文学・小説発行形態発行形態でさがすselect文庫ライトノベル新書ムックDVDつきウイークリーブック 161~240件/全3152件12345並び順古い順古い順selectselect新しい順古い順タイトル昇順タイトル降順表示数204080表示形式type01type02 発売前の商品を表示する 文学・小説 新編 日本古典文学全集42・神楽歌/催馬楽/梁塵秘抄/閑吟集 定価:4903円(税込) 校注/訳/臼田甚五郎 校注/訳/新間進一 校注/訳/外村南都子 神々との交歓の、日々の労働の、そして享楽の歌。代表的歌謡集を収録。 「歌謡」とは、人類にとってもっとも古く新しい、しかももっともなじみの深い文芸ジャンルと言えるのではないでしょうか。太古の姿を伝え、今も大きな宮中神事に重要な地位…発売日:2000.11.30 購入する 購入する 新編 日本古典文学全集60・狂言集 定価:4903円(税込) 北川忠彦 安田 章 人気沸騰の芸能を舞台そのままに文字化。古典を最も身近に楽しめる。 若手役者に引っ張られて只今人気の狂言。そのルーツは室町時代の下剋上の世相にある。なまけ者で、こずるがしこいが、どこか憎めない太郎冠者。空威張りをしていても、お人…発売日:2000.12.19 購入する 購入する 梅原猛著作集5 古代幻視 定価:4730円(税込) 編/梅原 猛 古代から中世までを幻視し、日本精神史の系譜をたどる躍動する魂の軌跡 想念のおもむくまま日本人の精神史の系譜を旅する梅原古代学の応用編。縄文・弥生の遺跡・遺物に古代人の死と再生の世界観を幻視し、「枕草子」の女たちの甲高い笑い声に痛…発売日:2001.1.25 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 「お陰さまで」 三浦綾子さん100通の手紙(小学館文庫) 定価:524円(税込) 久保田暁一 著/三浦綾子 「50年に及ぶ闘病生活」を支えた「愛と信仰」の手紙。 「私の闘病生活は宝の山…」 「弱虫二人、苦しいことも多々ありましたが、幸いまた新年を迎えさせていただきました。まさにお陰さまの一語あるのみです…」 帯状疱…発売日:2001.2.6 購入する 購入する 新編 日本古典文学全集72・近世俳句俳文集 定価:5123円(税込) 校注/訳/雲英末雄 校注/訳/山下一海 校注/訳/丸山一彦 校注/訳/松尾靖秋 貞門・談林から幕末まで、蕪村・一茶を含む江戸時代俳諧文芸の集大成。 室町時代後期に和歌・連歌から発生した俳諧は、江戸時代になって、町人文化の興隆とともに、全国的に普及することとなりました。本書は、その黎明から、井原西鶴なども活躍…発売日:2001.2.23 購入する 購入する 模倣犯 上 定価:2090円(税込) 著/宮部みゆき 直木賞受賞作『理由』以来、3年ぶりに放つ現代ミステリの野心作 公園のゴミ箱から発見された女性の右腕、それは史上最悪の犯罪者によって仕組まれた連続女性殺人事件のプロローグだった。比類なき知能犯に挑む、第一発見者の少年と、孫娘…発売日:2001.3.21 購入する 購入する 模倣犯 下 定価:2090円(税込) 著/宮部みゆき 直木賞受賞作『理由』以来、3年ぶりに放つ現代ミステリの野心作 公園のゴミ箱から発見された女性の右腕、それは史上最悪の犯罪者によって仕組まれた連続女性殺人事件のプロローグだった。比類なき知能犯に挑む、第一発見者の少年と、孫娘…発売日:2001.3.21 購入する 購入する 梅原猛著作集14 思うままに 定価:4730円(税込) 編/梅原 猛 混迷する現代を鮮烈に照射し、生き抜く知恵を満載した珠玉のエッセイ集 「生命の甦り」「政治家の条件」「金メダルと飽食」「湾岸戦争の罰」「ガン告知」「金をばらまく生き神様」「貴乃花といじめ」「震災の教訓」「オウム事件考」「野茂とイチ…発売日:2001.3.23 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 新編 日本古典文学全集27・浜松中納言物語 定価:4694円(税込) 校注/訳/池田利夫 輪廻転生と夢見が紡ぐ、ファンタジックな王朝物語。 中国と日本を舞台に、夢のお告げと生まれ変わりをモチーフにした、不思議な王朝物語『浜松中納言物語』が、詳細な頭注と初めての全訳付きで登場。三島由紀夫が学習院時代に…発売日:2001.3.29 購入する 購入する 新編 日本古典文学全集15・うつほ物語(2) 定価:5123円(税込) 校注/訳/中野幸一 わが国現存最古の物語。原文・頭注・現代語訳の三段組で、誰でも読める。 『うつほ物語』の名は、『源氏物語』に先行する、わが国現存最古の長編物語として、つとに知られていたが、実際にはあまり読まれていなかった。