フィールド・ガイドシリーズ 1~20件/全22件12並び順新しい順新しい順selectselect新しい順古い順タイトル昇順タイトル降順表示数204080表示形式type01type02フィールド・ガイドシリーズ フィールド・ガイドシリーズ23 葉で見わける樹木 増補改訂版23 定価:本体1940円+税 著/林 将之 葉で木の名前が簡単にわかる、画期的検索図鑑。 里山で散策中、大きな街路樹、近所の庭に見える大きな木、散歩中に子どもに尋ねられたとき…。この木、何の木?そう思ったときに、実や花が無くても、葉で木の名前がわかっ…発売日:2010.7.14 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する フィールド・ガイドシリーズ21 色別野の花図鑑21 定価:本体1940円+税 著/菅原久夫 身の回りの野草を、花の色で検索できる、初心者向けガイド。 野に咲く身近な草花を、花の色から検索できる初心者向けのガイド。初心者にとって、草花の名前を調べるのは意外と難しいものです。この本では青・紫・赤・橙・黄・白・緑・…発売日:2001.3.30 購入する 購入する フィールド・ガイドシリーズ20 海辺の生物 20 定価:本体1940円+税 著/松久保晃作 砂浜や潮だまりなどで、身近に見られる海の生物妬く650種を紹介。 生命の源である海には、多種多様な生物がすんでいます。3億年前に生命が誕生した広大な海には、実に18万種の動物と2万種の植物がくらしているのです。 この多様な…発売日:1999.7.12 購入する 購入する フィールド・ガイドシリーズ19 野草のおぼえ方 下 19 定価:本体1750円+税 著/いがりまさし 名前の由来や仲間で野草がおぼえられる。 野草を楽しくおぼえることに主眼を置いた画期的なカラー図鑑。見開きごとのわかりやすい構成で、身近な野草がどんどんおぼえられます。春~初夏に目につく野草を紹介した上…発売日:1998.6.30 購入する 購入する フィールド・ガイドシリーズ18 野草のおぼえ方 上 18 定価:本体1750円+税 著/いがりまさし 野草を楽しくおぼえるためのアイデアが満載 身近な野草を印象的におぼえるために、名前の由来や草姿の特徴、似た仲間同士の見分け方などを、豊富な事例と、詩情あふれる美しい生態カラー写真で解説。上巻では、春から…発売日:1998.2.20 購入する 購入する フィールド・ガイドシリーズ15 園芸植物 鉢花と観葉植物 15 定価:本体1940円+税 長岡 求 小笠原 誓 中島 隆 撮影/植原直樹 鉢花、ラン類、観葉植物など数百種を紹介。 第14巻に続く園芸植物の第2弾。手軽に楽しめる鉢花と、華麗なランの仲間、国内で流通している観葉植物、人気の高い多肉植物など数百種を、鮮明なカラー写真で紹介。上巻…発売日:1997.3.19 購入する 購入する フィールド・ガイドシリーズ17 都会の生物 17 定価:本体2330円+税 解説/藤本和典 亀田龍吉 都会に生きる動物・植物等650余種を紹介 都会に住む私達の周辺にも、様々な生物が生きています。本書は街中と郊外に生息する鳥、昆虫、哺乳類、小動物、樹木、草木、菌類など650余種を美しい写真で紹介、解説し…発売日:1996.4.11 購入する 購入する フィールド・ガイドシリーズ16 日本の薬草 16 定価:本体1850円+税 著/貝津好孝 著/菅原光二 日本の薬草約250種をわかりやすく解説。 最近ブームの民間薬・漢方薬ですが、正しい使い方をしなければその効果は望めません。おなじみの野菜からチョウセンニンジンまで約250種の薬草の薬効、服用のしかた、作…発売日:1995.6.26 購入する 購入する フィールド・ガイドシリーズ14 園芸植物 庭の花・花屋さんの花 14 定価:本体1940円+税 著/肥土邦彦 撮影/植原直樹 花屋さんの新しい花がよくわかる写真図鑑。 庭や花壇の花、生け花、アレンジメントの花など、花屋さんで扱う花がよくわかる写真図鑑。10年をかけた海外取材で、輸入花も自生地の姿がわかる美しい写真がいっぱい。色…発売日:1995.5.26 購入する 購入する フィールド・ガイドシリーズ13 海の魚 13 定価:本体2330円+税 著/田口 哲 約700種の海の魚を掲載したカラー図鑑。 