- 〈 書籍の内容 〉
- 私達はこの世界に絶望すべきなのか――?
地動説を生き延びさせるために、神童ラファウが自ら命を絶ってから10年が経った。代闘士として殺人を繰り返す超ネガティブ思考の青年・オクジーは、同僚の超ポジティブ思考の男・グラスに「絶対の信頼がおける『希望』を見つけた」と告げられる。そしてグラスが取り出したのは、「火星」の観測記録だった――
あらかじめ絶望しておけばそれ以下の悲しみも苦しみもない。ならばこの世界に絶望しておくのが正解なんだろうか? いや、そんなことはない。 まったく違う。その理由はこの漫画に描いてある。
- 〈 編集者からのおすすめ情報 〉
- 第1集に寄せていただいた岩明均さんのコメントを全文掲載します。これでわかるかと思います。
まぎれもない才能を感じる。作者は思慮深い、親切な"案内人"に違いあるまい。そして「歴史」という、すでに答えの出ているはずの世界。なのだけど、あれ・・・・・・? 読者(われわれ)は一体どこに、連れていかれてしまうのかな?
- 〈 電子版情報 〉
- チ。―地球の運動について― 2
Jp-e : 098608010000d0000000
私達はこの世界に絶望すべきなのか――?
地動説を生き延びさせるために、神童ラファウが「決断」を行ってから10年が経った。代闘士として殺人を繰り返す超ネガティブ思考の青年・オクジーは、同僚の超ポジティブ思考の男・グラスに「絶対の信頼がおける『希望』を見つけた」と告げられる。そしてグラスが取り出したのは、「火星」の観測記録だった――
あらかじめ絶望しておけばそれ以下の悲しみも苦しみもない。ならばこの世界に絶望しておくのが正解なんだろうか? いや、そんなことはない。 まったく違う。その理由はこの漫画に描いてある。
タイトルにひかれた。 表紙がかっこよかった。(31~35歳 男性) 2021.4.12
本屋にポップが出ていたので気になり購入しました。 それぞれの登場人物の葛藤や覚悟に心を動かされました。(26~30歳 女性) 2021.4.12
圧倒的な情熱を感じた。(16~20歳 男性) 2021.3.25
SNSで知り、お試しで読んでみて、その面白さに引き込まれた。(21~25歳 男性) 2021.3.7
購入のきっかけは『川島・山内のまんが沼』の番組で紹介されていたときに、タイトルにしっくり来る瞬間を川島さんが話していたので、私も知りたくなりました。 最初は難しい感じで、正直 ん??って感じでしたが、あー!ち!ね。と言う、納得感を感じられながら、この先どうなるのかな・・・と思いながら読んでます。(41~45歳 女性) 2021.3.4
去年の10月ごろTwitterで試し読みのURLを載せてる方がいてそこで知りました。12月に第1集が書店に並んでいるのを見て速攻で手に取りました。 1話と8話の最後のページは頭の中で壮大なBGMが流れます。漫画のセンスがどストライクです。頭が良くなった気にもなります。 このマンガに出会えて良かったです。続きもたのしみにしてます。(21~25歳 女性) 2021.1.21
1巻がおもしろかったため(16~20歳 男性) 2021.1.15
Twitterで作者様がサンプルをたくさん出されていて、とても面白かったので書籍を購入しました。宇宙に最近興味を持ち始めていたけれど、理科は苦手だったから不安だったけれど、本書を読んでみると宇宙がどれだけわくわくするものかが伝わってきて、これからもこの人の作品を読みたいと思いました。(10~15歳 女性) 2021.1.14
スピリッツの連載にシビれたから。(41~45歳 男性) 2021.1.13
演出がとにかく上手くて、ハッと目を引く。 星空がとても綺麗で爽快感がたまらなかった(31~35歳 女性) 2021.1.12
あなたにオススメ!