今回、最良の善本であるとい…発売日:2001.4.27 購入する 購入する 雨の名前 定価:2640円(税込) 写真/佐藤秀明 文/高橋順子 乾いた「心とからだ」に心地よい、雨のメッセージ。 世界中で最も「雨」の好きな人種、それは日本人だ。短歌をはじめ、俳句、小説、民謡、はては歌謡曲まで、雨をテーマにしたものは数え切れない。その表現も北と南、都市と農…発売日:2001.5.21 購入する 購入する 梅原猛著作集7 日本冒険(上) 定価:4730円(税込) 編/梅原 猛 魂があの世とこの世を自由に往還する知の冒険の旅。梅原版「死者の書」。 歴史学、国文学、民俗学、宗教学……あらゆる学問から自由になって思いのままの冒険の旅にでる。あるときは一人旅で、またあるときは先人の杖に導かれて、火になったり、鳥…発売日:2001.5.28 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 新編 日本古典文学全集37・今昔物語集(3) 定価:5123円(税込) 校注/訳/馬淵和夫 校注/訳/国東文麿 校注/訳/稲垣泰一 第三分冊。巻20~巻26。本朝仏法部から世俗部へ。説話文学の最高峰。 平安時代の末期、1000余りの説話を内包して登場した『今昔物語集』は、数ある説話文学の中でも、最大・最高の文学性を有しています。その内容は、仏教説話、霊験説話、…発売日:2001.5.29 購入する 購入する ダレン・シャン1 奇怪なサーカス 定価:1760円(税込) 著/ダレン・シャン 訳/橋本 恵 少年から大人まで楽しめる、現実味をおびたハラハラドキドキミステリー。 米国では発売早々、児童書ベストテン入り。ドイツでもすぐに初版を売りきったという、話題の英国産ベストセラーのファンタジーミステリーです。『ハリー・ポッター』が大き…発売日:2001.6.14 購入する 購入する 新編 日本古典文学全集61・連歌集/俳諧集 定価:5123円(税込) 校注/金子金治郎 校注/暉峻康隆 校注/雲英末雄 校注/加東定彦 室町から江戸時代まで庶民が熱中した「座の文芸」の真髄。 連歌・俳諧は室町から江戸時代にかけて、「座の文芸」という一種の大衆文学として、庶民に普及しました。その中で、たとえば、連歌では、連歌の祖と言われる二条良基、ある…発売日:2001.6.28 購入する 購入する 新・ゴーマニズム宣言 10 定価:1210円(税込) 作/小林よしのり ついに、シリーズ200万部突破! 「台湾論」と「歴史教科書」、最近の日本でまさに“国論真っ二つ”の話題となった2つのテーマをズバリ総括!発売日:2001.7.9 購入する 購入する 梅原猛著作集8 日本冒険(下) 定価:4730円(税込) 編/梅原 猛 ギリシアからアイヌ、沖縄まで異界探検の旅は続く、死と再生の物語。 ヨーロッパの近代文明は、ギリシアの理性とイスラエルの信仰、すなわちキリスト教を受けついで成立したが、主役はあくまでギリシア的理性であり、この理性の復活が近代科学…発売日:2001.7.25 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 新編 日本古典文学全集52・沙石集 定価:5123円(税込) 校注/訳/小島孝之 無類の博識僧無住が編集した、軽妙な語り口による中世仏教説話集。 『沙石集』は中世を代表する仏教説話集です。編者の僧無住は、東国の出身で、関東各地で仏教修行のあと、奈良・京都周辺の諸寺で修学を重ね、真言宗、律宗、禅宗、浄土宗な…発売日:2001.7.27 購入する 購入する 新編 日本古典文学全集88・連歌論集 能楽論集 俳論集 定価:5123円(税込) 奥田 勲 表 章 堀切 実 復本一郎 連歌・俳諧や、能・狂言愛好者の必読マニュアル。三段組み二色刷りで。 最近、ひそかなブームになっている連歌。人気が盛りあがりつつある能・狂言。そして、相変わらず愛好者の多い俳諧の世界。それらのルーツは、中世・近世に日本独特の文化と…発売日:2001.8.30 購入する 購入する ダレン・シャン2 若きバンパイア 定価:1760円(税込) 著/ダレン・シャン 訳/橋本 恵 少年から大人まで楽しめる英国生まれのファンタジーミステリーの決定版。 大好評の第一弾『ダレン・シャン ――奇怪なサーカス――』に続き、さらにハラハラドキドキさせられるのが、第二弾です。予想のつかぬストーリーが次々と展開されてゆき、…発売日:2001.9.12 購入する 購入する 日本の近代 猪瀬直樹著作集1 構造改革とはなにか 第1巻 定価:1430円(税込) 著/猪瀬直樹 丹念な取材と独自の着眼点で日本近代の真実を追究する著作集の第1巻 ノンフィクションの世界に斬新な発想と独特の切り口を持ち込み、ミステリーとしても一級といわれる新しい分野を切り開いた猪瀬氏。