*一部の作品に画・音の不良箇所がありますことを予めお詫び申しあげます
*「デジタル上映」の記載がない作品は、全て35mm上映となります
S38('63)/松竹大船/カラー/シネスコ/1時間38分
■監督・原案・脚本:井上梅次■撮影:小杉正雄■音楽:広瀬健次郎■美術:岡田要■出演:水谷良重、倍賞千恵子、鰐淵晴子、吉田輝雄、有島一郎、根上淳、佐田啓二
大舞台を目指してナイトクラブで踊る三姉妹のダンサーグループ「ピンクタイツ」は、ひょんなことから解散の危機に…。スター女優陣が大胆な衣裳で登場する、華やかなバックステージもの。SKD出身の倍賞はダンスのキレも違う!
2017年
4月1日(土)15:40
4月2日(日)13:15
4月3日(月)19:15
4月4日(火)12:00
4月5日(水)16:40
4月6日(木)14:15
4月7日(金)12:00
「女優は踊る――素敵な「ダンス」のある映画」上映作品リストへ
S24('49)/新東宝/白黒/スタンダード/1時間8分
■監督:島耕二■脚本:山本嘉次郎、中田晴康■撮影:三村明■音楽:服部良一■美術:河野鷹思■出演:高峰秀子、笠置シヅ子、灰田勝彦、古今亭志ん生、岸井明、浦辺粂子
隠居した落語家(志ん生)の家に居候する二人の女性(高峰、笠置)が、銀座で歌い始めて…。高峰の大ヒット曲をもとに、高峰はじめ笠置、灰田、岸井らが服部メロディを歌って踊る幸福な音楽篇。五代目志ん生の名人芸は貴重な記録。
*デジタル上映
2017年
4月1日(土)11:00
4月2日(日)17:50
4月3日(月)16:30
4月4日(火)14:15
4月5日(水)12:00
4月6日(木)19:15
4月7日(金)14:15
「女優は踊る――素敵な「ダンス」のある映画」上映作品リストへ
S30('55)/日活/白黒/スタンダード/1時間54分
■監督:市川崑■原作:獅子文六■脚本:和田夏十■撮影:峰重義■音楽:黛敏郎■美術:中村公彦■出演:三橋達也、北原三枝、山村聡、轟夕起子、山根寿子、嵯峨三智子、北林谷栄、芦川いづみ
男勝りのバレリーナ志望・千春(北原)と、風変りな実業家・慎一(三橋)は、互いを認め合う現代的なカップル。ところが縁談話を機に、不可解な事件が起こり始め…。最高に洒落た都会派群像劇。千春を慕う美少女役・芦川の怪演も見物。
*デジタル上映
2017年
4月1日(土)13:15
4月2日(日)15:30
4月3日(月)12:00
4月4日(火)19:15
4月5日(水)14:15
4月6日(木)16:30
4月7日(金)19:15
「女優は踊る――素敵な「ダンス」のある映画」上映作品リストへ
S33('58)/日活/カラー/シネスコ/1時間46分
■監督・脚本:井上梅次■撮影:岩佐一泉■音楽:多忠修■美術:中村公彦■出演:石原裕次郎、北原三枝、月丘夢路、大坂志郎、山岡久乃、白木マリ、待田京介
『嵐を呼ぶ男』の井上監督が裕次郎のためにシナリオを書き下ろし、自らメガホンをとった音楽劇。夢見る若き舞台人達の青春を軽やかに描く。多くのダンサーの中でも、抜群のスタイルの北原はひと際目を引き、堂々たるヒロインぶり!
