H8(1996)/松竹=フジテレビジョン=ポニーキャニオン=小学館=博報堂(配給:松竹)/1時間45分
■監督:森崎東■原作:雁屋哲、花咲アキラ■脚本:丸内敏治、梶浦政男■撮影:東原三郎■音楽:井上尭之■美術:横山豊■出演:三國連太郎、佐藤浩市、羽田美智子
大人気グルメ漫画を映画オリジナル脚本で実写化。大物俳優の親子(三國、佐藤)が雄山・山岡を演じ、熱い"親子グルメ対決"を繰り広げる。
2012年
7月7日(土)20:30
7月9日(月)20:30
7月11日(水)20:30
7月13日(金)20:30
H3(1991)/フジテレビジョン=小学館(配給:東宝)/1時間44分
■監督:馬場康夫■原作:ホイチョイ・プロダクションズ■脚本:一色伸幸■撮影:長谷川元吉■音楽監督:杉山卓夫■美術:山口修■出演:中山美穂、織田裕二、松下由樹
バブルを象徴する"ホイチョイ・ムービー"第3弾。湘南のミニFMラジオ局を舞台にした甘酸っぱい青春グラフィティ。
2012年
7月8日(日)20:30
7月10日(火)20:30
7月12日(木)20:30
H12(2000)/ジュブナイル・プロジェクト(配給:東宝)/1時間45分
■監督・脚本:山崎貴■撮影:柴崎幸三■音楽:清水靖晃■美術:上條安里■出演:香取慎吾、遠藤雄弥、鈴木杏、吉岡秀隆
「三丁目の夕日」シリーズ・山崎貴監督の鮮烈なデビュー作。未来から来たロボットと出会った少年たちの、ひと夏を描いたSFファンタジー。
2012年
7月14日(土)20:30
7月16日(祝・月)20:30
7月18日(水)20:30
7月20日(金)20:30
H11(1999)/日活(配給:ビターズ・エンド)/1時間43分
■監督:塩田明彦■原作:喜国雅彦■脚本:塩田明彦、西山洋一■撮影:小松原茂■音楽:本多信介■美術:安宅紀史■出演:水橋研二、つぐみ、草野康太
高校生の倒錯的な純愛を描いたカルト的人気を誇る異色青春漫画を実写化。『どろろ』の塩田明彦長編デビュー作。
2012年
7月15日(日)20:30
7月17日(火)20:30
7月19日(木)20:30
S54(1979)/東映動画(配給:東映)/2時間8分/アニメーション
■監督・脚本:りんたろう■原作・構成:松本零士■監修:市川崑■脚本:石森史郎■作画監督:小松原一男■美術:椋尾篁、窪田忠雄■音楽:青木望
TVアニメの人気を受けて製作された劇場版。哲郎少年が999号に乗って銀河を旅する冒険活劇。映画もゴダイゴの主題歌も大ヒットを記録した。
2012年
7月21日(土)20:30
7月23日(月)20:30
7月25日(水)20:30
7月27日(金)20:30
S53(1978)/松竹ほか(配給:松竹)/1時間34分
■監督:曽根中生■原作:長谷川法世■脚本:石森史郎、長谷川法世■撮影:森勝■音楽:服部克久■美術:斎藤嘉男■出演:光石研、小池朝雄、春川ますみ、宮下順子
思春期の少年達のはちゃめちゃな青春を描いた小学館漫画賞受賞作の映画化。ロマンポルノの異端・曽根中生がメガホンをとり、名脇役・光石研が本作でデビューした。
2012年
7月22日(日)20:30
7月24日(火)20:30
7月26日(木)20:30
H6(1994)/松竹/1時間40分
■監督:森崎東■原作:やまさき十三、北見けんいち ■脚本:山田洋次、関根俊夫■撮影:東原三郎■音楽:佐藤勝■美術:重田重盛■出演:西田敏行、三國連太郎、石田えり、富田靖子
お馴染みハマちゃん・スーさんの"釣りバカ"コンビが島根県出雲市を舞台に大ハッスル!? シリーズ第7作目にして初の単独夏公開作。
2012年
7月28日(土)20:30
7月30日(水)20:30
8月1日(木)20:30
8月3日(金)20:30
S55(1980)/松竹=キティフィルム(配給:松竹)/1時間31分
■監督:前田陽一■原作:青柳裕介/■脚本:前田陽一、松原信吾■撮影:長沼六男■音楽:川辺真■美術:重田重盛■出演:田中好子、加藤純平、宍戸錠、樹木希林
土佐のカツオ漁に命をかける16歳・純平の愛と青春。マドンナ役・田中好子の可憐なセーラー服姿には釘付け必至!
2012年
7月29日(日)20:30
7月31日(火)20:30
8月2日(木)20:30