なかでも『天皇の影法師』にはじまり『ミ…発売日:2001.9.18 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 梅原猛著作集13 現代を生きる 定価:4730円(税込) 著/梅原 猛 危機の時代に日本人はいかに生きるべきか。清新で力強い指針を示す。 聖徳太子の時代から現代まで、著者自らの体験も交えて、あるべきリーダー像に迫る「将たる所以」。オウム真理教事件をきっかけに心の問題に関心を深め、ユニークな教育論を…発売日:2001.9.25 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 新編 日本古典文学全集85・近世説美少年録(3) 定価:5123円(税込) 校注/訳/徳田 武 曲亭馬琴絶筆の読本、初の完訳・完注、全三冊の最終巻。 『南総里見八犬伝』と同時期に執筆された、それに勝るとも劣らぬ壮大な構想の大河物語。全3巻がいよいよ完結。 戦国の史実の闇を紡ぐこの物語はついには毛利元就と逆臣…発売日:2001.9.28 購入する 購入する 日本の近代 猪瀬直樹著作集2 ペルソナ 三島由紀夫伝 第2巻 定価:1540円(税込) 編集委員/関川夏央 編集委員/鹿島 茂 編集委員/船曳建夫 編集委員/大岡 玲 著/猪瀬直樹 天才作家が目指した世界と、その宿命を独自の取材で描く渾身の評伝 樺太庁長官にまでなりながら、その後躓いて不遇の晩年を過ごした祖父と、祖父の利権の残る農商務省に入りながら、仕事に打ち込むことのなかった父。本書はまず三島由紀夫を…発売日:2001.10.30 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 逆説の日本史9 戦国野望編 定価:1705円(税込) 著/井沢元彦 「和の精神」が崩壊した戦国・混迷の時代に勝ち残る「リーダーの条件」 日本に鉄砲を伝えたのはポルトガル人ではなく「ニセ倭寇」の中国商人王直だった! 武田信玄があと10年長生きしても天下をとれなかった? 北条早雲には”天下人たる資質…発売日:2001.10.31 購入する 購入する 新編 日本古典文学全集30・狭衣物語(2) 定価:4484円(税込) 校注/訳/小町谷照彦 校注/訳/後藤祥子 卓越した修辞と魅力的な人物造型で愛の不毛を描いた王朝物語 狭衣の君は、美貌と学芸の才能に恵まれた究極のヒーロー。当然、出会う女性はみな心を奪われるという、男性には羨望の限りの主人公です。ところがそんな彼が、契りをかわし…発売日:2001.10.31 購入する 購入する 梅原猛著作集17 人類哲学の創造 定価:4730円(税込) 編/梅原 猛 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。<br />…発売日:2001.11.27 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する ダレン・シャン3 バンパイア・クリスマス 定価:1760円(税込) 著/ダレン・シャン 訳/橋本 恵 児童から楽しめるファンタジー翻訳読み物。 友情のために半バンパイアとなった主人公のダレン少年が、またもや奇怪な事件に遭遇します。スリルあり、サスペンスあり、そして淡い恋が生まれる波瀾万丈のストーリーに、…発売日:2001.12.5 購入する 購入する 新編 日本古典文学全集87・歌論集 定価:5123円(税込) 校注/訳/橋本不美男 校注/訳/有吉 保 校注/訳/藤平春男 和歌の奥義を説く、俊成・定家・真淵ら歴代の名手の代表的評論。 武家の台頭により、政治の場から離れていかざるをえなかった貴族たちは、生きがいを文芸の世界へ求めた。彼らにとって和歌は、もはや言葉遊びの具ではなく、己の存在を賭け…発売日:2001.12.26 購入する 購入する 日本の近代 猪瀬直樹著作集3 マガジン青春譜 川端康成と大宅壮一 第3巻 定価:1430円(税込) 編集委員/関川夏央 編集委員/鹿島 茂 編集委員/船曳建夫 編集委員/大岡 玲 作/猪瀬直樹 雑誌の黎明期を駆け抜けた二つの才能と、その哀感を描く、青春小説 ノーベル文学賞作家・川端康成と「マスコミの三冠王」といわれた大宅壮一は、ともに大阪・茨木中学出身。家庭的に恵まれず、子供らしい経験のないまま成長していく二人は在…発売日:2002.1.8 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 梅原猛著作集3 海人と天皇(上) 定価:4180円(税込) 著/梅原 猛 日本の天皇制を方向づけた古代象徴天皇制の本質を考える。 