- 〈 書籍の内容 〉
- ◆主な内容◆
坂田藤十郎名舞台花の風姿 カラー三十二頁
【曽根崎心中】のお初八態(撮影○二階堂健)
【心中天網島】の治兵衛(撮影○飯村隆)
【封切印】の忠兵衛・【廊文章】の伊左衛門(撮影○渡辺文雄)
【廓文章】の夕霧(撮影○飯村隆)・【けいせい仏の原】の梅永文蔵(撮影○梅村豊)
【嫗山姥】の八重桐・【けいせい壬生大念仏】の高遠民弥(撮影○飯村隆)
【本朝廿四孝】の八重垣姫・【妹背山婦女庭訓】の定高(撮影○二階堂健)
【金閣寺】の雪姫・【摂州合邦辻】の玉手御前(撮影○飯村隆)
【伽羅先代萩】の政岡(撮影○二階堂健)【芦屋道満大内鑑〉の葛の葉(最影○渡辺文雄)
【桂川連理柵】のお半(撮影○福田尚武)・【梶原平三試名剣】の梶原平三・
【雁のたより】の三二五郎七(撮影○飯村隆)【小栗判官譚】の浪七・
【仮名手本忠臣蔵】の高師直・大星由良之助・早野勘平(撮影○二階堂健)
【仮名手本忠臣蔵】の戸無瀬・【沼津】の十兵衛(撮影○飯村隆)
【大津絵道成寺】の藤娘(撮影〇二階堂健)【慣ちょっと七化】・【隅田川】の斑女の前・
【二人夕霧】の先のタ霧(撮影○渡辺文雄)【男の花道】の加賀屋歌右衛門(撮影○飯村隆)
【近松座世界への飛翔】(撮影○佐久間良二)・アロープロモーション提供
あなたにオススメ!