2017年
4月1日(土)17:45
4月2日(日)11:00
4月3日(月)14:20
4月4日(火)16:30
4月5日(水)19:15
4月6日(木)12:00
4月7日(金)16:30
「女優は踊る――素敵な「ダンス」のある映画」上映作品リストへ
S41('66)/日活/白黒/シネスコ/1時間29分
■監督:鈴木清順■原作:今東光■脚本:三木克巳■撮影:峰重義■音楽:小杉太一郎■美術:木村威夫■出演:野川由美子、和田浩治、佐野浅夫、川地民夫、宮城千賀子、松尾嘉代、楠侑子
河内で育った田舎娘(野川)が、その美貌と肉体で男を翻弄し、したたかに生きていく。野川が「ハバネラ」を溌溂と歌い、男たちを挑発し踊るシーンが印象付ける女の逞しさが、清順ワールドで軽やかに弾む、破格の女性映画の傑作。
2017年
4月8日(土)11:00
4月9日(日)17:45
4月10日(月)16:30
4月11日(火)14:15
4月12日(水)12:00
4月13日(木)19:15
4月14日(金)16:30
「女優は踊る――素敵な「ダンス」のある映画」上映作品リストへ
S30('55)/新東宝/白黒/スタンダード/1時間34分
■監督:内田吐夢■脚本:灘千造■撮影:西垣六郎■音楽:芥川也寸志■美術:伊藤寿一■出演:小杉勇、野添ひとみ、津島恵子、宇津井健、多々良純、東野英治郎、加東大介、丹波哲郎
開店から閉店までのとある酒場での、一日の人間模様を綴った傑作群像劇。映画の中で絶えず流れる音楽が登場人物の心象に重なり、中でも、常連の老画家(小杉)が静かに踊る場面、踊子(津島)の妖艶なダンスが印象深く胸に沁みる。
*デジタル上映
2017年
4月8日(土)13:15
4月9日(日)11:00
4月10日(月)19:15
4月11日(火)12:00
4月12日(水)14:15
4月13日(木)16:30
4月14日(金)12:00
「女優は踊る――素敵な「ダンス」のある映画」上映作品リストへ
S25('50)/銀座ぷろだくしょん/白黒/スタンダード/1時間45分
■監督:千葉泰樹■原作:八田尚之■脚本:八田尚之■撮影:鈴木博■音楽:早坂文雄■美術:下河原友雄■出演:伊豆肇、島崎雪子、田崎潤、月丘夢路、龍崎一郎、山本禮三郎、北沢彪、高堂國典
若い芸者(島崎)と同棲する小説家志望のインテリ青年(伊豆)が、作家を目指す女性(月丘)と知り合い…。名匠・千葉監督が描く異色の恋愛劇。ビキニ姿で不器用に踊る島崎が愛おしく、天井から逆さ吊りのままのキスシーンも切ない。
*デジタル上映
2017年
4月8日(土)15:30
4月9日(日)13:15
4月10日(月)12:00
4月11日(火)19:15
4月12日(水)16:30
4月13日(木)14:15
4月14日(金)19:15
「女優は踊る――素敵な「ダンス」のある映画」上映作品リストへ
S46('71)/松竹大船/カラー/シネスコ/1時間31分
■監督:森崎東■原作:藤原審爾『わが国おんな三割安』■脚本:森崎東、山田洋次■撮影:吉川憲一■音楽:山本直純■美術:梅田千代夫■出演:森繁久彌、中村メイコ、倍賞美津子、緑魔子、河原崎長一郎、犬塚弘、園佳也子、伴淳三郎
森繁主演×森崎監督で人気を博した「女シリーズ」第一作。新宿にあるお座敷ストリッパー斡旋所「新宿芸能社」を営む中年夫婦と、住み込みで働くワケありの踊子達の、愛と涙の人情喜劇。個性派・緑魔子のダンスの愛らしさよ!
