時事・社会発行形態発行形態でさがすselect文庫ライトノベル新書ムックDVDつきウイークリーブック 1~20件/全391件12345並び順新しい順新しい順selectselect新しい順古い順タイトル昇順タイトル降順表示数204080表示形式type01type02 発売前の商品を表示する 時事・社会 コミック版 逆説の日本史 幕末維新編 定価:本体1600円+税 原作・脚本/井沢元彦 まんが/千葉きよかず 日本の開国と近代化はなぜ遅れたのか? 累計572万部突破のベストセラー『逆説の日本史』の著者・井沢元彦氏が、気鋭の漫画家・千葉きよかず氏とタッグを組んだコミック化、待望の第3弾です。 著者扮する「…発売日:2021.1.15 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 「タワマン」ブランドの崩壊 定価:本体1200円+税 著/小島 拓 そのタワマンは今すぐ売りなさい! 以前からタワーマンションには多くのリスクがあることが指摘されていましたが、コロナショックを皮切りに、「富と成功の象徴」が「将来的なお荷物」になる可能性が次々に浮…発売日:2020.12.16 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する ナショナリズムを理解できないバカ 定価:本体1400円+税 著/適菜 収 愛国者が売国奴を礼賛する摩訶不思議 「ナショナリズム」という言葉を聞くと反射的に「右翼」「軍国主義」と認識し、毛嫌いするきらいがある。しかし、本来の意味は違う。簡単に言えば、歴史や共同体を大切に…発売日:2020.12.1 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 専業禁止!! 定価:本体1400円+税 著/清水正樹 仕事の「越境体験」がもたらす圧倒的成果! 海外でごく当たり前の副業が、日本ではなぜか未だ議論される段階にあるが、2011年の創立時から社員に「複業」を推奨している珍しい企業がある。 ECビジネス構築や…発売日:2020.12.1 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 未来のカタチ 定価:本体800円+税 著/楡 周平 少子高齢化、地方過疎化の打開策を大提言! 企業・ビジネス小説の第一人者、楡周平氏が新しい時代の日本と日本人に提言する「ニッポン改造論」。日本社会や企業が近未来に直面する問題点を見据える楡氏の作品は、緻密…発売日:2020.11.26 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 出口版 学問のすすめ 定価:本体1500円+税 著/出口治明 勉強すればするほど、人生は楽しくなる! 還暦でライフネット生命を創業し、古希で立命館アジア太平洋大学学長となった著者が、学ぶことの面白さや大切さと、学ぶことをやめてしまったらどうなるかを、歴史や哲学…発売日:2020.10.28 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 世界最新の医療データが示す最強の食事術 定価:本体1400円+税 著/満尾 正 新・3大栄養素で最強の免疫力をゲット! 健康診断では「異常なし」なのに、なぜ大病にかかってしまうのか?実は、健康診断では絶対に調べない「3つの栄養素」の不足が、その原因かもしれないーー。新型コロナウイ…発売日:2020.10.28 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 逆説の日本史23 明治揺籃編 琉球処分と廃仏毀釈の謎 定価:本体860円+税 著/井沢元彦 日本文化の構造的欠陥を糺す! 本書では、近現代史考察するための序論として「近現代史を歪める人々」と題したう1章を冒頭に特別に設け、日本民族が抱える最大の問題の一つである「バカトップ問題」に…発売日:2020.10.6 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 虹色チェンジメーカー 定価:本体860円+税 著/村木真紀 いま知っておくべきダイバーシティの必読書 近年、LGBTQに関する様々な取り組みが増えている。本書では、多くの企業で先進的な施策の推進を支援してきた認定NPO法人「虹色ダイバーシティ」代表の著者が、職場…発売日:2020.10.1 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 麻布という不治の病 定価:本体880円+税 著/おおたとしまさ 底抜けに自由なのに東大にバンバン入る内幕 東京都港区にある麻布中学校・高等学校は「自由な学校」の代名詞として知られている。制服もなければ校則もない。不文律として「授業中の出前禁止。校内での鉄下駄禁止。