上映中の作品
春よ!乙女よ!映画よ! 春らんまん 噂の乙女映画たち
※版権を松竹が持っている作品のスチール写真は掲載できません。ご了承ください。

1. 乙女ごころ三人姉妹
-
監督:成瀬巳喜男
原作:川端康成「浅草の姉妹」
S10('35) PCL
白黒
スタンダード
1時間15分
脚本:成瀬巳喜男
撮影:鈴木博
音楽:紙恭輔
装置:久保一雄
出演:堤真佐子、梅園龍子、細川ちか子、滝沢修、大川平八郎、林千歳
浅草の門付け芸人を母とする三姉妹の人生模様。成瀬のトーキー第一作。姉妹それぞれの境遇と性格が見事に描き分けられ、女たちの哀歓が胸に迫る。
2. 姉妹
-
監督:家城巳代治
原作:畔柳二美
S30('55) 独立映画
白黒
スタンダード
1時間35分
脚本:新藤兼人、家城巳代治
撮影:木塚誠一
音楽:大木正夫
美術:山崎正夫
出演:野添ひとみ、中原ひとみ、内藤武敏、望月優子、河野秋武
親もとを離れ伯母の家で暮らす姉妹が周囲の人々に見守られながら成長する姿を温かい視線で描く。二人の“ひとみ”が好演し、出世作となった。
※16mmで上映
3. 春らんまん
-
監督:千葉泰樹
原作:水木洋子
S43('68) 東宝
カラー
シネスコ
1時間43分
脚本:井手俊郎、松木ひろし
撮影:西垣六郎
音楽:小杉太一郎
美術:阿久根巌
出演:司葉子、新珠三千代、宝田明、白川由美、星由里子、森雅之
家業を継いだ兄の嫁と、同居する姉妹たちとの丁々発止を楽しく賑やかに描いた家族ドラマ。豪華女優たちが勢揃いする春にふさわしい華やかな一篇。
4. ノンちゃん雲に乗る
-
監督:倉田文人
原作:石井桃子
S30('55) 新東宝
白黒
スタンダード
1時間24分
脚本:村山節子、倉田文人
撮影:小原譲治
音楽:飯田信夫
美術:山手健
出演:鰐淵晴子、原節子、藤田進、徳川夢声、大泉滉、倉田マユミ
雲の世界にやってきたノンちゃんは家族のことを話し始める…。石井桃子の名作児童文学を映画化した心温まる佳作。奇跡の美少女・鰐淵晴子を見よ!
※16mmで上映
5. 青空娘
-
監督:増村保造
原作:源氏鶏太
S32('57) 大映東京
カラー
スタンダード
1時間29分
脚本:白坂依志夫
撮影:高橋通夫
音楽:小杉太一郎
美術:柴田篤二
出演:若尾文子、菅原謙二、川崎敬三、三宅邦子、ミヤコ蝶々、沢村貞子
恵まれない境遇にある娘がたくましく生きる姿を、からりと爽快に描く。あどけなさの残る若尾文子のお転婆ぶりも楽しい。増村と若尾の初コンビ作。
6. まごころ
-
監督:成瀬巳喜男
原作:石坂洋次郎
S14('39) 東宝東京
白黒
スタンダード
1時間7分
脚本:成瀬巳喜男
撮影:鈴木博
音楽:服部正
美術:中古智
出演:加藤照子、悦ちゃん、入江たか子、高田稔、村瀬幸子、清川荘司
互いの両親の意外な関係を知った仲良しの二人の少女。大人の世界に触れた子供のとまどいを瑞々しく描く。成瀬と美術・中古智の名コンビ、最初の作品。
7. むかしの歌
-
監督:石田民三
原作:森本薫
S14('39) 東宝京都
白黒
スタンダード
1時間17分
脚本:森本薫
撮影:山崎一雄
設計:河東安英
出演:花井蘭子、藤尾純、山根寿子、進藤英太郎、高堂黒天(国典)、伊藤智子
