お知らせ

2015.6.5

駅にも車内にも、江ノ電に『海街diary』がいっぱい! 紫陽花の美しいこの季節に、作品の舞台・鎌倉散策はいかが?

この記事は掲載から10か月が経過しています。記事中の発売日、イベント日程等には十分ご注意ください。

駅にも車内にも、江ノ電に『海街diary』がいっぱい! 紫陽花の美しいこの季節に、作品の舞台・鎌倉散策はいかが?

話題の映画が、いよいよ公開! その原作コミックス・吉田秋生『海街diary』(「月刊フラワーズ」にてシリーズ連載中!)が、作品の舞台である鎌倉の江ノ電とコラボ。6月5日より約1か月の間、駅や車内を原作イラストがあざやかに彩っています。

駅にも車内にも、江ノ電に『海街diary』がいっぱい

発売中のコミックス1~6巻の見どころを紹介する中吊りや、江ノ電と四姉妹を描いたイラストのフラッグといった見応えたっぷりの広告を、江ノ電一部車両や鎌倉・藤沢駅などで展開。紫陽花の時期と重なるベストシーズンの鎌倉に、作品世界に浸りにお出かけになりませんか?

 

父が死んで、鎌倉の家に、腹違いの妹がやってきました───。

海が見える街を舞台に、四姉妹が絆を紡いでいく。

深く心に響く、家族の物語。

映画『海街diary』6月13日(土)公開

 

『海街diary』原作コミックほか吉田秋生先生の作品はこちら

「月刊flowers」公式サイトはこちら

映画『海街diary』公式サイトはこちら