旅行・地図発行形態発行形態でさがすselect文庫ライトノベル新書ムックDVDつきウイークリーブック 1~20件/全169件12345並び順古い順古い順selectselect新しい順古い順タイトル昇順タイトル降順表示数204080表示形式type01type02 発売前の商品を表示する 旅行・地図 法隆寺の至宝4 木彫像 第4巻 定価:本体27184円+税 編集/法隆寺昭和資財帳編集委員会 木彫発売日:1985.10.31 購入する 購入する 法隆寺の至宝6 絵画 第6巻 定価:本体18447円+税 編集/法隆寺昭和資財帳編集委員会 ―――目次――― カラー図版 資材帳図版総目録 壁画 掛幅・額装等 画巻・画帖 障壁画 模写 近…発売日:1986.10.27 購入する 購入する 法隆寺の至宝9 鏡 第9巻 定価:本体18447円+税 編集/法隆寺昭和資財帳編集委員会 ―――目次――― 資財帳図版総目録 本文 総目録(データ) 発売日:1988.9.28 購入する 購入する 法隆寺の至宝10 面・装束・楽器 第10巻 定価:本体18447円+税 編集/法隆寺昭和資財帳編集委員会 ―――目次――― カラー図版 資材帳図版総目録 面 伎楽面 舞楽面 行道面 追儺面 新造…発売日:1989.7.3 購入する 購入する 法隆寺の至宝13 法具・梵音具・僧具 第13巻 定価:本体18447円+税 編集/法隆寺昭和資財帳編集委員会 ―――目次――― カラー図版 資材帳図版総目録 法具 梵音具 僧具 1 僧具 2 本文 総目録 …発売日:1990.7.10 購入する 購入する 法隆寺の至宝1 西院伽藍 第1巻 定価:本体18447円+税 編集/法隆寺昭和資財帳編集委員会 ――目次―― 序 法隆寺管主 大野 可圓 時宜をえた「法隆寺昭和資材帳」 法隆寺昭和資材帳編集委員会委員長 太田博太郎 法隆寺の宝物につい…発売日:1991.1.18 購入する 購入する 法隆寺の至宝5 百萬塔・陀羅尼経 第5巻 定価:本体28000円+税 編集/法隆寺昭和資財帳編集委員会 ―――目次――― カラー図版 資料図版 資料Ⅰ 十萬節塔 Ⅱ 一萬節塔・百萬塔 Ⅲ 百萬塔(一木造) Ⅳ 百萬塔(組立…発売日:1991.5.29 購入する 購入する 法隆寺の至宝15 瓦 第15巻 定価:本体27184円+税 編集/法隆寺昭和資財帳編集委員会 ――目次―― 主要軒瓦図版 資財帳図版総目録 軒丸瓦 軒平瓦 軒桟瓦 丸瓦 平瓦・桟瓦・目板瓦 面戸瓦・熨斗…発売日:1992.8.27 購入する 購入する 法隆寺の至宝12 荘厳具・堂内具・供養具 第12巻 定価:本体28000円+税 編集/法隆寺昭和資財帳編集委員会 法隆寺の荘厳具・堂内具・供養具を集大成。 ―――目次――― カラー図版 資材帳図版総目録 荘厳具 堂内具 供養具 本文 法隆寺の仏教工芸 法隆寺の…発売日:1993.7.5 購入する 購入する 法隆寺の至宝11 西円堂奉納品──武具髪飾りほか 第11巻 定価:本体24272円+税 編集/法隆寺昭和資財帳編集委員会 ―――目次――― 資財帳図版総目録 主要図版 参考図版 本文 西円堂奉納の武具 西円堂奉納の奉納額・髪飾りほか …発売日:1995.3.1 購入する 購入する 法隆寺の至宝3 金銅像・塑像・乾漆像・石像 第3巻 定価:本体28000円+税 編集/法隆寺昭和資財帳編集委員会 ―――目次――― カラー図版 資財図版総目録 本文 法隆寺の彫刻 西川杏太郎 法隆寺の金銅像 西川杏太郎 法隆寺の…発売日:1996.3.22 購入する 購入する 法隆寺の至宝2 東院伽藍・子院・石像品 第2巻 定価:本体28000円+税 