全集・シリーズ発行形態発行形態でさがすselect文庫ライトノベル新書ムックDVDつきウイークリーブック 1~20件/全218件12345並び順タイトル昇順タイトル昇順selectselect新しい順古い順タイトル昇順タイトル降順表示数204080表示形式type01type02 発売前の商品を表示する 全集・シリーズ 梅原猛著作集2 聖徳太子 下 定価:本体5300円+税 編/梅原 猛 革新政治家、隋の煬帝の衰退・滅亡と軌を一にするかのように、文化国家・日本の建設を進めていた聖徳太子は孤立し、著作に熱中する。本巻では、理想高き政治家・太子の孤独…発売日:2003.3.25 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 梅原猛著作集11 人間の美術 定価:本体5300円+税 編/梅原 猛 芸術作品に込められた人間の情念や権力者たちの理想や怨恨に迫る! 著者は『美と宗教の発見』以来、つねに芸術を宗教との関わりにおいて考察してきた。本巻収載の「人間の美術」では宗教に加えて芸術作品と政治との関係という視点を導入する…発売日:2002.11.26 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 梅原猛著作集12 人間の発見 定価:本体4800円+税 編/梅原 猛 日本を代表する百人を選び、人生や思想を論じつつ、現代にいたるまで脈々と連なる日本人の精神史を辿る「百人一語」。宮沢賢治の文学に、二十一世紀に欠かせない世界観をみ…発売日:2003.5.27 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 梅原猛著作集15 たどり来し道 定価:本体5300円+税 編/梅原 猛 行動する哲学者の思想遍歴と日常を余すところなく語る。決定版年譜付き。 著者は、自らの人生を“ディオニソスの神に魅せられた人生であった”と述懐する。ディオニソスの神とは、ニーチェが愛した、陶酔的・創造的衝動を象徴するギリシア神話の神…発売日:2003.11.26 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 梅原猛著作集16 京都発見 地霊鎮魂 路地遊行 定価:本体4800円+税 編/梅原 猛 思いがけない歴史の真実と人間の生きざまを発見する衝撃の京都案内。 京都は歴史の宝庫である。そしてそこにはさまざまな霊がうごめいている。京都の社寺には人間の権力欲や愛欲、その喜びや悲しみが染みついている。われわれは古社寺を訪ねた…発売日:2002.9.26 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 梅原猛著作集17 人類哲学の創造 定価:本体4300円+税 編/梅原 猛 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。<br />…発売日:2001.11.27 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 梅原猛著作集18 神々の冒険 定価:本体4300円+税 編/梅原 猛 なぜ、神武東征が成功し、大和政権が誕生したのか。日向に残る伝承やゆかりの神社、考古遺跡など天皇家のふるさとを訪ね歩いて、壮大な歴史のドラマを大胆に推理する。また…発売日:2003.9.25 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 梅原猛著作集1 聖徳太子 上 定価:本体4800円+税 編/梅原 猛 若き政治家、聖徳太子は巧みな外交政策で日本に仏教をとり入れ、さまざまな大陸文化をもたらした。さらに冠位十二階、十七条憲法を制定する。理想の律令国家の建設に邁進す…発売日:2003.1.28 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 梅原猛著作集20 小説集 定価:本体4800円+税 著/梅原 猛 人間の欲望と残酷をユーモラスに描く「中世小説集」など創作三作品収録。 中世の説話を題材に、おおらかな人間の欲望と残酷をユーモラスに描く「中世小説集」。われわれの祖先の魂がみたであろう「ものがたり」に共感して再生された恐ろしくも哀れ…発売日:2002.7.25 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 梅原猛著作集3 海人と天皇(上) 定価:本体3800円+税 著/梅原 猛 日本の天皇制を方向づけた古代象徴天皇制の本質を考える。 日本を創った聖徳太子の理想は、わが国を律令国家にすることであったが、それを完成させたのは藤原不比等である。