文学・小説発行形態発行形態でさがすselect文庫ライトノベル新書ムックDVDつきウイークリーブック 81~100件/全3154件34567並び順古い順古い順selectselect新しい順古い順タイトル昇順タイトル降順表示数204080表示形式type01type02 発売前の商品を表示する 文学・小説 新・ゴーマニズム宣言 2 定価:1100円(税込) 作/小林よしのり 目次 第15章 知識人・吉本隆明よ 勉強しろ! 第16章 わしの社の情報公開 第17章 西部邁と語った知識人の責任と罪 第18章 政局と証人喚問…発売日:1997.2.7 購入する 購入する 新編 日本古典文学全集74・近松門左衛門集(1) 定価:5123円(税込) 鳥越文蔵 山根為雄 長友千代治 大橋正叔 阪口弘之 わが国最大の劇作家・近松の世話浄瑠璃全24編を収録―その1 毎年、世界の人類、文化に貢献した人物を顕彰しているユネスコは、1974年にわが国から近松門左衛門を選んでいます。彼が“日本のシェークスピア”と称されるのもむべな…発売日:1997.2.21 購入する 購入する 新編 日本古典文学全集56・太平記(3) 定価:5123円(税込) 長谷川 端 動乱の南北朝時代を活写した歴史・戦に文学の傑作を、最新の訳註で。 後醍醐天皇崩御の後、足利尊氏は政権を確立したかにみえましたが、新たに弟の直義(ただよし)との確執が表面化してきます。本書(3)では、直義の栄光と破滅を主筋に据え…発売日:1997.3.27 購入する 購入する 逆説の日本史5 中世動乱編 定価:1705円(税込) 著/井沢元彦 日本人を欺き続けてきた『平家物語』の虚妄と義経伝説を暴く! 『週刊ポスト』にて連載中の歴史ノンフィクション・ミステリー『逆説の日本史』シリーズ。第1巻~第4巻は、既に累計57万部を超える大ベストセラーです。鎌倉幕府の成立…発売日:1997.4.3 購入する 購入する 新・ゴーマニズム宣言 3 慰安婦問題 定価:1100円(税込) 作/小林よしのり 目次 第23章 佐高信は小児科のオヤジだ 第24章 従軍慰安婦カマトトマスコミを撃つ 第25章 運動大好きどもは脱正義しろ 第26章 おそるべき…発売日:1997.4.21 購入する 購入する 新編 日本古典文学全集58・謡曲集(1) 定価:4903円(税込) 編集委員/小山弘志 校注/訳/佐藤喜久雄 佐藤健一郎 主要な謡曲80余作品をp厳選し、頭注、現代語訳を施した一大選集。 本全集の第三十六回配本は、能の詞章・脚本にあたる謡曲の選集、「謡曲集1」です。全二冊で約八十曲を厳選し、今回の一冊目には「翁」「高砂」「清経」「巴」「井筒」「江…発売日:1997.4.24 購入する 購入する 新編 日本古典文学全集1・古事記 定価:4484円(税込) 校注・訳/山口佳紀 校注・訳/神野志隆光 日本最古の書。日本文化の原点を解明する。 『古事記』は、成立年代のはっきりしているものとしては、日本最古の書物である。『古事記』七一二年成立、太安万侶撰。『日本書紀』七二〇年成立、舎人親王他編集。同じよ…発売日:1997.5.22 購入する 購入する 源氏物語図典 定価:3740円(税込) 編/秋山 虔 編/小町谷照彦 作図/須貝 稔 600点の図版と1000項目の詳細な解説による源氏物語有職故実事典 現代文学を読むのとは違って、古典文学を読んだり、学んだりするにあたっては 、ある程度の予備知識が必要となって来よう。高校の授業で学んだり、受験勉強で覚えた文語…発売日:1997.6.18 購入する 購入する 新編 日本古典文学全集24・源氏物語(5) 定価:4903円(税込) 校注/訳/阿部秋生 校注/訳/秋山 虔 校注/訳/今井源衛 鈴木日出男 世界に誇る日本古典文学の原点。頭注・現代語訳がついて誰にでも読める。 長大な物語『源氏物語』は、光源氏の生まれてから成人するまでの第一部、その中年の恋の物語である第二部、そして、光源氏亡きあとを物語る第三部におおむね分けられている…発売日:1997.6.19 購入する 購入する 新編 日本古典文学全集71・松尾芭蕉集(2) 定価:5123円(税込) 校注/訳/井本農一 校注/訳/久富哲雄 校注/訳/村松友次 校注/訳/堀切 実 芭蕉の紀行・日記、全俳文、代表的な連句12歌仙を収録。豊富な図版入り。 