神保町シアター

次回の特集企画

追悼企画

凛として、たおやかに――女優・藤村志保

*一部の作品に画・音の不良箇所がありますことを予めお詫び申しあげます

全て35mmフィルムでの上映となります

1. 破れ傘長庵

S38('63)/大映京都/白黒/1時間36分

監督:森一生脚本:犬塚稔、辻久一撮影:今井ひろし音楽:鏑木創美術:太田誠一出演:勝新太郎、藤村志保、万里昌代、中村鴈治郎、天知茂

悪行の限りを尽くす町医者・長庵を、勝新がワルの魅力たっぷりに演じた異色時代劇。長庵の毒牙にかかる若妻の藤村の初々しい美しさは見逃せない。

11月1日(土)11:00
11月2日(日)17:45
11月3日(祝・月)15:30
11月5日(水)14:15
11月6日(木)12:00
11月7日(金)16:30

©KADOKAWA1963

「追悼企画  凛として、たおやかに――女優・藤村志保」上映作品リストへ

2. 座頭市喧嘩旅

S38('63)/大映京都/カラー/1時間28分

監督:安田公義原作:子母沢寛脚本:犬塚稔撮影:本多省三音楽:伊福部昭美術:西岡善信出演:勝新太郎、藤村志保、島田竜三、藤原礼子、丹羽又三郎

屋敷勤めのお美津(藤村)は、若殿に手籠めにされそうになり逃げたところを市(勝)に助けられるが――。盲目の侠客・市の旅路を描いたシリーズ5作目。

11月1日(土)13:15
11月2日(日)11:00
11月3日(祝・月)17:45
11月5日(水)16:30
11月6日(木)14:15
11月7日(金)19:15

©KADOKAWA1963

「追悼企画  凛として、たおやかに――女優・藤村志保」上映作品リストへ

3. 古都憂愁  姉いもうと

S42('67)/大映京都/カラー/1時間30分

監督:三隅研次原作:川口松太郎『古都憂愁』脚本:依田義賢撮影:武田千吉郎音楽:小杉太一郎美術:内藤昭出演:藤村志保、若柳菊、八千草薫、船越英二、藤岡琢也

京都で老舗の料理屋を営む姉妹の間に思わぬ亀裂が生じてしまい…。藤村の初主演作で、戦中戦後の女性たちの人生模様を端正に綴った名篇。

11月1日(土)15:30
11月2日(日)13:15
11月3日(祝・月)11:00
11月5日(水)19:15
11月6日(木)16:30
11月7日(金)12:00

©KADOKAWA1967

「追悼企画  凛として、たおやかに――女優・藤村志保」上映作品リストへ

4. ひき裂かれた盛装

S42('67)/大映京都/カラー/1時間29分

監督:田中徳三原作:黒岩重吾『夜間飛行』脚本:池田一朗撮影:森田富士郎音楽:鏑木創美術:内藤昭出演:藤村志保、安田道代、成田三樹夫、小沢栄太郎、小松方正

裏世界で生きる男と手を組む高級クラブのマダムの本当の狙いとは…。女と男の愛と思惑が交錯する中、藤村の和服姿がミステリアスに映える。

11月1日(土)17:45
11月2日(日)15:30
11月3日(祝・月)13:15
11月5日(水)12:00
11月6日(木)19:15
11月7日(金)14:15

©KADOKAWA1967

「追悼企画  凛として、たおやかに――女優・藤村志保」上映作品リストへ

5. 雑兵物語

S38('63)/大映京都/カラー/1時間30分

監督:池広一夫原作:清水崑『戦国雑兵』脚本:小國英雄撮影:宮川一夫音楽:浜口庫之助美術:太田誠一出演:勝新太郎、船越英二、藤村志保、小林勝彦、柳家金語楼、ミヤコ蝶々

戦国時代、戦場へ駆り出された寄せ集めの足軽たちの運命は――。男装の娘を演じた藤村の愛らしい男っぷりに見惚れる、オモシロ時代劇の快作。

11月8日(土)11:00
11月9日(日)15:30
11月10日(月)14:15
11月11日(火)12:00
11月12日(水)16:30
11月13日(木)14:15
11月14日(金)12:00

©KADOKAWA1963

「追悼企画  凛として、たおやかに――女優・藤村志保」上映作品リストへ

6. 悪名無敵

S40('65)/大映京都/カラー/1時間24分

監督:田中徳三原作:今東光脚本:依田義賢撮影:宮川一夫音楽: 鏑木創美術:内藤昭出演:勝新太郎、田宮二郎、八千草薫、藤村志保、藤岡琢也

街で出会った家出娘を助けようとした朝吉と清次は…。「悪名」シリーズ第11作は、娼婦役の八千草の可憐さと、女親分役の藤村の大人の色香が光る。

11月8日(土)13:15
11月9日(日)11:00
11月10日(月)16:30
11月11日(火)14:15
11月12日(水)12:00
11月13日(木)16:30
11月14日(金)14:15