大阪の商家の娘がたどる思わぬ運命を軸に、明治の世相を織り込んだ名篇。名匠・石田民三が流麗なカメラで情緒豊かに描く。花井蘭子が箱入り娘を好演。
8. 巨人伝
-
監督:伊丹万作
原作:ビクトル・ユーゴー「レ・ミゼラブル」(クレジット無)
S13('38) 東宝
白黒
スタンダード
2時間7分
脚本:伊丹万作
撮影:安本淳
音楽:飯田信夫
装置:北猛夫
出演:原節子、大河内伝次郎、堤真佐子、片桐日名子、佐山亮、丸山定夫
「レ・ミゼラブル」を西南戦争の時代の九州を舞台に翻案した大作。18歳の原節子は、コゼットの役柄に扮し、無垢な少女の心で彩りを添える。
9. 阿波の踊子(再公開時に「劔雲鳴門しぶき」に短縮改題)
-
監督:マキノ正博
原作:観世光太(山上伊太郎)
S16('41) 東宝
白黒
スタンダード
1時間11分
脚本:観世光太
撮影:伊藤武夫、立花幹也
音楽:飯田信夫
装置:北村高敏
出演:長谷川一夫、黒川弥太郎、入江たか子、高峰秀子
汚名を着せられ死んだ兄の仇を討つ弟の活躍を描く心躍る時代劇。高峰秀子の少女が憧れの人を待つ姿が初々しい。最後の阿波踊りの大群舞は圧巻。
10. 野を駈ける少女
-
監督:井上和男
原作:田宮虎彦
S33('58) 松竹大船
白黒
シネスコ
1時間12分
脚本:楠田芳子
撮影:森田俊保
音楽:牧野由多加
美術:熊谷正雄
出演:桑野みゆき、山本豊三、望月優子、三上真一郎
信州の高原を舞台に、田舎の少女と東京から来た少年のひと夏の淡い恋心を詩情豊かに綴る。桑野みゆきの若さ弾ける美しさに魅了される。
11. 処女が見た
-
監督:三隅研次
S41('66) 大映京都
白黒
シネスコ
1時間24分
脚本:舟橋和郎、小滝光郎
撮影:牧浦地志
音楽:小杉太一郎
美術:下石坂成典
出演:若尾文子、安田道代、小夜福子、城健三朗(若山富三郎)、伊達三郎、若杉曜子
舞台は京都。若尾演じる美しき尼僧に預けられた少女が見た秘密とは…。エロスの香りを漂わせながらも、澄んだ美しさを失わない三隅演出がみもの。
12. Wの悲劇
-
監督:澤井信一郎
原作:夏樹静子
S59('84) 角川春樹事務所
カラー
ビスタ
1時間48分
脚本:荒井晴彦、澤井信一郎
撮影:仙元誠三
音楽:久石譲
美術:桑名忠之
舞台監修:蜷川幸雄
舞台美術:妹尾河童
出演:薬師丸ひろ子、世良公則、三田佳子、三田村邦彦、高木美保、蜷川幸雄
この年の映画賞をさらった傑作。醜聞の身代わりになる新人女優を薬師丸が熱演。役柄と実際の彼女を重ね、女優として成長する姿をみせた澤井の手腕が凄い。
13. 恋する女たち
-
監督:大森一樹
原作:氷室冴子
S61('86) 東宝映画
カラー
ビスタ
1時間38分
脚本:大森一樹
撮影:宝田武久
音楽:かしぶち哲郎
美術:村木与四郎
出演:斉藤由貴、高井麻巳子、相楽ハル子、柳葉敏郎、菅原薫、小林聡美、原田貴和子
金沢の三人の女子高生の恋と友情を瑞々しく描いた佳篇。斉藤由貴の喜劇女優としての才能を開花させた大森の弾むような演出が見事。キネ旬7位。
14. 泥だらけの純情
-
監督:中平康
原作:藤原審爾
S38('63) 日活
カラー
シネスコ
1時間31分
脚本:馬場当
撮影:山崎善弘
音楽:黛敏郎
美術:大鶴泰弘
出演:吉永小百合、浜田光夫、和泉雅子、小池朝雄、鈴木瑞穂