本全集の第三十九回配本は、芭蕉の日記・紀行六編と全俳文(百十八編)と、代表的な芭蕉連句十二歌仙を収録した「松尾芭蕉集②」です。 ここで特記すべきは、昨年十一…発売日:1997.8.21 購入する 購入する 新編 日本古典文学全集5・風土記 定価:5123円(税込) 校注/訳/植垣節也 古代の解文(公開文)にして地誌、文学でもある古風土記の世界のすべて。 「風土記」は八世紀に作られた地方誌。朝廷に提出を命ぜられて、各国が物産品目、山川原野の名の由来、土地の伝承などをまとめたものです。現存するのは播磨、出雲、肥前、…発売日:1997.9.30 購入する 購入する 新編 日本古典文学全集18・枕草子 定価:4903円(税込) 校注/訳/松尾 聰 校注/訳/永井和子 「春はあけぼの……」だれもが一度は触れている、古典の中の古典。 「春はあけぼの」といえばだれもが知っている清少納言『枕草子』の冒頭。中学生になって最初に習う古典として、「春はあけぼの」は不動の地位を占めているのです。教材とし…発売日:1997.10.24 購入する 購入する 新編 日本古典文学全集51・十訓抄 定価:4903円(税込) 校注/訳/浅見和彦 発売日:1997.11.28 購入する 購入する 逆説の日本史1 古代黎明編(小学館文庫) 定価:1001円(税込) 著/井沢元彦 日本人の「わ」の精神のルーツはここにあった 「卑弥呼は天照大神だった!」日本史の常識を覆す大胆な推理で知的興奮を喚起したあのベストセラー初の文庫化。本書では、日本史の総点検をめざす著者の問題意識を読者に投…発売日:1997.12.5 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 銃口 (上)(小学館文庫) 定価:681円(税込) 著/三浦綾子 人間の本質に迫る三浦文学の最高傑作 昭和元年、北森竜太は、北海道旭川の小学4年生。父親が病気のため納豆売りをする転校生中原芳子に対する担任坂部先生の温かい言葉に心打たれ、竜太は、教師になることを決…発売日:1997.12.5 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 銃口 (下)(小学館文庫) 定価:681円(税込) 著/三浦綾子 激動の時代を描く三浦綾子の最新長編小説 昭和16年、思いもよらぬ治安維持法違反の容疑で竜太は、7か月の独房生活を送る。絶望の淵から立ち直った竜太に、芳子との結婚の直前、召集の赤紙が届く。入隊、そして2…発売日:1997.12.5 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 新・ゴーマニズム宣言 4 歴史教科書問題 定価:1100円(税込) 作/小林よしのり 話題騒然! 小林よしのりのコミックノンフィクション 神戸小学生殺人事件、ペルー日本大使館人質事件などを通して、戦後民主主義や肥大化した人権主義を問い直す。発売日:1997.12.8 購入する 購入する 新編 日本古典文学全集59・謡曲集(2) 定価:5123円(税込) 校注/訳/小山弘志 校注/訳/佐藤喜久雄 校注/訳/佐藤健一郎 謡曲81作品に、頭注、現代語訳、能舞台の演出などを施した名作選。 能の一般的な分けかた、脇能(わきのう)、修羅物(しゅらもの)、鬘物(かずらもの)、四番目物(よばんめもの)、切能(きりのう)の五分類法は、シテ(主役)の性格から…発売日:1998.1.14 購入する 購入する 逆説の日本史2 古代怨霊編(小学館文庫) 定価:1023円(税込) 著/井沢元彦 なぜ聖徳太子に「徳」という称号が贈られたのか?そこには日本人特有の怨霊信仰との関わりが秘められていた。そのメカニズムを初めて白日のもとにさらしたベストセラーの文…発売日:1998.2.6 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 新編 日本古典文学全集33・栄花物語(3) 定価:5123円(税込) 校注/訳/山中 裕 校注/訳/秋山 虔 校注/訳/池田尚隆 この世の栄華を極めた道長の死。時代は大きく院政へと傾いていく 全三冊の完結篇。巻二十七から巻四十までを収録。栄華を極めた道長の死、および道長後の物語が描かれる。 彰子など、三人の娘を入内させ、権力を掌握してきた道長であ…発売日:1998.2.19 購入する 購入する 81~100件/全3154件34567