©KADOKAWA1965

「追悼企画  凛として、たおやかに――女優・藤村志保」上映作品リストへ

7. あ、春

H10('98)/トラム=松竹=衛星劇場/カラー/1時間40分

監督:相米慎二原作:村上政彦脚本:中島丈博/撮影:長沼六男音楽:大友良英美術:小川富美夫出演:佐藤浩市、斉藤由貴、富司純子、藤村志保、山崎努

突然現れた死んだはずの父に翻弄される家族の物語。山崎、藤村、富司ら名優たちの競演も贅沢な、ベルリン映画祭批評家連盟賞受賞の大傑作。

11月8日(土)15:30
11月9日(日)13:15
11月10日(月)12:00
11月11日(火)16:30
11月12日(水)14:15
11月13日(木)12:00
11月14日(金)16:30

©株式会社トラム/松竹株式会社/株式会社衛星劇場

「追悼企画  凛として、たおやかに――女優・藤村志保」上映作品リストへ

8. なみだ川

S42('67)/大映京都/カラー/1時間19分

監督:三隅研次原作:山本周五郎『おたふく物語』脚本:依田義賢撮影:牧浦地志音楽:小杉太一郎美術:内藤昭出演:藤村志保、若柳菊、細川俊之、戸浦六宏、藤原釜足

互いを思いやりながら家を守る姉妹の絆を人情味豊かに描き、爽やかな感動を誘う忘れ難い名作。裏表のない姉を鮮やかに演じた藤村の紛れもない代表作。

11月15日(土)11:00
11月16日(日)13:25
11月17日(月)12:00
11月18日(火)16:40
11月19日(水)12:00
11月20日(木)14:25
11月21日(金)16:40

©KADOKAWA1967

「追悼企画  凛として、たおやかに――女優・藤村志保」上映作品リストへ

9. 長崎ぶらぶら節

H12(2000)/「長崎ぶらぶら節」製作委員会/カラー/1時間55分

監督:深町幸男原作:なかにし礼脚本:市川森一撮影:鈴木達夫音楽:大島ミチル美術:西岡善信出演:吉永小百合、渡哲也、高島礼子、原田知世、藤村志保、いしだあゆみ

時は戦前、長崎の遊里・丸山で、無償の愛に生きた伝説の芸者の儚い人生を描いた文芸ドラマ。藤村は貫禄の演技で料亭の女将を演じた。

11月15日(土)15:15
11月16日(日)11:00
11月17日(月)16:30
11月18日(火)14:15
11月19日(水)16:30
11月20日(木)12:00
11月21日(金)14:15

©2000「長崎ぶらぶら節」製作委員会

「追悼企画  凛として、たおやかに――女優・藤村志保」上映作品リストへ

10. 怪談雪女郎

S43('68)/大映京都/カラー/1時間20分

監督:田中徳三脚本:八尋不二撮影:牧浦地志音楽:伊福部昭美術:内藤昭出演:藤村志保、石浜朗、村瀬幸子、原泉、須賀不二男、内藤武敏

雪女に遭遇した仏師は、数年後美しい女を妻にするが…。雪女伝説を幻想的に格調高く描いた名作。気高さと慈愛にあふれた藤村の美しさが絶品。

11月22日(土)11:00
11月23日(祝・日)13:15
11月25日(火)12:00
11月26日(水)14:15
11月27日(木)12:00
11月28日(金)14:15

©KADOKAWA1968

「追悼企画  凛として、たおやかに――女優・藤村志保」上映作品リストへ

11. 男はつらいよ  寅次郎頑張れ!

S52('77)/松竹/カラー/1時間35分

監督・原作:山田洋次脚本:山田洋次、朝間義隆撮影:高羽哲夫音楽:山本直純美術:出川三男出演:渥美清、藤村志保、大竹しのぶ、中村雅俊、倍賞千恵子、前田吟

藤村がマドンナを演じたシリーズ20作目は長崎が舞台。恋に臆病な青年の指南役を買って出た寅さんだったが、青年の姉に一目惚れしてしまい――。

11月22日(土)13:15
11月23日(祝・日)11:00
11月25日(火)14:15
11月26日(水)12:00
11月27日(木)14:15
11月28日(金)12:00

©1977松竹