*一部の作品に画・音の不良箇所がありますことを予めお詫び申しあげます
*「デジタル上映」の記載がない作品は、全て35mmフィルムでの上映となります
S30('55)/東宝/白黒/1時間47分
■監督:鈴木英夫■原作:鈴木惣太郎『沢村投手』■脚本:菊島隆三■撮影:中井朝一■音楽:斎藤一郎■美術:北辰雄■出演:池部良、司葉子、笠智衆、藤原釜足、千秋実、北沢彪、滝花久子、清水将夫
プロ野球黎明期、戦地に招集され負傷しながらも野球を諦めなかった伝説の名投手・沢村栄治の、短くも懸命に生きた生涯を描いた伝記もの。
10月4日(土)11:00
10月5日(日)18:00
10月6日(月)14:15
10月7日(火)12:00
10月8日(水)19:15
10月9日(木)12:00
10月10日(金)19:15
![]() |
![]() |
©1955東宝 |
S32('57)/東宝/白黒/1時間57分
■監督:千葉泰樹■原作:獅子文六■脚本:笠原良三■撮影:完倉泰一■音楽:佐藤勝■美術:中古智■出演:加東大介、淡島千景、原節子、仲代達矢、小林桂樹、河津清三郎、東野英治郎
戦前・戦後の日本橋兜町を舞台に、四国の農村から上京し相場師として成功していく破天荒な男の立身出世物語を描いた四部作の第一作。
10月4日(土)13:15
10月5日(日)11:00
10月6日(月)16:30
10月7日(火)14:15
10月8日(水)12:00
10月9日(木)16:30
10月10日(金)14:15
![]() |
![]() |
©1957東宝 |
S32('57)/東宝/白黒/2時間1分
■監督:千葉泰樹■原作:獅子文六■脚本:笠原良三■撮影:西垣六郎■音楽:佐藤勝■美術:中古智■出演:加東大介、淡島千景、原節子、青山京子、中田康子、平田昭彦、仲代達矢、河津清三郎
株屋の小僧から一端の相場師となったギューちゃん(加東)。大損して故郷に戻るが、思わず成功者と讃えられ、再び奮起し東京・兜町へ!
10月4日(土)15:40
10月5日(日)13:25
10月6日(月)19:15
10月7日(火)16:40
10月8日(水)14:25
10月9日(木)19:15
10月10日(金)16:40
![]() |
![]() |
©1957東宝 |
H2('90)/松竹/カラー/1時間46分
■監督・原作:山田洋次■脚本:山田洋次、朝間義隆■撮影:高羽哲夫■音楽:山本直純■美術:出川三男■出演:渥美清、倍賞千恵子、後藤久美子、吉岡秀隆、夏木マリ、前田吟、寺尾聰、宮崎美子
寅次郎の甥・満男は、思いを寄せる泉の父探しを手伝うが――若い二人を見守る寅さんの温かな眼差しが胸を打つシリーズ43作目。
10月4日(土)18:10
10月5日(日)15:50
10月6日(月)12:00
10月7日(火)19:15
10月8日(水)17:00
10月9日(木)14:15
10月10日(金)12:00
![]() |
![]() |
©1990松竹 |
S23('48)/大映京都/白黒/1時間34分
■監督・脚本:伊藤大輔■原作:北条秀司■撮影:石本秀雄■音楽:西梧郎■美術:角井平吉■出演:阪東妻三郎、水戸光子、三條美紀、滝沢修、斎藤達雄、坂本武、小杉勇
大阪・天王寺の長屋で暮らす草履職人の三吉は、家業も忘れて将棋に打ち込むが――。不世出の棋士・坂田三吉の半生を描いた名作。バンツマに泣く!
10月11日(土)11:00
10月12日(日)18:00
10月13日(祝・月)13:30
10月15日(水)16:30
10月16日(木)12:00
10月17日(金)19:15
![]() |
![]() |
©KADOKAWA1948 |
S32('57)/東宝/白黒/1時間48分
■監督:千葉泰樹■原作:獅子文六■脚本:笠原良三■撮影:西垣六郎■音楽: 佐藤勝■美術:中古智■出演:加東大介、淡島千景、原節子、青山京子、平田昭彦、仲代達矢、三木のり平
不運に見舞われ故郷に戻るも、戦時下のヤミ商売で大成功のギューちゃん。激動の社会情勢下でも挑み続ける勝負師の運命やいかに!
10月11日(土)13:15
10月12日(日)11:00
10月13日(祝・月)15:30
10月15日(水)12:00
10月16日(木)16:45
10月17日(金)12:00
![]() |
![]() |
©1957東宝 |
S33('58)/東宝/白黒/1時間44分
■監督:千葉泰樹■原作:獅子文六■脚本:笠原良三■撮影:西垣六郎■音楽:佐藤勝■美術:中古智、清水喜代志■出演:加東大介、淡島千景、原節子、団令子、仲代達矢、東野英治郎、青山京子、山村聰
時は昭和24年、兜町に戻ったギューちゃんの快進撃たるや!――愛嬌満点、野心も満々、愛すべき男・ギューちゃんの波乱万丈一代記がここに完結!