日本を創った聖徳太子の理想は、わが国を律令国家にすることであったが、それを完成させたのは藤原不比等である。推古帝から孝謙帝にいたるまで、八代六人の女帝を輩出した…発売日:2002.1.25 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 新編 日本古典文学全集41・将門記/陸奥話記/保元物語/平治物語 定価:5123円(税込) 訳/松林靖明 訳/信太 周 訳/犬井善寿 風雲、急を告げる! 荒ぶる英雄たちが活躍する、初期軍記の傑作軍。 都の貴族が平安の春を謳歌していたころ、中央政府に敢然と反旗を翻し、関東に独立国をうちたて、自ら新たな天皇、「新皇」を称した男、平将門。その反乱の経緯と戦いの有様…発売日:2002.1.31 購入する 購入する 日本の近代 猪瀬直樹著作集4 ピカレスク 太宰治伝 第4巻 定価:1540円(税込) 編集委員/関川夏央 編集委員/鹿島 茂 編集委員/船曳建夫 編集委員/大岡 玲 著/猪瀬直樹 「井伏さんは悪人です」。太宰治の遺書の謎に迫る本格評伝ミステリー 太宰治といえば常に死を追い求めるひ弱な男で、ついには自分に『人間失格』の烙印を押して死を選んだ、というイメージだった。本作では、遺書に書かれた「みんな、いやしい…発売日:2002.2.28 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 新編 日本古典文学全集53・曾我物語 定価:4694円(税込) 校注/訳/梶原正昭 校注/訳/大津雄一 校注/訳/野中哲照 現代に生き続ける曾我十郎、五郎兄弟、世紀の敵討ち。 時は鎌倉幕府成立期、所領争いで河津三郎祐通(かわづさぶろうすけみち)が伊豆の奥野での狩りの帰り道、工藤祐経(くどうすけつね)の放った使者に惨殺される。祐通の子、…発売日:2002.2.28 購入する 購入する 「玉砕総指揮官」の絵手紙 定価:660円(税込) 栗林忠道 編/吉田津由子 硫黄島に散った栗林中将が留学の地アメリカから息子に伝えたこと 昭和3年、軍事研究のためアメリカに留学した陸軍大尉栗林忠道が、幼い息子・太郎に書き綴った絵入りの手紙。その15年後、彼は総指揮官として赴いた硫黄島で玉砕する。留…発売日:2002.3.6 購入する 購入する ウメ子 定価:586円(税込) 訳/阿川佐和子 ン年前の子ども時代を舞台にした、著者初の長編小説。 ウメ子は変わっている。ウメ子はふつうの子とちがう。初めて会った日から、みよはずっとそう思ってきた。ロビンフッドのような服装に、勇敢な行動。みよは、ウメ子の魅力に…発売日:2002.3.6 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する ダレン・シャン4 バンパイア・マウンテン 定価:1650円(税込) 著/ダレン・シャン 訳/橋本 恵 児童から読める翻訳ファンタジー文学。 半バンパイアとして生きている主人公のダレン少年が、仲間から承認を受けるために、バンパイア総会に出向きます。その道のりは、主人公にとって過酷な試練でした。読者をは…発売日:2002.3.27 購入する 購入する 梅原猛著作集4 海人と天皇(下) 定価:4180円(税込) 編/梅原 猛 孝謙天皇の祖母である藤原宮子が海人の娘であるという道成寺に残る宮子出生伝承は事実でないかと著者は指摘する。孝謙天皇の道鏡への恋も、祖母の海人の血から発した仏教的…発売日:2002.3.27 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 新編 日本古典文学全集39・住吉物語とりかへばや物語 定価:4903円(税込) 校注/訳/三角洋一 校注/訳/石埜敬子 奇想天外、波瀾万丈。女の物語の傑作二篇を収録! 数ある古典文学作品の中でも、とくにその奇異な設定で人気の高い『とりかへばや物語』と、清少納言や紫式部も読んでいた継子物語の代表作『住吉物語』をお届けします。 …発売日:2002.3.29 購入する 購入する 日本の近代 猪瀬直樹著作集5 ミカドの肖像 第5巻 定価:1650円(税込) 編集委員/関川夏央 編集委員/鹿島 茂 編集委員/船曳建夫 編集委員/大岡 玲 作/猪瀬直樹 昭和末期の日本を騒然とさせた、あの名著がいま甦る。 丸の内の東京海上ビルの高さが99.7mに抑えられた理由は? お召し列車運行の際の3原則とは? ヨーロッパでポピュラーな「ミカド」ゲームとは? アメリカ・ミシガン…発売日:2002.4.1 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 風の名前 定価:2750円(税込) 写真/佐藤秀明 文/高橋順子 天の気、地の霊、人の声をのせて吹く……風は心とからだのサプリメント。 