイラストと世界中から集めた貴重な写真が満載!さらに、ほかの図鑑では手薄になりがちな、日本全国で見つかっている恐竜も、ていねいに取り上げています。また、恐竜の魅力の1つは、まだまだ謎が多いことです。そこで、研究者の間でも意見が分かれているテーマについては、それぞれの学説をわかりやすく解説することで、子どもたちの「自分で考える力」を育てます。 |
![]() |
![]() |
小学館の図鑑NEO <新刊>花 DVDつき新刊の『NEO花』は、日本で初めての、分類順に掲載した児童向け本格植物図鑑です。現在の児童向け植物図鑑は、春夏秋冬の季節ごとや、生育環境別での掲載順が主流ですが、本書は最新DNA分類(APG分類)順に、科ごとに紹介することで、植物を明確に理解することができ、分類順が主流の大人の図鑑への移行がしやすい作りとなっています。この1冊で植物の大枠がすべてわかる、調べ学習に最適な入門図鑑です。また、撮影に7年もの年月をかけた美しい白背景の写真は、見ているだけでも楽しく、子どもたちが花の形をとらえるのに最も適している誌面に仕上げました。 |
■この本の推薦者
小学館児童学習局
小学館の図鑑NEO編集長
北川吉隆
『小学館の図鑑NEO』がなぜ売り上げNo.1なのか? それは2002年の創刊以来10年以上にわたり、改良と進化を続けてきた本格図鑑だからです。じっくり時間をかけて編集している誌面は、他の追随を許しません。ぜひ他の図鑑とくらべてみてください!