全ての回に併映
2010
18分
■原作:尾田栄一郎
■監督:伊藤尚往
■脚本:田中仁
ルフィが生まれる以前のワンピースの世界
金獅子のシキと海賊王ロジャーが覇権をめぐり争っていた…。
2010年7月17日(土)11:00 / 7月20日(火)11:00
2000(3.4公開)
51分
■原作:尾田栄一郎
■監督:志水淳児
■脚本:島田満
■オープニング曲:「ウィーアー!」きただにひろし
■エンディング曲:「memories」大槻真希
伝説の大海賊ウーナンの残した宝を求め、一路、黄金の島へ!
伝説の大海賊ウーナンを追い求める少年トビオと出会ったルフィたちは、
一路ゴーイング・メリー号を黄金の島へと向ける。
だがその行く手には、悪魔の実を食べた海賊エルドラゴが立ちふさがり…
2010年7月17日(土)12:45 / 7月20日(火)12:45
2001(3.3公開)
1時間
■原作:尾田栄一郎
■監督:志水淳児
■脚本:橋本裕志
■主題歌:「Believe」Folder5
命をかけなきゃ、未来は開けない!それぞれの思いを胸に目指せ、ねじまき島!!
ゴーイング・メリー号を盗まれた!
ねじまき島のダイヤモンドクロックを盗んで世界一の泥棒になるのが夢だと言うボロードとアキースの兄弟に出会う。
船を盗んだのは、ねじまき島を根城にするトランプ海賊団だと教えられるルフィたち。
一路、ねじまき島を目指す7人だったが、途中ナミがトランプ兄弟に誘拐されてしまい…。
2010年7月17日(土)14:40 / 7月20日(火)14:40 / 7月23日(金)11:00
2002(3.2公開)
55分
■原作:尾田栄一郎
■監督:志水淳児
■脚本:橋本裕志
■主題歌:「まぶしくて」DASEIN
“チョッパーが王様!?”宝を狙う大悪党・バトラー一味から、珍獣たちを守るんだ!
ルフィ達とはぐれてしまったチョッパーは、ひょんなことから島の動物達に
伝説の“動物王”として崇められていた。
果たしてルフィ達はチョッパーを見つけ出すことができるのか!
そして“動物王”チョッパーと島の少年モバンビーは
バトラー伯爵の魔の手から動物達を守れるのか!?
2010年7月17日(土)16:30 / 7月20日(火)16:30 / 7月23日(金)12:45
2003(3.1公開)
1時間35分
■原作:尾田栄一郎
■監督:宇田鋼之介
■脚本:菅良幸
■ゲスト声優:酒井美紀
■主題歌:「sailing day」BUMP OF CHICKEN
生き残れるか!?大海賊が競う史上最悪のレース!!
港町・ハンナバル。
なぜか町は賞金首の海賊たちがうようよ、異様な熱気と殺気に溢れていた。
それもそのはず、世紀のレース「デッドエンド」が開催されようとしているのだ。
冒険の臭いと賞金に誘われ、すぐさまレースにエントリーするルフィたち。
ルールは一切存在しない。まして季節や天候さえも悪魔と化す命懸けのサバイバルレース。
優勝賞金と栄誉は一体どの海賊に!?
果たしてルフィ海賊団は無事ゴールすることが出来るのか!?
2010年7月18日(日)11:00 / 7月21日(水)11:00
2004(3.6公開)
1時間35分
■原作:尾田栄一郎
■監督:竹之内和久
■脚本:菅良幸
■ゲスト声優:中村獅童、内博貴[NEWS]、久本雅美
■主題歌:「あの場所へ」晴晴
ルフィvsゾロ!?赤い月満つる時、海賊団を脅かす天地激震の戦闘が始まる!!
伝説の美しい宝刀・七星剣とすっごい宝が隠されているアスカ島。
ルフィたちが宝を探そうとすると、いつの間にかゾロがいなくなっていた!
ルフィとウソップがゾロを探し迷走しているころ、サンジたちは、美しい少女・マヤに出会い、そして彼女の村を襲う海軍剣士の中にゾロの姿を見つけた!驚くサンジたちをよそに、ゾロはマヤが持っていた家宝を奪い去っていく。騒動の後、マヤのお婆さんから聞いたアスカ島の伝説によると、百年に一度訪れる赤い満月の夜に何かがおこるらしい…。また、海軍道場の師範・サガと行動を共にするゾロに何が起こったのか!?
2010年7月18日(日)13:30 / 7月21日(水)13:30
2005(3.5公開)
1時間31分
■原作:尾田栄一郎
■監督:細田守
■脚本:伊藤正宏
■ゲスト声優:綾小路翔
■主題歌:「夢見る頃を過ぎても」氣志団
消えてゆく仲間たち…ルフィ海賊団、抱腹絶倒の大ピンチ!!
偉大なる航路イチのリゾート地だという“オマツリ島”の地図を拾ったルフィ海賊団。
「スパ&エステ、世界の美女と満願全席のフルコースで癒される…」
という手紙に目を輝かせる一行。
こうなったら止められない!いざ、オマツリ島へ!!そんな一行を出迎えたのは、賑やかな行進曲、煌びやかなテーマパーク、頭から葉っぱの生えたコーラス隊…
その中央を割って登場したのは、肩から花を咲かせた不思議な男・オマツリ男爵!