令嬢とチンピラ青年の運命的な恋を描く純愛映画の金字塔。吉永の人気を不動にした大ヒット作。和泉演じる親分の娘の横恋慕にも乙女心を感じる。
15. 放課後
-
監督:森谷司郎
S48('73) 東宝映画
カラー
ビスタ
1時間29分
脚本:井手俊郎
撮影:村井博
音楽:星勝、多賀英典
美術:阿久根巌
出演:栗田ひろみ、地井武男、宇津宮雅代、宮本信子、篠ヒロコ、沢井正延
前年、大島渚『夏の妹』に抜擢された栗田ひろみの人気を決定づけた作品。少女の大胆な行動が大人の世界へ波紋を広げる…。現在もカルト的人気を誇る。
16. BU・SU
-
監督:市川準
S62('87) 東宝映画=日本テレビ
カラー
ビスタ
1時間35分
脚本:内館牧子
撮影:小林達比古
音楽:板倉文
美術:金田克美
出演:富田靖子、大楠道代、高嶋政宏、伊藤かずえ、藤代美奈子、イッセー尾形
不器用な少女が芸者置屋の叔母のもとで暮らすうちに自らを解き放っていく。CM出身の市川準が少女の移ろいを独自の映像表現ですくいとった。
※デジタル上映
17. やくざ囃子
-
監督:マキノ雅弘
原作:村上元三「利根の川霧」
S29('54) 東京映画=滝村プロ
白黒
スタンダード
1時間28分
脚本:松浦健郎、マキノ雅弘
撮影:三村明
音楽:服部正
美術:島康平
出演:岡田茉莉子、鶴田浩二、河津清三郎、花柳小菊、田崎潤、田中春男
股旅物時代劇の愛すべき名篇。旅がらすは惚れた娘への想いを秘めながらやくざの対立に踏み込んでいく。鶴田と岡田の恋のささやき合いの愛らしさ!
18. くちづけ
-
監督:増村保造
原作:川口松太郎
S32('57) 大映東京
白黒
スタンダード
1時間14分
脚本:舟橋和郎
撮影:小原譲治
音楽:塚原晢夫
美術:下河原友雄
出演:野添ひとみ、川口浩、小沢栄太郎、三益愛子、村瀬幸子
偶然出会った若い男女が青春の光と影を疾走する。川口浩と野添ひとみが新鮮な魅力を炸裂させた。増村保造が鮮烈なデビューを飾った傑作。
19. 花の恋人たち
-
監督:斎藤武市
原作:吉屋信子「女の教室」
S43('68) 日活
カラー
シネスコ
1時間32分
脚本:三木克巳、長谷川公之
撮影:山崎善弘
音楽:小杉太一郎
美術:坂口武玄
出演:吉永小百合、十朱幸代、和泉雅子、浜田光夫、宇野重吉、舟木一夫
吉屋信子原作「女の教室」の三度目の映画化。様々な境遇の医師を目指す女子学生たちの恋と友情を綴る。日活若手スターが総出演する豪華な一本。
20. 春琴抄
-
監督:西河克己
原作:谷崎潤一郎
S51('76) 東宝=ホリプロ
カラー
シネスコ
1時間37分
脚本:衣笠貞之助、西河克己
撮影:萩原憲治
音楽:佐藤勝
美術:佐谷晃能
出演:山口百恵、三浦友和、中村竹弥、風見章子、井原千鶴子、津川雅彦
盲目の美しい商家の娘と彼女に仕える下男の、倒錯的ともいえる究極の純愛。名女優が演じてきた役に百恵が扮し、凛とした妖しさを体現した。
21. 春の山脈
-
監督:野村芳太郎
原作:源氏鶏太「わが町の物語」
S37('62) 松竹大船
白黒
シネスコ
1時間12分
脚本:野村芳太郎
撮影:川又エ
音楽:池田正義
美術:宇野耕司
出演:鰐淵晴子、十朱幸代、山下洵二、三上真一郎、佐野周二
東京の高校を出て地元の田舎に就職した娘と、芸者になった同級生。ふたりをとりまく青春模様。若き鰐淵と十朱の意地の張りあいも微笑ましい。