編集/法隆寺昭和資財帳編集委員会 ――目次―― 法隆寺伽藍配置図 カラー図版 資材帳図版総目録 一、 東院伽藍 二、 子院 三、 石造品(石燈籠・礼拝石・石碑類・石舟ほか)…発売日:1996.6.20 購入する 購入する 法隆寺の至宝7 写経・版経・板木 第7巻 定価:本体27184円+税 編集/法隆寺昭和資財帳編集委員会 ―――目次――― 資材帳図版総目録 写経 一、一切経 (一)法隆寺一切経(重要文化財) (二)法隆寺一切経(未指定) 二、大…発売日:1997.2.14 購入する 購入する 法隆寺の至宝14 法会儀式具・収納具・生活具・染織品 第14巻 定価:本体28000円+税 編集/法隆寺昭和資財帳編集委員会 法会や儀式で使われる仏具、僧侶たちの生活具、染織品などを収録。 法隆寺には1200年以上も前から続けられている正月の行事、金堂吉祥悔過、西円堂の修二会、日本で最も古式を伝える鬼追い式、東大寺のお水取りとともに奈良に春を呼ぶ儀…発売日:1998.2.27 購入する 購入する 地図の読み方 定価:本体1600円+税 著/平塚晶人 山歩きのための「2万5000分の1地形図」の読み方、実践公開講座 中高年を中心とした、山歩き愛好者が急増していますが、初心者は知人に誘われて山の会に入り、リーダーに連れられて山に登り始めることになります。この時点では地形図を読…発売日:1998.10.9 購入する 購入する 法隆寺の至宝8 古記録・古文書 第8巻 定価:本体28000円+税 編集/法隆寺昭和資財帳編集委員会 法隆寺に伝存する古文書、古記録を集大成。 法隆は世界最古の木造建築を有する寺として日本で最初に世界遺産に登録された。ここには奈良時代以来の無数の古記録、古文書が伝存する。それは法隆寺だけでなく、奈良の寺…発売日:1999.2.26 購入する 購入する 広重と歩こう 東海道五十三次 定価:本体1900円+税 著/岩崎均史 著/安村敏信 広重の傑作『東海道五十三次』を鑑賞しながら東海道全宿場をご案内。 お江戸日本橋から京都三条大橋まで、広重の傑作版画『東海道五十三次』の55枚すべてをご紹介します。版画一枚一枚について、描き方や構図といった美術的な解説はもちろん…発売日:2000.3.30 購入する 購入する 秘境駅へ行こう! 定価:本体476円+税 牛山隆信 全国148駅。「存在自体が不思議な駅」への旅。 交通の要衝であり、本来、人々が集まるはずの「駅」なのに、まわりに民家がまったくないどころか、そこに通じるまともな道さえも存在しない駅がある。 「なんで、こん…発売日:2001.7.6 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する もっと秘境駅へ行こう! 定価:本体533円+税 牛山隆信 各メディアで大反響! こんな「バカ」な旅があったのか! 「駅」なのになぜ!? 利用客がゼロに近い駅、断崖絶壁や深い山中など立地条件が厳しすぎる駅…そんな存在自体が不思議な「秘境駅」を求め、秘境駅訪問家は今日も全国を行…発売日:2003.7.4 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 伊能忠敬測量隊 定価:本体3300円+税 著/嘉数次人 著/佐久間達夫 編著/渡辺一郎 好奇心が強く、凝り性で根気がいい佐原の隠居忠孝の真実に迫る!! 華麗さと正確さで知られる伊能忠敬の地図。約200年前に2本の足と簡単な器具だけで作ったとは思えない出来栄えが人々を魅了する。 本書は、一九世紀の大プロジェクト…発売日:2003.7.30 購入する 購入する 1~20件/全169件12345