これまでの特集企画
ドラえもん映画祭
1. のび太の恐竜
上映日時:2010年2月6日(土)11:00、2010年2月6日(土)19:35、2010年3月1日(月)21:00
-
1980(3.15公開)
1時間33分
原作:藤子・F・不二雄
脚本:藤子・F・不二雄、松岡清治
監督:福富博
主題歌「ポケットの中に」大山のぶ代・ヤングフレッシュ
1億年前の恐竜の卵の化石を見つけたのび太は、涙ぐましい努力で、可愛いピー助を現代に甦らせてしまったから、さあたいへん!
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
2. のび太の宇宙開拓史
上映日時:2010年2月6日(土)13:15
-
1981(3.14公開)
1時間31分
原作・脚本:藤子・F・不二雄
監督:西牧秀夫
主題歌「心ゆらして」岩渕まこと
のび太の部屋のたたみの真下が宇宙船とつながってしまい、“コーヤコーヤ星”に住むロップルという少年と仲良しになるが…。
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
3. のび太の大魔境
上映日時:2010年2月6日(土)15:20
-
1982(3.13公開)
1時間31分
原作・脚本:藤子・F・不二雄
監督:西牧秀夫
主題歌「だからみんなで」岩渕まこと
のび太の家に迷い込んだ子犬が、コンゴにある巨神像の写真を探し出した。その謎を解くために、のび太たちはアフリカへ旅立つ。
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
4. のび太の海底鬼岩城
上映日時:2010年2月6日(土)17:25、2010年2月20日(土)19:45、2010年3月2日(火)21:00
-
1983(3.12公開)
1時間35分
原作・脚本:藤子・F・不二雄
監督:芝山努
主題歌「海はぼくらと」岩渕まこと
太平洋海底でキャンプをするのび太たち。海底ドライブなどで楽しくすごしていたが、謎の世界に引き込まれていく…。
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
5. のび太の魔界大冒険
上映日時:2010年2月7日(日)11:00、2010年2月27日(土)19:50、2010年3月3日(水)21:00
-
1984(3.17公開)
1時間39分
原作・脚本:藤子・F・不二雄
監督:芝山努
主題歌:「風のマジカル」小泉今日子
魔法の国で、ドラえもんたちは魔ものが支配する“魔界”が地球に接近しつつあることを知るのだが…。
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
6. のび太の宇宙小戦争
上映日時:2010年2月7日(日)13:15、2010年2月7日(日)19:50
-
1985(3.16公開)
1時間38分
原作・脚本:藤子・F・不二雄
監督:芝山努
主題歌「少年期」武田鉄矢
反乱軍から逃れ、地球にやってきたピリカ星の大統領・パピ。ドラえもんたちはパピをかくまうが、しずかちゃんを人質にとられてしまう。
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
7. のび太と鉄人兵団
上映日時:2010年2月7日(日)15:30、2010年2月21日(日)19:10、2010年3月4日(木)21:15
-
1986(3.15公開)
1時間38分
原作・脚本:藤子・F・不二雄
監督:芝山努
主題歌「わたしが不思議」大杉久美子
北極で発見したロボットで遊ぶのび太たち。ところが地球を襲うため、ロボットたちは基地を建設中だった…。
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
8. のび太と竜の騎士
上映日時:2010年2月7日(日)17:45
-
1987(3.14公開)
1時間31分
原作・脚本:藤子・F・不二雄
監督:芝山努
主題歌「友達だから」大山のぶ代・森の木児童合唱団
世界の空洞と空き地をつなげた洞窟を隠れ家にしたのび太。ところが、それはたくさんの恐竜がいる秘密の地底につながっていた!
