教育技術 小一小二発売日奇数月15日ごろ判 型B5 公式サイトを見る 定期購読をする若手を支える!低学年担任アシストマガジン子ども同士が繋がり、安心しつつ学べる小学校生活六年間の土壌を耕そうとしている低学年担任の先生方。その毎日のお仕事に寄り添った実用情報を満載し、温かく、しなやかにサポートしていく雑誌です。 教育技術 小一小二 3月号 定価:1210円(税込) ・ (巻頭引き出し口絵)実例見本「小学校児童指導要録」・ 文部科学省教科調査官 大塚健太郎先生に聞く! 新時代の国語科授業づくり ―10年後の社会を見据えて―発売日:2021.2.15 購入する 電子雑誌を購入する 教育技術 小一小二 2月号 定価:1210円(税込) ・ 文部科学省教科調査官 志民一成先生に聞く! コロナ下の音楽科授業づくり・ 残り50日! 進級までに必ず付けたい力と指導の手立て発売日:2021.1.15 購入する 電子雑誌を購入する 教育技術 小一小二 1月号 定価:1210円(税込) ・ スポーツ庁教科調査官 塩見英樹先生に聞く! コロナ時代の体育指導 ~不易流行の指導案とは?~・ 子供が夢中で取り組む! 三学期のとっておき 「授業のミニネタ」アイディア集発売日:2020.12.15 購入する 電子雑誌を購入する 教育技術 小一小二 12月号 定価:1210円(税込) ・ 文部科学省教科調査官 笠井健一先生に聞く! コロナ下の授業づくりと深い学びを促す算数指導・ 特集1 低学年の「コミュニケーション力」を伸ばす! 指導のポイントとアイディア発売日:2020.11.13 購入する 電子雑誌を購入する 教育技術 小一小二 11月号 定価:1210円(税込) ・ 文部科学省教科調査官 渋谷一典先生に聞く! 新時代の生活科授業づくり ~コロナ下で「アクティブな学び」をいかに実現するか?~・ (Part1)3密を避けクラスを一つにする活動アイディア発売日:2020.10.15 購入する 電子雑誌を購入する 教育技術 小一小二 10月号 定価:1210円(税込) ・ 文部科学省特別活動教科調査官 安部恭子先生に聞く! コロナ下の特別活動をどのように行うか?・ これだけは知っておきたい! 低学年のオンライン授業マニュアル発売日:2020.9.15 購入する 電子雑誌を購入する 教育技術 小一小二 9月号 定価:1210円(税込) ・ 文部科学省 浅見哲也調査官インタビュー コロナ下で「深い学び」を促す 道徳科の授業づくり・ (Part1)最初の3日間 指導のポイント発売日:2020.8.17 購入する 電子雑誌を購入する 教育技術小一小二 7・8月号 定価:1210円(税込) ・ [Part1]これからの時代に必要な特別支援教育のあり方とは?・ [Part2]自立を促す 視覚支援ツール活用法発売日:2020.6.16 購入する 電子雑誌を購入する 教育技術 小一小二 6月号 定価:1210円(税込) ・ 田村 学先生に聞く! 低学年の「深い学び」を実現する授業づくり・ 「聞く力」「話す力」を伸ばす 指導アイディア発売日:2020.5.15 購入する 電子雑誌を購入する1~9件/全9件