プレNEO 1~20件/全31件12並び順新しい順新しい順selectselect新しい順古い順タイトル昇順タイトル降順表示数204080表示形式type01type02 発売前の商品を表示する プレNEO まだある!ふしぎの図鑑 定価:3080円(税込) 大人も困る子どもの「今どきギモン」に回答 ◎便利な時代、躍進の技術の世ゆえに生まれる「はてな」★トイレで勝手に水が流れる、なぜ?★(ママはすぐ調べるけど)スマホは何でも知っているの?★羽のない扇風機の風…発売日:2020.2.13 購入する 購入する ぎょうじのえずかん3冊セット 定価:2420円(税込) 監/岡本依子 絵/小山友子 対話促すヒミツ多しの本!入園前後に最適 幼児は、「行事」を知っているだけで、幼稚園・保育園でのコミュニケーションがぐんと上手に!自信が生まれます。<本書の特長>●1年25以上もの行事を題材に、賢くなる…発売日:2018.10.17 購入する 購入する プレNEO教具 おふろタングラム ステップアップ 価格:1430円(税込) 監/盛山隆雄 遊ぶうちに図形力が育つ!難易度アップ編 タングラムは小学校のお受験でも試される、図形感覚を養うパズル。受験しなくても、折り紙遊びや積み木遊びが減った今どきの子どもにとっては、小学校での図形の勉強は少し…発売日:2018.9.14 購入する 購入する のりもののえずかん3冊セット 定価:2420円(税込) 監/岡本依子 絵/浦本典子 日常の乗り物観察で伸びる子になれる本 お子様が乗り物好きなら、賢くなるチャンス!<本書の特長>★日々出会う乗り物が題材。追体験でさらに伸びる!★ページの乗り物を見ながら声かけします。(声かけ例は全ペ…発売日:2018.9.12 購入する 購入する きせつのえずかん3冊セット 定価:2420円(税込) 監/岡本依子 絵/八木橋麗代 知る話す楽しくなる!勉強好きの素地が育つ <本書の5大特長>●伸びる子の親がしている「対話型の読み聞かせ」ができる!4歳までがカギ!なので2歳から4歳までが対象年齢。●新テスト時代に勝ち抜ける「発言力」…発売日:2018.7.4 購入する 購入する おでかけのえずかん3冊セット 定価:2420円(税込) 監/岡本依子 絵/ふじいかずえ 好奇心と観察力が育ち、社会性が身につく本 *毎日のお散歩で好奇心を育てたい*公共マナー、社会性を身につけさせたい*観察力が養われるおでかけの声かけってあるのかな?こんな要望にぴったりのえずかんです。お散…発売日:2018.2.21 購入する 購入する せいかつのえずかん3冊セット 定価:2420円(税込) 監/岡本依子 絵/山西ゲンイチ 幼児期にできていてほしい生活の基本を確認 *入園前に身につけておいてほしい、生活習慣などの基本。*入園後もお友達と仲良くできるといいな。*いじめられたりしないように、コミュニケーション上手になってほしい…発売日:2018.2.21 購入する 購入する 心やさしく賢い子に育つ みじかいおはなし366 定価:2530円(税込) 贈りたい!多彩な好奇心を育むおはなし宝箱 2分ちょっとの短いおはなしを1日1話で366話。多彩なジャンルを収録しているので、学びや興味のきっかけになるはずです。<贈り物に抜群の信頼感>なぜなら● 教育界…発売日:2017.2.15 購入する 購入する 楽しく遊ぶ学ぶ せかいの図鑑 定価:3080円(税込) 監/中山京子 身近に「せかい」が体感できる初の図鑑 <幼児~低学年向けで一番売れている図鑑シリーズ最新刊>★日本と外国の違いが楽しくわかる★*誕生日に耳を引っ張る国がある?*トナカイで通学するってホント?*せかい…発売日:2016.2.26 購入する 購入する プレNEO教具 どこでも学習マット 価格:1100円(税込) 勉強のやる気を促す魔法の透明・机マット 「東大に行った子はリビングで勉強=リビング学習 していた」こんな体験談や実例が、雑誌の特集や単行本で紹介されるほどです。