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
9. のび太のパラレル西遊記
上映日時:2010年2月13日(土)11:00、2010年2月13日(土)20:00
-
1988(3.12公開)
1時間31分
原作:藤子・F・不二雄
監督:芝山努
脚本:もとひら了
主題歌「君がいるから」堀江美都子・こおろぎ'73
自分そっくりの孫悟空に会うため、ジャイアンたちを過去へ連れていくのび太。現代に戻った一行を待っていたものは…。
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
10. のび太の日本誕生
上映日時:2010年2月13日(土)13:15、2010年2月28日(日)18:00
-
1989(3.11公開)
1時間40分
製作総指揮・原作・脚本:藤子・F・不二雄
監督:芝山努
主題歌「時の旅人」西田敏行
自分たちの楽園を作るため7万年前の日本へ向かうのび太たち。そこへ時空乱流に巻き込まれた少年が落ちてきた…。
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
11. のび太とアニマル惑星
上映日時:2010年2月13日(土)15:30
-
1990(3.10公開)
1時間44分
製作総指揮・原作・脚本:藤子・F・不二雄
監督:芝山努
主題歌「天までとどけ」武田鉄矢
動物の顔をしたかわいい子どもたちが、人間の言葉を話している惑星で、のび太たちはチッポという少年と出会い…。
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
12. のび太のドラビアンナイト
上映日時:2010年2月13日(土)17:45
-
1991(3.9公開)
1時間40分
製作総指揮・原作・脚本:藤子・F・不二雄
監督:芝山努
主題歌「夢のゆくえ」白鳥英美子
“絵本入り込み靴”で遊んでいたのび太たち。ところが、「アラビアンナイト」の世界でしずかちゃんが迷子になってしまい…。
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
13. のび太と雲の王国
上映日時:2010年2月14日(日)11:00、2010年2月14日(日)19:50、2010年3月5日(金)21:20
-
1992(3.7公開)
1時間37分
製作総指揮・原作・脚本:藤子・F・不二雄
監督:芝山努
主題歌「雲がゆくのは」武田鉄矢
自分たちで天国を作ることになったのび太たち。マジックドームで覆われた天国=雲の王国は完成したが、そこに謎の円盤が現れて…。
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
14. のび太とブリキの迷宮
上映日時:2010年2月14日(日)13:15
-
1993(3.6公開)
1時間40分
製作総指揮・原作・脚本:藤子・F・不二雄
監督:芝山努
主題歌「何かいい事きっとある」島崎和歌子
パパに届いたトランクから出てきた門の中に入ったのび太たち。そこは、動くもの全部が“ブリキのおもちゃ”という島だった…。
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
15. のび太と夢幻三剣士
上映日時:2010年2月14日(日)15:30
-
1994(3.12公開)
1時間39分
製作総指揮・原作・脚本:藤子・F・不二雄
監督:芝山努
主題歌「夢の人」「世界はグー・チョキ・パー」武田鉄矢一座
夢世界へ出かけたのび太は、侵略されたユメミル国を救うべく白銀の剣士の旅へ。ジャイアンやスネ夫たちと妖霊軍団との決戦に向かう…。
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
16. のび太の創世日記
上映日時:2010年2月14日(日)17:40
-
1995(3.4公開)
1時間38分
製作総指揮・原作・脚本:藤子・F・不二雄
監督:芝山努
主題歌「さよならにさよなら」海援隊
のび太は、未来デパートからドラえもんが取り寄せた「創世セット」で部屋の中に新しい地球を創り始めたけれど…。
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
17. のび太と銀河超特急
上映日時:2010年2月20日(土)11:00
-
1996(3.2公開)
1時間37分
製作総指揮・原作・脚本:藤子・F・不二雄
監督:芝山努
主題歌「私のなかの銀河」海援隊
行き先が秘密のミステリー・トレインに乗ったのび太たち。ところが、楽しい旅の最中に地球侵略を企む謎の生物からの攻撃が…。
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
18. のび太のねじ巻き都市 冒険記
上映日時:2010年2月20日(土)13:15
-
1997(3.8公開)
1時間43分
製作総指揮・原作・脚本:藤子・F・不二雄
監督:芝山努
主題歌「Love is you」矢沢永吉
生命のネジをつかっておもちゃの街を作ることにしたのび太たち。ところが雷のエネルギーでおもちゃたちが進化しはじめて…!
