神保町シアター

これまでの特集企画

生誕115年記念  映画監督 小津安二郎
「をんな」たちのいる情景

*一部の作品に画・音の不良箇所がありますことを予めお詫び申しあげます

*全作品とも35mmフィルムでの上映となります

1. 宗方姉妹(むねかたきょうだい)

S25('50)/新東宝/白黒/1時間52分

監督:小津安二郎原作:大佛次郎脚本:野田高梧、小津安二郎撮影:小原譲治音楽:斎藤一郎美術:下河原友雄出演:田中絹代、高峰秀子、山村聰、上原謙、高杉早苗、笠智衆

夫の横暴に耐える古風な姉(田中)と、夫婦と同居する奔放な妹(高峰)。互いに反発し合いながらも生き方を模索する姉妹を描く。

2018年
4月21日(土)11:00
4月22日(日)16:00
4月23日(月)14:45
4月24日(火)19:45
4月25日(水)12:00
4月26日(木)17:20
4月27日(金)14:25

「生誕115年記念  映画監督 小津安二郎――「をんな」たちのいる情景」上映作品リストへ

2. 彼岸花

S33('58)/松竹大船/カラー/1時間58分

監督:小津安二郎原作:里見脚本:野田高梧、小津安二郎撮影:厚田雄春音楽:斉藤高順美術:浜田辰雄出演:佐分利信、田中絹代、有馬稲子、山本富士子、佐田啓二

大映から山本富士子を客演に迎えた小津初のカラー作品。適齢期を迎えた娘の自由恋愛に戸惑う父親の苦悩を軽やかに描く。

2018年
4月21日(土)13:15
4月22日(日)11:00
4月23日(月)19:45
4月24日(火)17:20
4月25日(水)14:15
4月26日(木)19:40
4月27日(金)12:00

「生誕115年記念  映画監督 小津安二郎――「をんな」たちのいる情景」上映作品リストへ

3. 東京暮色

S32('57)/松竹大船/白黒/2時間20分

監督:小津安二郎脚本:野田高梧、小津安二郎撮影:厚田雄春音楽:斉藤高順美術:浜田辰雄出演:有馬稲子、山田五十鈴、原節子、笠智衆、信欣三、中村伸郎

結婚に苦悩する姉、望まぬ子を身籠った妹、出奔した実母――女達の孤独と運命の悲壮に心揺さぶられる、隠れた名作。

2018年
4月21日(土)15:40
4月22日(日)18:20
4月23日(月)12:00
4月24日(火)14:35
4月25日(水)16:40
4月26日(木)12:00
4月27日(金)19:15

「生誕115年記念  映画監督 小津安二郎――「をんな」たちのいる情景」上映作品リストへ

4. 秋日和

S35('60)/松竹大船/カラー/2時間9分

監督:小津安二郎原作:里見脚本:野田高梧、小津安二郎撮影:厚田雄春音楽:斉藤高順/美術:浜田辰雄出演:原節子、司葉子、岡田茉莉子、佐田啓二、桑野みゆき、佐分利信

父を亡くし、残された母を気遣う娘を結婚させるため、母親の再婚話が画策されるが…。母娘の愛情をしみじみと描いた晩年の代表作。

2018年
4月21日(土)18:30
4月22日(日)13:25
4月23日(月)17:10
4月24日(火)12:00
4月25日(水)19:25
4月26日(木)14:45
4月27日(金)16:40

「生誕115年記念  映画監督 小津安二郎――「をんな」たちのいる情景」上映作品リストへ

5. その夜の妻

S5('30)/松竹蒲田/白黒/サイレント/1時間6分

監督:小津安二郎原作:オスカー・シスゴール『九時から九時まで』脚本:野田高梧撮影:茂原英雄舞台設計:脇田世根一出演:岡田時彦、八雲恵美子、山本冬郷、斎藤達雄

病身の娘のために男は強盗をはたらくが…。光と影の対照がただならぬ緊張感をみなぎらせる、モダンなノワールもの。

*サイレント作品/すべての上映にピアノによる生伴奏が付きます

<2018年
4月30日(祝・月)13:30
伴奏:

5月4日(祝・金)15:30
伴奏:天池

「生誕115年記念  映画監督 小津安二郎――「をんな」たちのいる情景」上映作品リストへ

6. 東京の女

S8('33)/松竹蒲田/白黒/サイレント/47分

監督:小津安二郎原作:エルンスト・シュワルツ脚本:野田高梧、池田忠雄撮影:茂原英朗(雄)美術:金須孝出演:岡田嘉子、江川宇礼雄、田中絹代、奈良眞養

タイピストの姉と、その弟。ある日、姉の良からぬ噂を聞いた弟は…。実生活も謎が多い岡田嘉子が妖しく耀く、女の極上サスペンス。

*サイレント作品/すべての上映にピアノによる生伴奏が付きます

<2018年
4月28日(土)16:00
伴奏:小林

5月3日(祝・木)13:15
伴奏:松村

「生誕115年記念  映画監督 小津安二郎――「をんな」たちのいる情景」上映作品リストへ

7. 一人息子

S11('36)/松竹大船/白黒/1時間23分

監督・脚本:小津安二郎原作:ゼームス槇脚本:池田忠雄、荒田正男撮影:杉本正次郎音楽:伊藤d二美術:浜田辰雄出演:飯田蝶子、日守新一、坪内美子、吉川満子、坂本武

一人息子のため身を削って働いてきた母。成長し出世した息子に会うため上京するが…。飯田が複雑な母心を静かに演じた感涙作。

<2018年
4月28日(土)11:00
4月29日(祝・日)17:45
4月30日(祝・月)15:30
5月1日(火)14:15
5月2日(水)12:00
5月3日(祝・木)17:45

「生誕115年記念  映画監督 小津安二郎――「をんな」たちのいる情景」上映作品リストへ

8. 淑女は何を忘れたか

S12('37)/松竹大船/白黒/1時間11分

監督:小津安二郎脚本:伏見晁、ゼームス槇撮影:茂原英雄、厚田雄春音楽:伊藤d二美術:浜田辰雄出演:桑野通子、斎藤達雄、栗島すみ子、佐野周二、吉川満子、飯田蝶子

年頃の姪に振り回される大学教授を主人公に、倦怠期の夫婦の戸惑いを軽妙に描いた都会派コメディ。洗練された桑野の身のこなしも最高!

<2018年
4月29日(祝・日)11:00
4月30日(祝・月)17:45
5月1日(火)16:30
5月2日(水)14:15
5月3日(祝・木)11:00
5月4日(祝・金)17:45

「生誕115年記念  映画監督 小津安二郎――「をんな」たちのいる情景」上映作品リストへ

9. 風の中の牝鶏(めんどり)

S23('48)/松竹大船/白黒/1時間22分

監督:小津安二郎脚本:斎藤良輔、小津安二郎撮影:厚田雄春音楽:伊藤宜二美術:浜田辰雄出演:田中絹代、佐野周二、村田知英子、笠智衆、坂本武

夫の復員を待つ妻が、子供の治療費に苦心する…。苛酷な世相を直視した異色作。戦争の傷跡残るロケ撮影と、田中の熱演が印象深い。

<2018年
4月28日(土)17:45
4月29日(祝・日)13:15
5月1日(火)12:00
5月2日(水)19:15
5月3日(祝・木)15:30
5月4日(祝・金)13:15

「生誕115年記念  映画監督 小津安二郎――「をんな」たちのいる情景」上映作品リストへ

10. 晩春

S24('49)/松竹大船/白黒/1時間48分

監督:小津安二郎原作:広津和郎『父と娘』脚本:野田高梧、小津安二郎撮影:厚田雄春音楽:伊藤宜二美術:浜田辰雄出演:原節子、笠智衆、月丘夢路、杉村春子、三島雅夫

原節子初の小津作品で、いわゆる"紀子三部作"の第一作。父娘の情愛が静謐さを湛えて描かれる、小津後期のスタイルを確立した傑作。

<2018年
4月28日(土)13:15
4月29日(祝・日)15:30
4月30日(祝・月)11:00
5月1日(火)19:15
5月2日(水)16:30
5月4日(祝・金)11:00