全集・シリーズ発行形態発行形態でさがすselect文庫ライトノベル新書ムックDVDつきウイークリーブック 1~20件/全218件12345並び順タイトル降順タイトル降順selectselect新しい順古い順タイトル昇順タイトル降順表示数204080表示形式type01type02 発売前の商品を表示する 全集・シリーズ 山本周五郎中短篇秀作選集 5 発つ 定価:本体2000円+税 監修/竹添敦子 思いの深さに支配され感情に身を委ねたくなる。あるいは情やしがらみにからめ取られそうになる。それでも新たな人生に踏み出す人々の潔さ、切なさを描く12篇。『雨あがる…発売日:2006.2.14 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 山本周五郎中短篇秀作選集 4 結ぶ 定価:本体2000円+税 山本周五郎 監修/竹添敦子 袖摺り合わせた者同士が、共に生きる。形式や世間体にとらわれることなく、思い思われて結びついた縁の、大切さ、頼もしさ、温もり――切なくてほっとする作品群。『むかし…発売日:2006.1.16 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 山本周五郎中短篇秀作選集 3 想う 定価:本体2000円+税 著/山本周五郎 監修/竹添敦子 想い合い、支え合いながら、静かに日々を生きる人々のまるで祈りのような人生の数々。一途に相手を想い、明日を描く…その純粋なひたむきさが胸に迫る佳篇群。『松の花』『…発売日:2005.12.14 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 山本周五郎中短篇秀作選集 2 惑う 定価:本体2000円+税 山本周五郎 監修/竹添敦子 「あるべき」姿と「ありたい」姿。その狭間で人々は迷い、悩み、思い惑う。そのことが人を変え、運命を動かす。行くべき姿を探る人々の姿に、人生の実相をみる作品群。掲載…発売日:2005.10.17 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 山本周五郎中短篇秀作選集 1 待つ 定価:本体2000円+税 山本周五郎 監修/竹添敦子 「待つ」とは未来を信じること、あるいは明日へ向かう強い意志。ひたむきに人を待つ美しさ、ひたすらに期(とき)を待つ凄まじさ…生に期する力を捉えた充実の名作群。掲載…発売日:2005.10.17 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 法然の哀しみ(下)(小学館文庫) 定価:本体733円+税 著/梅原 猛 日本仏教の祖であり、一生不犯の聖人といわれる法然が救おうとした人々は、学もなく戒も守れない凡夫や女人たちであった。法然はなぜ新しい仏教を立て、末法の世に信仰の光…発売日:2004.6.8 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 法然の哀しみ(上)(小学館文庫) 定価:本体733円+税 著/梅原 猛 日本仏教の祖であり、一生不犯の聖人といわれる法然が救おうとした人々は、学もなく戒も守れない凡夫や女人たちであった。法然はなぜ新しい仏教を立て、末法の世に信仰の光…発売日:2004.6.8 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 残りの雪(上) 定価:本体550円+税 著/立原正秋 古都鎌倉に美しく燃え上がる宿命的な愛 夫は、なぜ失踪したのか? 理由なき別れに苦しみ、無為不安の日をおくる里子は、40代の会社社長で、骨董の目利きでもある男、坂西と出会う。妻子を捨てた夫と、年上の女…発売日:2015.11.10 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 残りの雪(下) 定価:本体600円+税 著/立原正秋 里子と坂西の愛欲の日々に終焉が近づく 鎌倉、京都、箱根、越後……人目を忍んで逢瀬を重ねる里子と坂西。四季の移ろいと、愛の日々の中で”いびつな染付白磁”といわれた里子は”女“として目覚めていく。里子の…発売日:2015.11.10 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 熱風 定価:本体650円+税 著/中上健次 中上健次、未完の遺作が初単行本化! 