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
19. のび太の南海大冒険
上映日時:2010年2月20日(土)15:30
-
1998(3.7公開)
1時間31分
原作:藤子・F・不二雄
監督:芝山努
脚本:岸間信明
主題歌「HOT MILK」吉川ひなの
のび太たちは海を冒険中、時空間の乱れに巻き込まれて本物の海賊が活躍する17世紀にタイムトリップしてしまう…。
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
20. のび太の宇宙漂流記
上映日時:2010年2月20日(土)17:35
-
1999(3.6公開)
1時間33分
原作:藤子・F・不二雄
監督:芝山努
脚本:岸間信明
主題歌「季節がいく時」SPEED
本物の宇宙が舞台のゲームの中でジャイアンとスネ夫が迷子になっちゃった!!二人を追いかけるのび太たちは謎のUFOに出会うが…。
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
21. のび太の太陽王伝説
上映日時:2010年2月21日(日)11:00
-
2000(3.11公開)
1時間35分
原作:藤子・F・不二雄
監督:芝山努
脚本:岸間信明
主題歌「この星のどこかで」由紀さおり・安田祥子
“タイムホール”で古代文明に迷い込んでしまったのび太たち。そこで出会ったのは、なんと、のび太そっくりの王子様だった…。
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
22. のび太と翼の勇者たち
上映日時:2010年2月21日(日)13:15
-
2001(3.10公開)
1時間34分
原作:藤子・F・不二雄
監督:芝山努
脚本:岸間信明
主題歌「Love you close」知念里奈
鳥人間たちの世界「バードピア」にまぎれこんだドラえもんたちは、地球を巻き込んだある陰謀を知ってしまう…。
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
23. のび太とロボット王国
上映日時:2010年2月21日(日)15:20
-
2002(3.9公開)
1時間20分
原作:藤子・F・不二雄
監督:芝山努
脚本:岸間信明
主題歌「いっしょに歩こう」KONISHIKI
地球に迷い込んだ少年ロボットを救うため、ロボット王国に出発するドラえもんたち。しかしそこではロボットを奴隷化する『ロボット改造計画』が進められていた…!
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
24. のび太とふしぎ風使い
上映日時:2010年2月21日(日)17:10
-
2003(3.8公開)
1時間27分
原作:藤子・F・不二雄
監督:芝山努
脚本:岸間信明
主題歌「またあえる日まで」ゆず
台風が過ぎ去ったある日、のび太はふしぎなつむじ風に出会う。そのつむじ風に“フー子”と名付けて可愛がるが、フー子にはかくされた秘密があった…!
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
25. のび太のワンニャン時空伝
上映日時:2010年2月27日(土)15:30
-
2004(3.6公開)
1時間29分
原作:藤子・F・不二雄
監督:芝山努
脚本:岸間信明
主題歌「YUME日和」島谷ひとみ
捨てられていた子犬を拾ったのび太は動物たちが自由に生きていける世界を作るが、やがてそこでは動物たちが高度な文明を築いていたのだった…。
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
26. のび太の恐竜2006
上映日時:2010年2月27日(土)17:30
-
2006(3.4公開)
1時間47分
原作:藤子・F・不二雄
監督:渡辺歩
脚本:渡辺歩、楠葉宏三
主題歌「ボクノート」スキマスイッチ
偶然見つけた恐竜の卵の化石から現代に巨大恐竜を蘇らせてしまったのび太。新スタッフ&新キャストによる映画ドラえもん新シリーズ第1弾!
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
27. のび太の新魔界大冒険〜7人の魔法使い〜
上映日時:2010年2月28日(日)11:00
-
2007(3.10公開)
1時間53分
原作:藤子・F・不二雄
監督:寺本幸代
脚本:真保裕一
主題歌「かけがえのない詩(うた)」mihimaru GT
「もしも魔法の世界になったら…」のび太はもしもボックスで魔法の世界を作ってしまう…。1984年作品に新設定&新ストーリーを加えたリメイク版!
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
28. のび太と緑の巨人伝
上映日時:2010年2月28日(日)13:25
-
2008(3.8公開)
1時間53分
原作:藤子・F・不二雄
監督:渡辺歩
脚本:大野木寛
主題歌「手をつなごう」絢香
裏山で見つけた苗木を植物自動化液で自由に動けるようにしたのび太。キー坊という名前をつけて育てるが、やがて…。
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
29. 新・のび太の宇宙開拓史
上映日時:2010年2月28日(日)15:45
-
2009(3.7公開)
1時間43分
原作:藤子・F・不二雄
監督:腰繁男
脚本:真保裕一
主題歌「大切にするよ」柴咲コウ
のび太の部屋の畳の下がはるか遠い星からきた宇宙船とつながってしまった!1981年作品に新設定&新ストーリーを加えたリメイク版!
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 配給/東宝
|