麻…発売日:2020.10.1 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 沈みゆくアメリカ覇権 定価:本体860円+税 著/中林美恵子 米国は中国の覇権主義を止められるか 2020年11月に行われるアメリカ大統領選に世界の注目が集まっている。再選を目指す共和党のトランプ氏に挑む民主党のバイデン氏の闘いは僅差でバイデン氏がリードし…発売日:2020.10.1 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 池上彰のまんがでわかる現代史 欧米 定価:本体1400円+税 著/池上 彰 脚本/鍋田吉郎 まんが/松原裕美 池上彰が解説する最も分かりやすい現代史! 「移民でできた国アメリカが、移民を排除するのはなぜ?」「大統領選挙が厳密には直接選挙ではないのはどうして?」「なぜ米軍基地は沖縄に集中しているのか?」「EU加盟…発売日:2020.9.28 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 世界で最も危険な男 定価:本体2200円+税 著/メアリー・トランプ 訳/草野 香 訳/菊池由美 訳/内藤典子 訳/森沢くみ子 訳/芝 瑞紀 訳/酒井章文 トランプ家の暗部を臨床心理学者の姪が告発 11月の大統領選で再選を目指すトランプ大統領。そのトランプの兄の娘で臨床心理学者のメアリー・トランプ氏による衝撃の告発本。メアリー氏が、「自分のおじが、どのよう…発売日:2020.9.15 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する アンコンタクト 非接触の経済学 定価:本体1700円+税 著/キム・ヨンソプ 訳/渡辺麻土香 コロナは一つのきっかけにすぎなかった! 断絶する社会。広がる不安。それでも我々は「つながり」を求める。その手段こそアンコンタクトである。握手も接待も会議も不要な時代の働き方とは?面倒なコミュニケーショ…発売日:2020.9.9 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する まんがでわかる日米地位協定 定価:本体1700円+税 著/平良隆久 作画/藤澤勇希 監/前泊博盛 日本は「日米地位協定」の手中にある! 最近こそようやく、その存在が知られてきた「日米地位協定」その正体や成り立ちに迫るだけでなく、他国の結ぶ「地位協定」との違い、さらにはその懐に飛び込み改訂、運用ま…発売日:2020.8.3 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する リモートワークの日本語 定価:本体820円+税 著/石黒 圭 リモートワークで悩まない56の工夫 2020年春のコロナショックを機に、リモートワークが急加速しました。「リモートワーク」という働き方は、オンライン仕事革命とでも呼べる、業務スタイルの大きな変革を…発売日:2020.7.30 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 幻のオリンピック 定価:本体1800円+税 著/NHKスペシャル取材班 東京五輪中止! そのときアスリートたちは 新型コロナで東京五輪は延期。今、アスリートたちは夢の舞台を信じ、黙々と練習に励んでいるが、かつての日本には、夢のみならず命までも奪われたアスリートたちがいたーー…発売日:2020.7.20 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 逆説の日本史 25 定価:本体1700円+税 著/井沢元彦 大英帝国は、なぜ日本と同盟を結んだのか? 『週刊ポスト』誌上で、じつに四半世紀以上にわたり連載中の、作家・井沢元彦氏による歴史ノンフィクションの金字塔『逆説の日本史』。前巻より1年半ぶりの刊行となる最…発売日:2020.7.3 購入する 購入する 日本をダメにした財務省と経団連の欺瞞 定価:本体1400円+税 著/三橋貴明 日本貧困化の元凶はこいつらだ! アメリカのGAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)とマイクロソフトの5社だけで、日本の東証1部上場会社2160社の時価総額を超えている。さらに…発売日:2020.7.2 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する マンガでわかるブロックチェーンのトリセツ 定価:本体1300円+税 著/森 一弥 画/佐倉イサミ 時代の転換期に必読のブロックチェーン入門 仮想通貨の基幹技術として注目度が高まったブロックチェーンですが、その技術は「インターネット以来の発明」と言われ、すでに社会のインフラとして金融領域はもちろん、電…発売日:2020.7.1 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 1~20件/全391件12345