1個3億円のエメラルド3個を携え、ブラジルから来日したオリエントの康の遺児タケオは、新宿で「中本」の一統である“毒味男”や、オリュウノオバの甥っ子である”九階の…発売日:2015.11.10 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 日本の古典をよむ(6) 竹取物語・伊勢物語・堤中納言物語 定価:本体1800円+税 片桐洋一 福井貞助 稲賀敬二 かぐや姫伝説で有名な現存最古の物語『竹取物語』、「昔、男ありけり」で始まる歌物語『伊勢物語』、「虫めづる姫君」などユーモアに満ちた短編集『堤中納言物語』など、平…発売日:2008.5.26 購入する 購入する 日本の古典をよむ(9) 源氏物語 上 定価:本体1800円+税 阿部秋生 著/秋山 虔 著/今井源衛 鈴木日出男 日本の古典文学のベストセラーが現代語訳と原文でよめる『日本の古典をよむ』シリーズ第6回配本。いよいよ日本文学の最高傑作との誉れ高い、世紀のベストセラー『源氏物語…発売日:2008.1.25 購入する 購入する 日本の古典をよむ(8) 枕草子 定価:本体1800円+税 校注/訳/松尾 聰 校注/訳/永井和子 日本古典文学のベストセラーが現代語訳と原文でよめる『日本の古典をよむ』シリーズ第4回配本。 平安時代、一つの不可思議な作品が生れた。宮中の出来事から折々の風…発売日:2007.11.26 購入する 購入する 日本の古典をよむ(7) 土佐日記・蜻蛉日記・とはずがたり 定価:本体1800円+税 校訂/訳/菊地靖彦 校訂/訳/木村正中 校訂/訳/伊牟田経久 校訂/訳/久保田 淳 女性に仮託して、日記文学というジャンルを切り開いた紀貫之の『土佐日記』、道綱母が夫の愛に飢渇する日々を吐露した『蜻蛉日記』、後深草院二条が濃密な性愛を描いた『と…発売日:2008.10.27 購入する 購入する 日本の古典をよむ(5) 古今和歌集 新古今和歌集 定価:本体1800円+税 校訂/訳/小沢正夫 松田成穂 峯村文人 星の数ほどある歌集の中で、ひときわ光彩を放つ二大勅撰和歌集――『古今和歌集』『新古今和歌集』より、秀歌300首余りを厳選して、味わい深い現代語訳とともに収録。紀…発売日:2008.9.25 購入する 購入する 日本の古典をよむ(4) 万葉集 定価:本体1800円+税 訳/小島憲之 木下正俊 東野治之 『日本の古典をよむ』シリーズ第9回配本。1300年前に誕生した日本最古の歌集『万葉集』全四千余首より、代表歌317首を収録。生きる歓び、人生の哀しみ、恋、そして…発売日:2008.4.25 購入する 購入する 日本の古典をよむ(3) 日本書紀 下 風土記 定価:本体1800円+税 小島憲之 直木孝次郎 西宮一民 蔵中 進 毛利正守 校注/訳/植垣節也 日本古典文学のベストセラーが現代語訳と原文でよめる『日本の古典をよむ』シリーズ第2回配本。『古事記』に後れること8年、720年に誕生した日本初の正史『日本書紀』…発売日:2007.9.25 購入する 購入する 日本の古典をよむ(2) 日本書紀 上 定価:本体1800円+税 小島憲之 直木孝次郎 西宮一民 蔵中 進 毛利正守 日本古典文学のベストセラーが現代語訳と原文でよめる『日本の古典をよむ』シリーズ第2回配本。『古事記』に後れること8年、720年に誕生した日本初の正史『日本書紀』…発売日:2007.9.25 購入する 購入する 日本の古典をよむ(20) おくのほそ道 芭蕉・蕪村・一茶名句集 定価:本体1800円+税 校訂/訳/井本農一 校注/訳/久富哲雄 編/堀 信夫 校注/訳/山下一海 校注/訳/丸山一彦 江戸三大俳人、芭蕉・蕪村・一茶の名句と、芭蕉の傑作紀行文『おくのほそ道』を収録。「夏草や兵(つはもの)共が夢の跡」「菜の花や月は東に日は西に」「痩蛙まけるな一茶…発売日:2008.6.25 購入する 購入する 日本の古典をよむ(1) 古事記 定価:本体1800円+税 山口佳紀 神野志隆光 現代語訳と原文で気軽によめる『日本の古典をよむ』全20冊の第一回配本。神と国と天皇の歴史を記した、わが国最古の書物。古代の人々の豊かな創造性とダイナミックな世界…発売日:2007.7.5 購入する 購入する 1~20件/全218件12345