推古帝から孝謙帝にいたるまで、八代六人の女帝を輩出した…発売日:2002.1.25 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 梅原猛著作集4 海人と天皇(下) 定価:本体3800円+税 編/梅原 猛 孝謙天皇の祖母である藤原宮子が海人の娘であるという道成寺に残る宮子出生伝承は事実でないかと著者は指摘する。孝謙天皇の道鏡への恋も、祖母の海人の血から発した仏教的…発売日:2002.3.27 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 梅原猛著作集9 三人の祖師 最澄・空海・親鸞 定価:本体4800円+税 編/梅原 猛 最澄、空海、親鸞、三人の開祖たちの実践、哲学・思想、人間像を深く掘り下げた梅原仏教研究の最新の成果を収載。親鸞の門弟であり、『歎異抄』の著者である唯円の出自と学…発売日:2002.5.27 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 梅原猛著作集14 思うままに 定価:本体4300円+税 編/梅原 猛 混迷する現代を鮮烈に照射し、生き抜く知恵を満載した珠玉のエッセイ集 「生命の甦り」「政治家の条件」「金メダルと飽食」「湾岸戦争の罰」「ガン告知」「金をばらまく生き神様」「貴乃花といじめ」「震災の教訓」「オウム事件考」「野茂とイチ…発売日:2001.3.23 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 梅原猛著作集19 戯曲集 定価:本体5300円+税 著/梅原 猛 猿之助のスーパー歌舞伎で大当たりをとった原作の傑作選。 市川猿之助との長年の交流の中で、思いがけず六十の手習いで歌舞伎の脚本を書くことに。夢とロマンに生き、やがては高く天翔る「ヤマトタケル」の一大スペクタクル。どん底…発売日:2003.7.29 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 梅原猛著作集13 現代を生きる 定価:本体4300円+税 著/梅原 猛 危機の時代に日本人はいかに生きるべきか。清新で力強い指針を示す。 聖徳太子の時代から現代まで、著者自らの体験も交えて、あるべきリーダー像に迫る「将たる所以」。オウム真理教事件をきっかけに心の問題に関心を深め、ユニークな教育論を…発売日:2001.9.25 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 梅原猛著作集5 古代幻視 定価:本体4300円+税 編/梅原 猛 古代から中世までを幻視し、日本精神史の系譜をたどる躍動する魂の軌跡 想念のおもむくまま日本人の精神史の系譜を旅する梅原古代学の応用編。縄文・弥生の遺跡・遺物に古代人の死と再生の世界観を幻視し、「枕草子」の女たちの甲高い笑い声に痛…発売日:2001.1.25 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 梅原猛著作集6 日本の深層 定価:本体3800円+税 編/梅原 猛 東北・アイヌ・熊野に日本文化の源流を発見した衝撃の日本古代史紀行集。 日本人とは何か、日本文化とは何かを考えるには、七、八世紀を中心とした梅原古代学だけでは不十分であり、日本文化の基層である縄文文化の研究が不可欠である。そこで、著…発売日:2000.11.25 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 梅原猛著作集8 日本冒険(下) 定価:本体4300円+税 編/梅原 猛 ギリシアからアイヌ、沖縄まで異界探検の旅は続く、死と再生の物語。 ヨーロッパの近代文明は、ギリシアの理性とイスラエルの信仰、すなわちキリスト教を受けついで成立したが、主役はあくまでギリシア的理性であり、この理性の復活が近代科学…発売日:2001.7.25 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 梅原猛著作集7 日本冒険(上) 定価:本体4300円+税 編/梅原 猛 魂があの世とこの世を自由に往還する知の冒険の旅。梅原版「死者の書」。 歴史学、国文学、民俗学、宗教学……あらゆる学問から自由になって思いのままの冒険の旅にでる。あるときは一人旅で、またあるときは先人の杖に導かれて、火になったり、鳥…発売日:2001.5.28 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 梅原猛著作集10 法然の哀しみ 定価:本体4300円+税 編/梅原 猛 法然の心に秘められた謎を探り、平等思想の原点に迫る書き下ろしの作品 浄土宗の祖法然は知恵第一、一生不犯の聖人といわれるが、彼が救おうとした人々は、学もなく戒も守れない庶民、悪を犯さずには生きられない凡夫、仏教によって救われがたい…発売日:2000.9.26 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 1~20件/全218件12345