光風、御祭風、雲雀東風、 海軟風、風炎、下風、時津風、 青嵐、少女風、玉風、商風、 和風、風巻…… 日本には二一四五の風の名前があるという。その中から三八二語…発売日:2002.4.22 購入する 購入する 日本の近代 猪瀬直樹著作集6 土地の神話 第6巻 定価:1430円(税込) 編集委員/関川夏央 編集委員/鹿島 茂 編集委員/船曳建夫 編集委員/大岡 玲 著/猪瀬直樹 日本人が目指したライフスタイルのルーツとは 都心に勤めるサラリーマンにとって、東急沿線の住宅地、とりわけ田園調布に一戸建てを持つ、というのが一つのステイタスだが、内実は、満員電車での苦痛な通勤でしかない。…発売日:2002.4.26 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 全宗(小学館文庫) 定価:880円(税込) 著/火坂雅志 医術が秀吉の天下を決めた!隠し名参謀の野望とは? 時代歴史小説の旗手として注目を浴び、着実に秀れた作品を発表し続けている著者の傑作である本作品は、甲賀出身で比叡山に学び、師・曲直瀬道三を踏み台に豊臣政権の中枢に…発売日:2002.5.10 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 梅原猛著作集9 三人の祖師 最澄・空海・親鸞 定価:5280円(税込) 編/梅原 猛 最澄、空海、親鸞、三人の開祖たちの実践、哲学・思想、人間像を深く掘り下げた梅原仏教研究の最新の成果を収載。親鸞の門弟であり、『歎異抄』の著者である唯円の出自と学…発売日:2002.5.27 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 日本の近代 猪瀬直樹著作集7 欲望のメディア 第7巻 定価:1540円(税込) 編集委員/関川夏央 編集委員/鹿島 茂 編集委員/船曳建夫 編集委員/大岡 玲 作/猪瀬直樹 ミカドの国を跋扈する映像メディアの正体 戦後、マッカーサーは自らの尊大な姿を見せることで日本を支配し、逆に昭和天皇はまったく無防備なまま登場、それが日本人のイメージを決定づけた。力道山はアメリカでただ…発売日:2002.5.30 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 新編 日本古典文学全集38・今昔物語集(4) 定価:5123円(税込) 校注/訳/馬淵和夫 校注/訳/国東文麿 編集委員/稲垣泰一 巻27~31.本朝部、霊鬼・世俗・悪行・雑事。説話の最高峰。 平安時代の末期、1000余りの説話を内包して登場した『今昔物語集』は、数ある説話文学の中でも、最大・最高の文学性を有しています。その内容は、仏教説話、霊験説話、…発売日:2002.5.31 購入する 購入する ダレン・シャン5 バンパイアの試練 定価:1650円(税込) 著/ダレン・シャン 訳/橋本 恵 児童から読める翻訳ファンタジー文学。 半バンパイアの主人公ダレン少年は、仲間から承認を受けるため、厳しい試練を受け始めます。ところが予想もしない事態が待ちうけていたのです。ますます読者を熱狂させる、…発売日:2002.6.5 購入する 購入する 逆説の日本史6 中世神風編(小学館文庫) 定価:1012円(税込) 著/井沢元彦 危機管理能力欠如という現在日本の病理を掘り起こす 「神国」ニッポンは元寇勝利の“奇蹟”により何を失ったのか?! 鎌倉幕府滅亡の背景を掘り起こしながら、責任の所在が曖昧で、危機管理能力が欠落しているという現代日本…発売日:2002.6.6 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 新・ゴーマニズム宣言 11 テロリアンナイト 定価:1320円(税込) 作/小林よしのり SAPIO大反響連載の単行本化第11弾! 9・11テロ以降、日本に巻き起こった「テロvs戦争」「反米・親米」で“ポチ保守”を完膚なきまでに論破し、「現代の戦争…発売日:2002.6.17 購入する 購入する 新編 日本古典文学全集73・近世和歌集 定価:4484円(税込) 校注/訳/久保田啓一 貴族から庶民にわたる江戸時代の和歌を一望する。受け継がれる雅の伝統 貴族の専有を離れて、武家も庶民も広く携わるようになった近世和歌。万葉・古今以来の伝統に、新しい装いを加えた姿を、著名作者の実作を通して一望する。