22. にっぽんぱらだいす
-
監督:前田陽一
S39('64) 松竹大船
白黒
シネスコ
1時間32分
脚本:前田陽一
撮影:竹村博
音楽:山本直純
美術:森田恭平
出演:香山美子、加賀まりこ、ホキ徳田、長門裕之、加東大介、浦辺粂子
敗戦直後から売春防止法実施まで、赤線で働く娼婦たちが力強く生きる姿をエネルギッシュに描く。“夜の乙女”たちを痛快に活写する名作。
23. 阿寒に果つ
-
監督:渡辺邦彦
原作:渡辺淳一
S50('75) 東宝映画
カラー
スタンダード
1時間27分
脚本:石森史郎、岡田正代
撮影:木村大作
音楽:真鍋理一郎
美術:薩谷和夫
出演:五十嵐じゅん(五十嵐淳子)、三浦友和、地井武男、大出俊、二宮さよ子、福田善之
北海道の実在の天才少女画家をモデルにした渡辺淳一の自伝的小説の映画化。短い生涯を激しく生きた少女を五十嵐じゅんが清冽に演じる。
24. 月曜日のユカ
-
監督:中平康
原作:安川実
S39('64) 日活
白黒
シネスコ
1時間34分
脚本:斎藤耕一、倉本聰
撮影:山崎善弘
音楽:黛敏郎
美術:大鶴泰弘
出演:加賀まりこ、北林谷栄、中尾彬、加藤武、波多野憲
加賀まりこのコケティッシュな魅力が爆発。男を翻弄する奔放な娘を、鬼才・中平康がクールな映像美でみせる。小悪魔があなたの心を鷲掴みにします。
25. 十代の性典
-
監督:島耕二
S28('53) 大映東京
白黒
スタンダード
1時間22分
脚本:須崎勝弥、赤坂長義
撮影:中川芳久
音楽:大森盛太郎
美術:高橋康一
出演:若尾文子、南田洋子、沢村晶子、小田切みき、千田是也、東野英治郎
女子高生の揺れ動く危うい思春期の姿を描いた問題作。大ヒットし、社会現象となった。前年に同期入社の南田と若尾をスターへと押し上げた作品。
※16mmで上映
26. セーラー服と機関銃
-
監督:相米慎二
原作:赤川次郎
S56('81) 角川春樹事務所=キティ・フィルム
カラー
ビスタ
1時間52分
脚本:田中陽造
撮影:仙元誠三
音楽:星勝
美術:横尾嘉良
出演:薬師丸ひろ子、渡瀬恒彦、風祭ゆき、大門正明、柄本明、寺田農
やくざの組長になった女子高生の困惑と成長を、注目の新進監督だった相米が独特の長回し撮影で描く。17歳の薬師丸の輝きを丸ごと刻みつけた。
27. 東京上空いらっしゃいませ
-
監督:相米慎二
H2('90) ディレクターズ・カンパニー=松竹第一興行=バンダイ
カラー
ビスタ
1時間49分
脚本:榎祐平
撮影:稲垣涌三
音楽プロデューサー:安室克也
美術:小川富美夫
出演:牧瀬里穂、中井貴一、笑福亭鶴瓶、毬谷友子、出門英、三浦友和
天国から地上に戻った少女が体験するつかの間の“生”。映画デビューの牧瀬の躍動する姿が、空想と現実、生と死の間で切なくきらきらと輝く名篇。
28. 大地の子守歌
-
監督:増村保造
原作:素九鬼子
S51('76) 行動社=木村プロ
カラー
スタンダード
1時間51分
脚本:白坂依志夫
撮影:中川芳久
音楽:竹村次郎
美術:間野重雄
出演:原田美枝子、佐藤佑介、賀原夏子、岡田英次、梶芽衣子、田中絹代
瀬戸内海の小島に売られ娼婦となった少女・りんが苛酷な運命のなかでも力強く生きる姿が胸を打つ。増村と新人・原田の出会いが傑作を生んだ。
|