小さいうちは、親の目の届くリビングで勉強…発売日:2015.7.15 購入する 購入する 楽しく遊ぶ学ぶ にっぽんの図鑑 定価:3080円(税込) 監/藤森裕治 知っておきたい「にっぽん」がわかる図鑑 ★初回限定「妖怪ウォッチおり紙」(5種各2枚)がついている!「おりがみ」は海外でもORIGAMI として知られる日本に昔からある遊び。「妖怪」もにっぽんならでは…発売日:2015.2.25 購入する 購入する プレNEO教具 たしざんすごろく・九九ビンゴ 価格:1320円(税込) 監/盛山隆雄 数への興味、計算力アップが遊びながらに! 算数の「地アタマ」がよくなってほしい!であれば、机に向かわずともOK !リビングはもちろん、お風呂でもいいのです。「たしざんすごろく・九九ビンゴ」は遊んでいるの…発売日:2015.2.19 購入する 購入する にほんの マナー えほん 定価:1320円(税込) 絵/さくらみゆき 最低限知っておきたいマナーを知る絵本 日本人として、知っておきたいこと。子どものうちに教えておきたい、たしなみ。たとえば★和室では、畳の縁は踏まないといった、きまりごと★お箸やお茶碗の正しい持ち方,…発売日:2014.3.17 購入する 購入する きせつの ぎょうじえほん 定価:1320円(税込) 絵/山本祐司 行事の由来と内容が楽しくわかる絵本 ★ひな祭りはどうして人形を飾るか?★お花見って、どうしてするの?★端午の節句に、菖蒲湯に入るのはなぜ?12か月、季節ごとの行事の由来のほかその行事で、どうしてそ…発売日:2014.3.17 購入する 購入する よのなかの図鑑 定価:3080円(税込) 監/寺本 潔 身近な世の中の「はてな?」が楽しくわかる 子どもの素朴な疑問に答える図鑑です。なんと★初回限定でついている!「特製 ドラえもん/よのなか おしごと手ぬぐい」【具体的内容】たとえばこんな疑問に答えます。<…発売日:2014.2.28 購入する 購入する プレNEO教具 おふろタングラム 価格:1320円(税込) 監/盛山隆雄 お風呂で3分。遊ぶうちに図形力がつく教具 小学校のお受験でも試される、図形感覚。昔に比べて「図形遊び」をしなくなっている今どきの子どもにとっては、心がけて図形感覚を養わなくてはならようです。やがて算数の…発売日:2014.2.19 購入する 購入する 楽しく遊ぶ学ぶ くふうの図鑑 定価:3080円(税込) 監/鎌田和宏 知力・生きる力育む「くふう」満載の新図鑑 ●さっと結びほどく、ハサミなしでも紙を切る、物さしがなくても測れる、…こんな生活で役立つ「くふう」。●電気が使えない、エレベーター内で地震…いざというときの「く…発売日:2013.2.22 購入する 購入する 楽しく遊ぶ学ぶ げんきの図鑑 定価:3080円(税込) 監/中村 裕 運動抜群でじょうぶな子どもになれる図鑑 「げんきの図鑑」は、「子どもの身体能力+運動能力」「子どもの健康」にターゲットした図鑑です。 学校などで聞き取り調査をすると、今の子に不足しているからだの知識や…発売日:2012.2.24 購入する 購入する プレNEO BOOKS さんすうねんど 定価:1320円(税込) 著/ねんドル 岡田ひとみ 「ねんどでミニチュア作り」で算数能力UP ●手先を使って脳を刺激。●分割して数量感覚を伸ばす。●丸めたり切断してかたちに敏感になる。実は、ねんど遊びは、算数が得意になるための要素がいっぱいです。新学習指…発売日:2011.2.25 購入する 購入する 小学館の子ども図鑑 プレNEO 楽しく遊ぶ学ぶ ふしぎの図鑑 定価:3080円(税込) 監/白數哲久 子どものなぜ?を「わかった!面白い!」に ●いわば「大人の虎の巻」図鑑幼い子どもが暮らしの中で感じる素朴な疑問に答える図鑑です。*空はなぜ青い? *どうしておなかがなる? *アサガオは、なぜ朝がわかる?…発売日:2011.2.25 購入する 購入する 1~20件/全31件12