10月11日(土)15:30
10月12日(日)13:15
10月13日(祝・月)17:45
10月15日(水)14:15
10月16日(木)19:15
10月17日(金)14:15
![]() |
![]() |
©1958東宝 |
S46('71)/俳優座映画放送=東宝/白黒/2時間1分
■監督:小林正樹■原作:山本周五郎『深川安楽亭』■脚本:隆巴■撮影:岡崎宏三■音楽:武満徹■美術:水谷浩■出演:仲代達矢、栗原小巻、酒井和歌子、佐藤慶、山本圭、中村翫右衛門、勝新太郎
深川の堀の小島にある、ならず者たちの溜まり場。ある日、困り事が持ち込まれ…。愛すべき無頼漢たちの人助けを描いた人情譚の大傑作。
10月11日(土)17:45
10月12日(日)15:30
10月13日(祝・月)11:00
10月15日(水)19:15
10月16日(木)14:15
10月17日(金)16:30
![]() |
![]() |
©1971俳優座映画放送、東宝 |
S38('63)/東映東京/白黒/1時間47分
■監督:瀬川昌治■原作:中山正男■脚本:田坂啓■撮影:藤井静■音楽:斎藤一郎■美術:近藤照男■出演:三國連太郎、新珠三千代、西村晃、金子吉延、中尾純夫、多々良純、岩崎加根子
戦前の北海道で、豪放な馬喰が一人息子を苦心して育て上げる姿を描いた感動篇。野性的な魅力の三國らしい愛情表現に胸が熱くなる。
10月18日(土)11:00
10月19日(日)15:30
10月20日(月)19:15
10月21日(火)16:30
10月22日(水)14:15
10月23日(木)12:00
10月24日(金)19:15
![]() |
![]() |
©東映 |
S40('65)/大映京都/カラー/1時間36分
■監督:三隅研次■原作:岩下俊作『富島松五郎伝』■脚本:伊丹万作■撮影:牧浦地志■音楽:伊福部昭■美術:下石坂成典■出演:勝新太郎、有馬稲子、宇津井健、大辻伺郎、北龍二、安部徹
明治末期の九州・小倉。暴れ者ゆえ“無法松”と呼ばれた人力車夫の、不器用ながら愛情深い生き様を描いた文芸ドラマ。勝新の男気に泣く。
10月18日(土)13:15
10月19日(日)17:45
10月20日(月)16:40
10月21日(火)12:00
10月22日(水)19:15
10月23日(木)16:40
10月24日(金)16:30
![]() |
![]() |
©KADOKAWA1965 |
H8('96)/松竹/カラー/2時間
■監督・原作:山田洋次■脚本:山田洋次、朝間義隆■撮影:長沼六男■音楽:山本直純、山本純ノ介■美術:出川三男■出演:西田敏行、吉岡秀隆、田中裕子、田中邦衛、すまけい、倍賞千恵子、前田吟
四国の小さな町にある古びた映画館に、東京から来た家出少年が転がり込んだ――。映画館に人生を捧げる館主役・西田と映写技師役・田中(邦)が最高。
10月18日(土)17:45
10月19日(日)11:00
10月20日(月)14:15
10月21日(火)19:15
10月22日(水)16:30
10月23日(木)14:15
10月24日(金)12:00
![]() |
![]() |
©1996松竹 |
S24('49)/新東宝/白黒/1時間31分
■監督:清水宏■脚本:清水宏、岸松雄■撮影:鈴木博■音楽:古関裕而■美術:下河原友雄■出演:大河内傳次郎、風見章子、飯田蝶子、清川虹子、清川荘司、田中春男
民謡「会津磐梯山」で歌われる“朝寝朝酒朝湯が大好きでそれで身上潰した”小原庄助さんの自由奔放な生き方を描く。大河内の惚けた芝居に心和む名作。
*デジタル上映
10月25日(土)11:00
10月26日(日)15:30
10月27日(月)14:15
10月28日(火)19:15
10月29日(水)17:00
10月30日(木)12:00
10月31日(金)16:30
![]() |
![]() |
©国際放映 |
S63('88)/松竹=日本テレビ放送網=SEDIC=坂本事務所/カラー/1時間39分
■監督:市川準■脚本:鈴木聡、市川準■撮影:小野進■音楽:板倉文■美術:菊川芳江■出演:ハナ肇とクレージーキャッツ、西山由美、伊東四朗、イッセー尾形、すまけい
定年間近の実直な会社員がジャズ・バンドのコンサートを企画する――。クレージー最後の共演作で、ライブ・シーン等ファンのみならず感動を呼ぶ。
10月25日(土)13:15
10月26日(日)11:00
10月27日(月)19:15
10月28日(火)16:50
10月29日(水)19:15
10月30日(木)14:15
10月31日(金)12:00
![]() |
![]() |
©1988松竹・日本テレビ・Softgarage |
H8('96)/ 大映=日本テレビ放送網=博報堂=日本出版販売/カラー/2時間16分
■監督・脚本:周防正行■撮影:栢野直樹■音楽:周防義和■美術:部谷京子■出演:役所広司、草刈民代、竹中直人、渡辺えり子、草村礼子、柄本明、徳井優
どこか満ち足りない毎日を送るサラリーマンが、ひょんなことから社交ダンス教室に通い始め、人生を見つめ直すハートフル・コメディ。
10月25日(土)15:30
10月26日(日)17:45
10月27日(月)16:30
10月28日(火)12:00
10月29日(水)14:15
10月30日(木)16:30
10月31日(金)19:00
![]() |
![]() |
©1995 KADOKAWA 日本テレビ 博報堂DYメディアパートナーズ 日販 |
![]() |
|
![]() |
|
特別企画 秋の“ロック”な音楽映画週間 10月18日(土)〜31日(金) |