近世前期の木下長…発売日:2002.6.28 購入する 購入する 日本の近代 猪瀬直樹著作集8 日本人はなぜ戦争をしたか 第8巻 定価:1320円(税込) 編集委員/関川夏央 編集委員/鹿島 茂 編集委員/船曳建夫 編集委員/大岡 玲 著/猪瀬直樹 いま、すべての30代におくるほんとうの日本人の物語 昭和16年、「内閣総力戦研究所」に軍部・官庁・民間から選りすぐった将来の指導者たちが集められた。それぞれの出身母体に応じて「模擬内閣」を組織し、戦局の展開を予想…発売日:2002.7.1 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 梅原猛著作集20 小説集 定価:5280円(税込) 著/梅原 猛 人間の欲望と残酷をユーモラスに描く「中世小説集」など創作三作品収録。 中世の説話を題材に、おおらかな人間の欲望と残酷をユーモラスに描く「中世小説集」。われわれの祖先の魂がみたであろう「ものがたり」に共感して再生された恐ろしくも哀れ…発売日:2002.7.25 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 日本の近代 猪瀬直樹著作集9 唱歌誕生 ふるさとを創った男 第9巻 定価:1320円(税込) 編集委員/関川夏央 編集委員/鹿島 茂 編集委員/船曳建夫 編集委員/大岡 玲 作/猪瀬直樹 文部省唱歌「故郷(ふるさと)」誕生の秘められたドラマ 長野県内の小学校教師だった国文学者・高野辰之は、向学心に燃えて故郷を飛び出したものの、志を果たせず文部省の下級官吏になっていた。作曲家・岡野貞一は鳥取県の没落士…発売日:2002.7.31 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 新編 日本古典文学全集16・うつほ物語(3) 定価:5123円(税込) 中野幸一 わが国現存最古の物語。原文、頭注、現代語訳の三段組で、誰でも読める。 『うつほ物語』の名は、『源氏物語』に先行する、わが国現存最古の長編物語として、つとに知られていたが、名のみ高く、実際にはあまり読まれることがなかった。今回、最良…発売日:2002.7.31 購入する 購入する おじいちゃん戦争のことを教えて(小学館文庫) 定価:628円(税込) 著/中條高徳 孫娘に戦争の真実を真摯に語る感動のベストセラーを文庫化! ニューヨークの高校に通う孫娘から分厚い手紙が届いた。歴史の授業で太平洋戦争を勉強することになったという。手紙は戦争を体験した祖父への質問状だった。「なぜ軍人の学…発売日:2002.8.6 購入する 購入する 日本の近代 猪瀬直樹著作集10 天皇の影法師 第10巻 定価:1320円(税込) 編集委員/関川夏央 編集委員/鹿島 茂 編集委員/船曳建夫 編集委員/大岡 玲 著/猪瀬直樹 天皇の死を通して日本近代の成り立ちを追った歴史ミステリー ●天皇崩御の朝に当時最高部数を誇った新聞が、新元号をスクープ。しかし、それは「昭和」ではなく「光文」とされ、すぐに訂正された。この誤報の反響は?そして、担当記者…発売日:2002.8.30 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 新編 日本古典文学全集63・室町物語草子集 定価:4694円(税込) 校注/訳/大島建彦 校注/訳/渡 浩一 昔話の源流、不思議で心躍る中世庶民のファンタジーを原典で読む! 室町物語は絵本や絵巻、また寺社での絵解きを通じて、中世後期の庶民に愛された物語群をいいまs。作品には数点の絵を含み、素朴で親しみやすい語り口で、内容は現在のおと…発売日:2002.8.30 購入する 購入する ダレン・シャン6 バンパイアの運命 定価:1650円(税込) 著/ダレン・シャン 訳/橋本 恵 子どもから大人まで楽しめる英国生まれのファンタジーミステリー第6弾 英国アイルランド生まれのファンタジー翻訳児童文学です。友だちを救うため半バンパイアになった主人公ダレン少年が、父親のようなバンパイアのクレプスリーと旅を続けます…発売日:2002.9.25 購入する 購入する 梅原猛著作集16 京都発見 地霊鎮魂 路地遊行 定価:5280円(税込) 編/梅原 猛 思いがけない歴史の真実と人間の生きざまを発見する衝撃の京都案内。 京都は歴史の宝庫である。そしてそこにはさまざまな霊がうごめいている。京都の社寺には人間の権力欲や愛欲、その喜びや悲しみが染みついている。