お知らせ
2021.5.7
『Saunner+(サウナー・プラス)』 6月14日発売! 磯村勇斗さんが表紙&巻頭インタビューに登場!!
この記事は掲載から10か月が経過しています。記事中の発売日、イベント日程等には十分ご注意ください。
サウナブームの火付け役となった、
あの伝説のバイブルが“復汗(刊)”決定!
表紙&巻頭インタビューは磯村勇斗さん(28歳)。
サウナ愛を熱く語ります!!
初の冠番組「サウナーーーズ」(WOWOW)ではサウナ仲間と共にサウナの魅力を発信。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
サウナーたちの伝説のバイブル復汗!
『Saunner+』
サウナー・プラス
2021年6月14日発売予定
定価1320円(税込)
B5判/128ページ
小学館
https://www.shogakukan.co.jp/books/09104252
・・・・・・・・・・・・・・・・・
■様々な分野のサウナーたちがサウナ愛を熱く語ります!
2014年3月に日本初のサウナ専門誌として誕生した『Saunner』(小学館刊、電子書籍版は継続販売中)はそれまでサウナのイメージを一新し、現在のブームの火付け役となりました。そんなサウナーたちのバイブルが待望の復汗(刊)! 先行して3月にローンチしたWEBに続き、ムックの刊行が6月14日(月)発売で決定しました。
表紙を飾るのは、テレビ東京のドラマ「サ道」で“イケメン蒸し男”を演じ、プライベートでもサウナを愛する俳優・磯村勇斗さん。初の冠番組「サウナーーーズ」(WOWOW)ではサウナ仲間と共にサウナの魅力を発信しています。さらに、音楽クリエイターのヒャダインさん、サウナの本場フィンランドの名門サッカークラブで活躍中の田中亜土夢さんらも登場予定! それぞれのこだわり、楽しみ方を熱く、熱く語ってくれます。
■サウナはこれからどう変わるのか? サウナ文化も徹底検証
本書では、日本のサウナシーンのリアル伝えることをコンセプトに、著名人だけでなく、サウナ施設スタッフや街場のサウナーの皆さんの声も取材しています。「サウナブーム」のその先、これからのサウナを本気で考える1冊です! さらに独自の進化を遂げる日本全国の知られざるサウナの魅力を様々な視点から紹介します。「ニッポンのサウナ史」「外国から見た日本のサウナ」など、サウナに対する視野を広げるコンテンツも充実、ニューノーマルでのサウナの未来を模索していきます。
古くからのサウナファンも、ブームをきっかけにサウナにハマった人、まったくサウナを知らなかった人もサウナに行きたくなること間違いなしです!
【関連メディアのご案内】
サウナ専門サテライトメディア
『Saunner』
https://dime.jp/genre/special/saunner/
ビジネスパーソンのための“ライフハック”マガジン『DIME』のWEBサイト『@DIME』(月間2600万PV/1500UU)内で「Saunner Web」を公開!
公式Twitter:Saunner5