2017年
4月8日(土)17:45
4月9日(日)15:30
4月10日(月)14:15
4月11日(火)16:30
4月12日(水)19:15
4月13日(木)12:00
4月14日(金)14:15
「女優は踊る――素敵な「ダンス」のある映画」上映作品リストへ
S14('39)/日活/白黒/スタンダード/1時間9分
■監督:マキノ正博■脚本:江戸川浩二■撮影:宮川一夫■音楽:大久保徳二郎■美術:長谷川繁吉■出演:片岡千恵蔵、志村喬、香川良介、市川春代、服部富子、ディック・ミネ、遠山満、尾上華丈
貧乏浪人(千恵蔵)をめぐる恋の鞘あてに、殿様も加わり…。言わずと知れた和製オペレッタの名作。歌と踊りと笑いがいっぱい、徹頭徹尾の楽しさは奇跡的。作曲家・服部良一の妹で、今年生誕100年の服部富子の可憐な歌声に酔う。
*デジタル上映
2017年
4月15日(土)11:00
4月16日(日)15:30
4月17日(月)19:15
4月18日(火)14:15
4月19日(水)12:00
4月20日(木)16:30
4月21日(金)19:15
「女優は踊る――素敵な「ダンス」のある映画」上映作品リストへ
S37('62)/東映京都/カラー/1時間25分
■監督:沢島忠■脚本:鷹澤和善(高松富久子+沢島忠)、高島貞治(高田宏治+中島貞夫)■撮影:山岸長樹■音楽:米山正夫■美術:鈴木孝俊■出演:美空ひばり、江利チエミ、東千代之介、山形勲、堺駿二、田中春男、夢路いとし、喜味こいし
芝居小屋の二人娘が麻薬密売事件に巻きこまれ、東海道の旅へ――。ひばりとチエミ、息もぴったりな二人の歌とかけ合い満載の時代劇ミュージカルの傑作。モダンなリズムと踊りをちりばめた、スピード感と遊び心溢れる沢島演出が最高。
2017年
4月15日(土)15:30
4月16日(日)11:00
4月17日(月)14:15
4月18日(火)19:15
4月19日(水)14:15
4月20日(木)12:00
4月21日(金)16:30
「女優は踊る――素敵な「ダンス」のある映画」上映作品リストへ
S39('64)/日活/カラー/シネスコ/1時間31分
■監督:斎藤武市■原作:浜本浩『浅草の灯』■脚本:棚田吾郎■撮影:横山実■音楽:小杉太一郎■美術:小池一美■出演:吉永小百合、浜田光夫、二谷英明、藤村有弘、近藤宏、奈良岡朋子、山岡久乃、佐野浅夫、芦田伸介
昨年「女優・杉村春子」特集で上映した『淺草の灯』と同じ原作をもとに映画化されたバックステージもの。大正時代に一世を風靡した浅草オペラの舞台裏をドラマチックに描く。夢を追う踊子役で可憐に舞う小百合が最高に可愛い。
*デジタル上映
2017年
4月15日(土)13:15
4月16日(日)17:45
4月17日(月)12:00
4月18日(火)16:30
4月19日(水)19:15
4月20日(木)14:15
4月21日(金)12:00
「女優は踊る――素敵な「ダンス」のある映画」上映作品リストへ
S39('64)/東宝/カラー/シネスコ/1時間40分
■監督:須川栄三■脚本:笠原良三、井手俊郎■撮影:内海正治■音楽:黛敏郎■美術:村木忍■出演:フランキー堺、雪村いづみ、高島忠夫、中尾ミエ、益田喜頓、有島一郎、浜美枝
モーレツサラリーマンの姿を通して高度成長期真っただ中のニッポンを風刺した、本格的和製ミュージカル映画の金字塔。曲・黛敏郎、詞・谷川俊太郎による名曲が全篇に流れ、華やかで見事なダンスに身も心も沸き立つ、あっという間の100分。
2017年
4月15日(土)17:45
4月16日(日)13:15
4月17日(月)16:30
4月18日(火)12:00
4月19日(水)16:30
4月20日(木)19:15
4月21日(金)14:15
「女優は踊る――素敵な「ダンス」のある映画」上映作品リストへ
S31('56)/日活/白黒/スタンダード/1時間14分
■監督:鈴木清太郎(清順)■脚本:山崎巌■撮影:中尾利太郎■音楽:江口夜詩■美術:佐谷晃能■出演:二谷英明、山岡久乃、春日八郎、木室郁子、安部徹、小沢昭一、高品格、深江章喜
横浜の港町を舞台にした二谷初主演作で、春日八郎の同名ヒット曲に因んだ歌謡映画。踊子達が酒場で所狭しとカンカンを踊るシーンは、異国情緒を漂わせるモダンな演出が光る。山岡の宝塚仕込みの華麗な身のこなしにもご注目あれ!