大好評の当シリーズ第2巻「日本の魚・海水編」に続く第2弾。本書では、日本だけでなく西部太平洋の熱帯・亜熱帯域、インド洋、カリブ海、紅海の魚たち約700種を約10…発売日:1994.5.10 購入する 購入する フィールド・ガイドシリーズ11 日本の昆虫 11 定価:本体1750円+税 著/三木 卓 今森光彦 日本国内で、身近な昆虫約310種を紹介。 日本で身近に見られる昆虫約310種を、芥川賞作家の三木卓氏が親しみやすい解説で紹介するコンパクトなフィールド図鑑。 少年時代から昆虫を愛した著者が、人生のさまざ…発売日:1993.7.15 購入する 購入する フィールド・ガイドシリーズ12 山菜 12 定価:本体1750円+税 著/中川重年 おいしい山菜や木の実約2百種を写真で紹介 春、緑のもえ出る季節、秋、木々が紅葉する時、植物はやわらかな若芽や木の実を、昔から私たちの食膳に提供してくれます。町中で採れる身近な山菜から山や水辺の幸まで、利…発売日:1993.4.14 購入する 購入する フィールド・ガイドシリーズ10 きのこ 10 定価:本体1750円+税 著/菅原光二 食べられるキノコと毒キノコを見分ける本。 日本産のキノコの中から食べておいしいキノコ、食べられるが料理法に注意を要するキノコ、毒キノコを中心に188種を厳選。 見分けにくいキノコについては1種類につき…発売日:1991.8.29 購入する 購入する フィールド・ガイドシリーズ8 日本の樹木 下 8 定価:本体1750円+税 著/中川重年 秋に実や紅葉の目立つ樹木301種を紹介。 夏から秋にかけて、実や紅葉が目立つ樹木301種を美しい写真で紹介。説明文に加えて、フィールドで種類の識別ができるような写真選びを心掛けた。上巻同様、生態のみなら…発売日:1991.7.5 購入する 購入する フィールド・ガイドシリーズ9 高山植物 9 定価:本体1750円+税 著/菅原久夫 高山と亜高山の花と木を収録した携帯版図鑑 山を愛する人、花が好きな人のための高山植物図鑑の決定版。著者が数年かけて撮影した写真のほか、約20名の植物カメラマンの写真をよりすぐって、植物個体が典型的でわか…発売日:1991.6.5 購入する 購入する フィールド・ガイドシリーズ7 日本の樹木 上 7 定価:本体1750円+税 著/中川重年 春に花が目立つ樹木約260種を写真で紹介 春の野山、あるいは公園などで見かける樹木を花が目立つものを中心に約260種紹介。厳選したカラー写真で、散歩や山歩きの際にはもちろん、眺めるだけで、いながらにして…発売日:1991.2.26 購入する 購入する フィールド・ガイドシリーズ6 日本の野草 秋 6 定価:本体1750円+税 著/菅原久夫 秋の野山に咲く花を写真で解説する携帯図鑑 秋の野山・草原・水辺・海岸に咲く日本の野草約270種を、第一線の写真家二十数名が競い合う美しい写真で紹介。また漢字表記や和 名・学名の由来を多く取り上げ、野草…発売日:1990.8.28 購入する 購入する フィールド・ガイドシリーズ5 日本の野草 夏 5 定価:本体1750円+税 著/菅原久夫 野山に咲く夏の花を美しい写真・文章で紹介 夏の野山・草原・水辺・海岸に咲く日本の野草260種余りを、第一線の写真家十数名が競い合う美しい写真で紹介。また、漢字表記や和 名・学名の由来を多く取り上げ、野…発売日:1990.6.29 購入する 購入する フィールド・ガイドシリーズ4 日本の野草 春 4 定価:本体1750円+税 著/菅原久夫 日本の野草278種の美しい写真と解説。 美しい日本の春を彩る可憐な野の花々。散歩の途中で気になる花、野山や海岸などのハイキングで目につく花、息をのむような大群落をつくって私達を一瞬の別世界に誘ってくれ…発売日:1990.3.20 購入する 購入する フィールド・ガイドシリーズ3 日本の魚 淡水編 3 定価:本体1750円+税 監/田口鐵男 日本産淡水魚194種を鮮明写真で紹介。 大好評を得た“海水編”に続く第2弾。イワナ、ヤマメ、アユなど渓流に舞う魚たちをはじめ、コイ、フナ、ブラック・バスなどの人気魚、ペットとして愛されているタナゴやハ…発売日:1990.2.22 購入する 購入する 1~20件/全22件12