われわれは古社寺を訪ねた…発売日:2002.9.26 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 新編 日本古典文学全集77・浄瑠璃集 定価:5123円(税込) 鳥越文蔵 長友千代治 大橋正叔 世相と人情を活写して太平の世の喝采を浴びた庶民芸能の粋 浄瑠璃、歌舞伎の傑作を創出した近松門左衛門の死後、十八世紀なかばに浄瑠璃は黄金時代を迎えますが、「仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)」「妹背山婦女庭訓(…発売日:2002.9.27 購入する 購入する 日本の近代 猪瀬直樹著作集11 日本凡人伝 第11巻 定価:1210円(税込) 編集委員/関川夏央 編集委員/鹿島 茂 編集委員/船曳建夫 編集委員/大岡 玲 著/猪瀬直樹 日本の近代を「現場」でつくった人々の声。 〈サラリーマンというけれど、いったい会社で何をやっているのか。実は、妻も子供も、もちろん隣人もあまりよく知らない。でも、それはもしかしたら自分によく似た人。鏡の…発売日:2002.10.1 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する コスメティック(小学館文庫) 定価:628円(税込) 著/林 真理子 化粧品業界の裏側で繰り広げられる働く女たちの闘い! バブル後のキャリア女性を取り巻く現実に直面し、打ちひしがれる主人公・沙美だが、自らの人生をあきらめられない。「仕事でも恋でも百パーセント幸福になってみせる」そこ…発売日:2002.10.4 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 逆説の日本史10 戦国覇王編 定価:1705円(税込) 著/井沢元彦 「破壊王」信長がニッポンを変えた! シリーズ220万部を突破した歴史ノンフィクションの第10巻。 本書では、織田信長に関する歴史学界の定説を覆します。 残虐で合理主義的な無神論者とされてき…発売日:2002.10.16 購入する 購入する 新編 日本古典文学全集86・日本漢詩集 定価:4903円(税込) 校注/訳/菅野禮行 校注/訳/徳田 武 上代から江戸期に至る日本漢詩を最新の研究成果により詳解する。 日本に漢字が伝わったのは、土器などの考古学資料に拠れば、紀元一世紀ころ、漢籍としての伝来は四世紀ころと言われています。以来私たちの祖先は大変な苦労と年月を重ねて…発売日:2002.10.18 購入する 購入する 日本の近代 猪瀬直樹著作集12 黒船の世紀 第12巻 定価:1430円(税込) 編集委員/関川夏央 編集委員/鹿島 茂 編集委員/船曳建夫 編集委員/大岡 玲 作/猪瀬直樹 日本人は外圧(ガイアツ)の中で何を考えてきたか 日露戦争の勝利は日米開戦の序章でもあった。太平洋を挟んでの対抗意識が芽生え、両国で数々の「日米未来戦記」が発表されている。現実的な戦力分析によるシミュレーション…発売日:2002.10.30 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 始祖鳥記(小学館文庫) 定価:765円(税込) 著/飯嶋和一 全日本人必読!数多の書評家が唸った稀代の歴史巨編 空前の災厄続きに、人心が絶望に打ちひしがれた暗黒の天明期、大空を飛ぶことに己のすべてを賭けた男がいた。その“鳥人”幸吉の生きざまに人々は奮い立ち、腐りきった公儀…発売日:2002.11.6 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 死に方のコツ(小学館文庫) 定価:524円(税込) 著/高柳和江 どうせなら、思いっ切り生きて、笑って死にたい! 死は自然なものである。だが多くの人は死を怖がり、病院でさえも死をタブーとする傾向にある。’92年、日本医科大学に日本初の医療管理学教室が作られた。そこで医療と患…発売日:2002.11.6 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 新・ゴーマニズム宣言 12 誰(た)がためにポチは鳴く 定価:1210円(税込) 作/小林よしのり SAPIO大反響連載、単行本化第12弾! 描き下ろし「ちょんまげよしりん『親米でござる』」を巻頭に、イラク、北朝鮮、パレスチナ情勢などで米国の言いなり言論人「ポチ・ホシュ」を斬る。その他、藩陽総領事館事…発売日:2002.11.13 購入する 購入する 梅原猛著作集11 人間の美術 定価:5830円(税込) 編/梅原 猛 芸術作品に込められた人間の情念や権力者たちの理想や怨恨に迫る! 著者は『美と宗教の発見』以来、つねに芸術を宗教との関わりにおいて考察してきた。本巻収載の「人間の美術」では宗教に加えて芸術作品と政治との関係という視点を導入する…発売日:2002.11.26 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 梅原猛著作集1 聖徳太子 上 定価:5280円(税込) 編/梅原 猛 若き政治家、聖徳太子は巧みな外交政策で日本に仏教をとり入れ、さまざまな大陸文化をもたらした。