再び目を輝かせるルフィたちに男爵は言った。
「地獄の試練を乗り越えた者のみ、秘密の宝物をやろう…」。
すっかり男爵の挑発にノリノリのルフィ!果たして、ルフィたちを待ち受ける試練とは?
2010年7月18日(日)16:00 / 7月21日(水)16:00
2006(3.4公開)
1時間35分
■原作:尾田栄一郎
■監督:宇田鋼之介
■脚本:伊藤正宏
■ゲスト声優:稲垣吾郎[SMAP]、加藤浩次、山本圭壱
■主題歌:「サヤエンドウ」NEWS
宝探しの大冒険!カラクリ仕掛けの巨大な敵と空前絶後の大メカバトル!!
大嵐のグランドライン。
沈没寸前の海賊船から運び出した宝箱の中には黄金総入歯のお婆さん・ローバ・・・!??
彼女の島にある伝説の宝・金の冠と引き換えに島へ送り届けることになった。島に近付くと、どこからともなく「海の王様、金の冠〜」と楽しげに歌う島唄が!しかもルフィは、島の名前がメカ島で、そこにそびえ立つ不思議な建物がカラクリ城だと知って大喜び。するとそこへ、島の領主でローバの息子・ラチェットが現れ、ローバを見つけると強引に連れて帰ってしまった…。お宝への手掛かりを失ったルフィたちは、島唄を頼りにお宝探しを開始!ところが、その行く手には壮大な罠が待ち受けていた!島唄の謎を解くたびに容赦なく襲い掛かる罠の数々。それを何とかくぐり抜け、お宝まであと一歩に迫ったルフィたちだったが、驚天動地のカラクリ兵器が立ちはだかり…。
2010年7月19日(祝・月)11:00 / 7月22日(木)11:00
2007(3.3公開)
1時間30分
■原作:尾田栄一郎
■監督:今村隆寛
■脚本:上坂浩彦
■ゲスト声優:矢口真里、南海キャンディーズ、田村淳
■主題歌:「compass」川島あい
ルフィ、敗れる!‥‥それでも守りたい仲間がいる。
グランドラインをアラバスタ王国に向かって突き進む、ゴーイング・メリー号。
そこには、アラバスタ王国の王女・ビビもいた。
――砂漠の国といわれるアラバスタは、悪の秘密結社の暗躍により崩壊の危機に直面。
ビビは組織の正体を暴くため2年前に国を出て、やがて諸悪の根源が国の英雄・クロコダイルだと知る。
そして今、ルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ、チョッパーという心強い仲間を得たビビは、父親でもある国王・コブラと国の人々を救うため、いざアラバスタへ―――!!
2010年7月19日(祝・月)13:30 / 7月22日(木)13:30
2008(3.1公開)
1時間54分
■原作・企画協力:尾田栄一郎
■監督:志水淳児
■脚本:上坂浩彦
■ゲスト声優:みのもんた
■主題歌:「またね」DREAMS COME TRUE
決して春の来ないその島に、いま、奇跡が起きる―
サウザンド・サニー号でグランドラインを突っ走るルフィ海賊団―――。
そんな中、ナミが原因不明の高熱で倒れる… 。医者を探すルフィ達が辿り着いたのは、“ドラム王国”だった。
この国では“ドクターくれは”という医者がひとりだけいると聞き、ルフィは雪山の城へと向かった!!
巨大なウサギの襲撃や、雪崩をかいくぐり、何とか山頂の城に着くのだが、そこで力尽きてしまうルフィ達。
その3人を助けたのが、青っ鼻のトナカイ“チョッパー”だった。
ルフィとサンジはチョッパーを仲間にしようと追い回す。そこに突然、砲弾が打ち込まれた!!
国を捨てて逃亡したワポルが、兄” ムッシュール”を連れ総攻撃を開始したのだ。
砲弾は、城の上の“桜舞う海賊旗”に命中!! ――人の夢をあざ笑うワポルへ、ルフィの雄叫びが響く。
「お前なんかが、へらへら笑ってへし折っていい旗じゃないんだぞ!!」海賊旗に込められた、
一人の男の熱き想いが今、この島に奇跡を起す―――
2010年7月19日(祝・月)16:15 / 7月22日(木)16:15 / 7月23日(金)15:15
2009(12.12公開)
1時間53分
■製作総指揮:尾田栄一郎
■監督:境宗久
■脚本:上坂浩彦
■ゲスト声優:竹中直人、北島康介
■主題歌:「fanfare」Mr.Children
「東の海」を守るため、ルフィたちの運命を賭けた冒険が、今始まる――!!!
《“東の海”(イーストブルー)壊滅!?》旅を続ける麦わらの一味に突然のニュースが飛び込んできた!故郷の危機にルフィたちは冒険を中断し東の海に戻ろうとするが、その時、上空から謎の海賊船が現れた。その空飛ぶ船に乗っていたのは恐るべき悪魔の実の能力者“金獅子のシキ”!
彼はナミを連れ去り、ルフィたち全員を空から地上へ振り落としてしまう!バラバラになったルフィたちが辿り着いた先は、見た事も無い凶暴な生物たちが弱肉強食の戦いを繰り広げる、空飛ぶ島々だった―――。