お知らせ

2023.11.22

『大ピンチずかん2』(鈴木のりたけ・著) 発売! お笑い芸人・やす子を起用したTVCMも放送開始!

この記事は掲載から10か月が経過しています。記事中の発売日、イベント日程等には十分ご注意ください。

『大ピンチずかん2』(鈴木のりたけ・著) 発売! お笑い芸人・やす子を起用したTVCMも放送開始!

発売前重版も決定! シリーズ累計85万部を突破

 

​ 絵本作家・鈴木のりたけ氏があたたかい観察眼で「大ピンチ」をユーモアたっぷりに描く『大ピンチずかん』(小学館)。2023年上半期ベストセラー児童書部門第1位(トーハン調べ)を獲得するなど、日々知名度を向上させている絵本です。そしてその続編『大ピンチずかん2(ツー)』が、本日11月22日(水)  小学館より発売されました。本書はすでに発売前重版が決定しており、シリーズ累計発行部数は85万部を突破しています。

 

 

「大ピンチグラフ」で分析する、子どもも大人も共感間違いなしのピンチが盛り沢山!

『大ピンチずかん2』では前作同様、誰もが経験したことがあるような「大ピンチ」を「大ピンチレベル」の大きさで表し、新たに「大ピンチグラフ」を採用しました。「ドキドキ」「イライラ」「きもちわるい」「はずかしい」「ふあん」「つらい」という6つの要素をグラフ化し、前作よりもさらに深く、大ピンチの正体に迫ります!

『大ピンチずかん2』では「アメリカンドッグが まわる」「べんざを あげたまま すわった」などのピンチを、大ピンチレベルの小さいものから順番に収録。今回もくすっと笑えて、子どもも大人も「あるある!」と共感すること間違いなしの内容になっています。

 

新たに採用された「大ピンチグラフ」。6つの感情で大ピンチを分析!

©鈴木のりたけ/小学館 ©鈴木のりたけ/小学館

 

「アメリカンドッグが まわる」…大ピンチレベル37

©鈴木のりたけ/小学館 ©鈴木のりたけ/小学館

 

「べんざを あげたまま すわった」…大ピンチレベル49

©鈴木のりたけ/小学館 ©鈴木のりたけ/小学館

 

 

TVCMでは芸人・やす子がラップを披露! 「はい~」で乗り切る大ピンチ⁉ 

YouTubeでは「大ピンチ再現動画」も公開中

CM収録を終えたやす子さん(左) と著者の鈴木のりたけ氏(右)

 

今回新たに制作した『大ピンチずかん2』のTVCMでは、お笑い芸人・やす子さんが得意のラップを披露。おなじみの「はい~」はもちろん、大ピンチを吹き飛ばすような明るさで、元気いっぱいに歌い上げてくれました。おもわず口ずさんでしまうリズムに、夢中になること間違いなしです。

さらに! やす子さんがさまざまな大ピンチに直面する、ユーモアたっぷりのショート動画を公開中。本動画では『大ピンチずかん2』に収録されたピンチをやす子さんが完全再現。ほふく前進で消しゴムを探す姿から、ケーキがたおれてショックをうける表情、美味しそうなお肉を前にした幸せ溢れる表情まで、やす子さんの魅力と『大ピンチずかん2』のユーモアが合わさった、繰り返し見たくなる内容となっています。

 

 

TVCM【大ピンチずかん2】やす子がラップを披露!「はい〜」で乗り切る大ピンチ!?【CM・歌詞付き】

https://youtu.be/Hi4x-C844ek

 

 

ショート動画①【大ピンチずかん2】やす子が大ピンチに直面!? おちた けしごむが みつからない篇

https://youtube.com/shorts/lPHJ9tCz_3c

 

ショート動画②【大ピンチずかん2】やす子が大ピンチに直面!? ケーキがたおれてイチゴがころがった篇

https://youtube.com/shorts/rjwyhv3ODXo

 

ショート動画③【大ピンチずかん2】やす子が大ピンチに直面!? にくが きれない篇

https://youtube.com/shorts/DF6fBYr9XeU

 

 

 

【書誌情報】

▲今回の表紙は「たんじょうびケーキが たおれそう」 今回の表紙は「たんじょうびケーキが たおれそう」

*********************************

書名: 『大ピンチずかん2』

著者:鈴木のりたけ

発売日:2023年11月22日(水)

定価:1,650円(税込)

体裁:B20取・上製・48ページ

発売:小学館

https://www.shogakukan.co.jp/books/09725243 

*********************************

『大ピンチずかん2』公式サイト

https://www.shogakukan.co.jp/pr/daipinch/ 

公式X(旧Twitter)

https://twitter.com/dai_pinchi_pr 

 

 

【著者プロフィール】

鈴木のりたけ (すずき・のりたけ)

1975年、静岡県浜松市生まれ。グラフィックデザイナーを経て絵本作家となる。

『ぼくのトイレ』(PHP研究所)で第17回日本絵本賞読者賞、『しごとば 東京スカイツリー』(ブロンズ新社)で第62回小学館児童出版文化賞受賞。第2回やなせたかし文化賞受賞。『大ピンチずかん』(小学館)で、第6回未来屋えほん大賞、第13回リブロ絵本大賞、第15回 MOE絵本屋さん大賞2022 第1位など絵本賞8冠を達成。ほかの作品に「しごとば」シリーズ、『たべもんどう』「おでこはめえほん」シリーズ(ブロンズ新社)、『ぼくのおふろ』『す~べりだい』『ぶららんこ』『ぼくのがっこう』(PHP研究所)、『おしりをしりたい』『おつかいくん』『カ どこいった?』(小学館)などがある。

 

【やす子さんプロフィール】

やす子 (やすこ)

1998年、山口県宇部市生まれ。2019年8月にピン芸人としてデビュー。

元自衛官であることを生かしたネタを武器にライブシーンで活動する。2021年の元旦に放送された「おもしろ荘2021新年SP」(日本テレビ系)に出演して知名度が上昇。2021年1月放送の「サンデー・ジャポン」(TBS系)ではレポーターデビューを果たした。