さらに冠位十二階、十七条憲法を制定する。理想の律令国家の建設に邁進す…発売日:2003.1.28 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 逆説の日本史7 中世王権編(小学館文庫) 定価:913円(税込) 著/井沢元彦 中世王権をめぐる戦乱の記をなぜ『太平記』と呼ぶのか? 日本歴史史上、天皇という王権がこれほどまでに激震した時代があったろうか。王権をめぐって天皇家と、武力をもってのし上がった足利氏との争乱には多くの謎が秘められてい…発売日:2003.2.6 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する ダレン・シャン7 黄昏のハンター 定価:1650円(税込) 著/ダレン・シャン 訳/橋本 恵 児童から読める翻訳ファンタジー文学。 英国アイルランド生まれのファンタジー翻訳児童文学です。読者をハラハラドキドキさせる予想もできないストーリー展開が売りもので、闇の世界の生きものバンパイアを描いて…発売日:2003.2.19 購入する 購入する 梅原猛著作集2 聖徳太子 下 定価:5830円(税込) 編/梅原 猛 革新政治家、隋の煬帝の衰退・滅亡と軌を一にするかのように、文化国家・日本の建設を進めていた聖徳太子は孤立し、著作に熱中する。本巻では、理想高き政治家・太子の孤独…発売日:2003.3.25 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 汝ふたたび故郷へ帰れず(小学館文庫) 定価:649円(税込) 著/飯嶋和一 伝説の作家のあの「血のたぎる傑作」が遂に文庫化! 自然の息吹とボクサーの鼓動が響く名編。故・江藤淳氏が文藝賞の選評で「いつの間にか引き込まれていた」「現代の只中に活きている」と語った、伝説の作家の出世作が遂に文…発売日:2003.4.4 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する ラインマーカーズ 定価:1045円(税込) 著/穂村 弘 極彩色の都市を疾走する歌人、穂村弘初の自選ベスト歌集。 デビュー以来ニューウェーブ短歌の旗手として活躍し、ポップで切ない極彩色の短歌と、爆笑と共感を呼び起こすエッセイで、今や最も期待される書き手である穂村弘の、自選ベ…発売日:2003.5.21 購入する 購入する 梅原猛著作集12 人間の発見 定価:5280円(税込) 編/梅原 猛 日本を代表する百人を選び、人生や思想を論じつつ、現代にいたるまで脈々と連なる日本人の精神史を辿る「百人一語」。宮沢賢治の文学に、二十一世紀に欠かせない世界観をみ…発売日:2003.5.27 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する ダレン・シャン8 真夜中の同志 定価:1650円(税込) 著/ダレン・シャン 訳/橋本 恵 子どもから大人まで楽しめる英国生まれのファンタジーミステリー第8弾 バンパイア元帥となって、敵のバンパニーズ大王追討の旅に出た主人公ダレン。一回目のチャンスをのがした彼ら追討隊は、ダレンの師であるクレプスリーの故郷に再び向かいま…発売日:2003.6.13 購入する 購入する 十津川警部 ある女への挽歌〔小学館文庫〕 定価:545円(税込) 西村京太郎 十津川警部vs名探偵・左文字進! 難事件に挑む名推理対決。 西村京太郎ミステリーの粋を味わう十津川警部、名探偵左文字進の名推理対決!――捜査一課に次々と送られてきた白骨の謎を追う、ご存じ十津川警部の「ある女への挽歌」。ア…発売日:2003.7.4 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 天使の爪 (上) 定価:1870円(税込) 著/大沢在昌 アクション巨編「天使の牙」シリーズ、待望の最新刊!! 本作は『新宿鮫』で知られる大沢在昌が1995年に刊行し、11万部突破のベストセラーを記録した代表作『天使の牙』の続編です。 主人公は警視庁勤務時代、任務遂行…発売日:2003.7.14 購入する 購入する 天使の爪 (下) 定価:1870円(税込) 著/大沢在昌 アクション巨編「天使の牙」シリーズ、待望の最新刊!! 本作は『新宿鮫』で知られる大沢在昌が1995年に刊行し、11万部突破のベストセラーを記録した代表作『天使の牙』の続編です。 主人公は警視庁勤務時代、任務遂行…発売日:2003.7.14 購入する 購入する 161~240件/全3152件12345