*デジタル上映
2017年
4月22日(土)11:00
4月23日(日)15:30
4月24日(月)14:15
4月25日(火)19:15
4月26日(水)12:00
4月27日(木)16:30
4月28日(金)12:00
「女優は踊る――素敵な「ダンス」のある映画」上映作品リストへ
H2('90)/ディレクターズ・カンパニー=松竹第一興行=バンダイ/カラー/ヴィスタ/1時間49分
■監督:相米慎二■脚本:榎祐平■撮影:稲垣涌三■音楽プロデューサー:安室克也■美術:小川富美夫■出演:牧瀬里穂、中井貴一、笑福亭鶴瓶、毬谷友子、出門英、藤村俊二、谷啓、三浦友和
死んだはずの少女が、地上へ戻ったらという現代のメルヘンを、短い生の輝きへと昇華させた相米監督の名作。劇中で変奏され、切なさを高める名曲「帰れない二人」を、牧瀬がワンシーン・ワンカットで歌い踊るラストは感涙必至。
2017年
4月22日(土)17:45
4月23日(日)13:20
4月24日(月)16:30
4月25日(火)12:00
4月26日(水)19:15
4月27日(木)14:20
4月28日(金)19:15
「女優は踊る――素敵な「ダンス」のある映画」上映作品リストへ
S50('75)/東映京都/カラー/シネスコ/1時間18分
■監督:森崎東■原作:林征二『ヒモ』■脚本:山本英明、松本功■撮影:古谷伸■音楽:広瀬健次郎■美術:吉村晟■出演:山城新伍、池玲子、川谷拓三、芹明香、カルーセル麻紀、藤原釜足、殿山泰司、絵沢萌子
京都のストリップ劇場を舞台に、突然支配人をやる羽目になったサラリーマンの男(山城)と、劇場を行き交う一癖も二癖もある人々の悲喜交々を綴った人情喜劇。「黒の舟唄」に合わせた弔いの踊りのシーンは、鳥肌ものの名場面。
2017年
4月22日(土)15:40
4月23日(日)17:45
4月24日(月)12:00
4月25日(火)14:15
4月26日(水)16:40
4月27日(木)19:15
4月28日(金)16:40
「女優は踊る――素敵な「ダンス」のある映画」上映作品リストへ
S56('81)/喜八プロ、ATG/カラー/スタンダード/1時間56分
■監督:岡本喜八■脚本:岡本喜八、利重剛■撮影:加藤雄大■音楽:佐藤勝■美術:小方一男■出演:利重剛、財津一郎、本田博太郎、小沢栄太郎、田中邦衛、今福将雄、殿山泰司、千石規子、岸田森
不良少年の次郎は、ひょんなことから「ヤマタイ国」閣僚を名乗る奇妙な老人連中と共同生活を始めるが…。皮肉と笑いが盛り沢山の社会風刺劇。ムーランルージュ出身の千石規子はじめ、名優陣のチャールストンが思わぬシーンで拝めます!
2017年
4月22日(土)13:15
4月23日(日)11:00
4月24日(月)19:15
4月25日(火)16:30
4月26日(水)14:15
4月27日(木)12:00
4月28日(金)14:15